コメント履歴一覧(2ページ目)
-
>>1 情報ありがとうございます。ウインドウサイズの項に追記させていただきました。モバイル特有要素
-
DMM版ですが、ウィンドウズなので、「Alt+Enter」で全画面表示が可能です。当たり前のことではありますが、一応・・・。モバイル特有要素
-
>>18 追加情報ありがとうございます。 探索地ページに反映しました。情報提供連絡版
-
公都地下水道 LV72 で開放情報提供連絡版
-
>>1 マジレンさえ持ってれば結構組みやすい構成ですし強いですね! これを応用して、ブラウザ版でできた無限加速でずっと味方のターンが できるか試してみましたが、モバイル版は仕様が変わってるんですね ■無限加速 (1) アーツでCP135まで貯める (2) クレセントシェル(味方キャラのAT-50) (3) Sクラフトを使用(エマのAT30になるが、(2)の操作の効果で実質AT-20) (4) 以降1.から繰り返し) ブラウザ版では(2)の操作で味方キャラのATがマイナスまで下がる(おそらく敵キャラのAT+50)の 仕様だったんですが、モバイル版ではAT0以下には下がらないため無限加速不可エマ・ミルスティン
-
エマはアーツの申し子ですね PT次第でゼロ駆動&ゼロ硬直でずっと自分のターンでアーツ撃ち放題です 水着じゃない普通のエマでも、ティオ駆動20%カット、トワ駆動20%カット、エリオット駆動10%カット、リゾートサーシャ駆動15%カット、自前25%カット、駆動3+5(10%カット)で確実に100%カット(実際にはSPD100以上なら85%~90%カットできればほとんどのアーツはゼロ駆動で使える) アーツ使用後の硬直も、幻アーツに限りゼロにできる(マジレン硬直20%カット、エリオット硬直10%カット、自前25%カット、明王鈴5+9硬直30%カット、オーブメントMの15%カット効果)エマ・ミルスティン
-
>>16 追加情報ありがとうございます。 探索地ページに反映しました。情報提供連絡版
-
>>13 忘却の地下遺跡 は レミフェリアの地域でした情報提供連絡版
-
>>14 情報ありがとうございます。 探索地ページに反映しました。情報提供連絡版
-
シギュンの森 分隊67で開放情報提供連絡版
-
>>12 情報ありがとうございます。 探索地ページに反映しました。情報提供連絡版
-
忘却の地下遺跡 分隊87情報提供連絡版
-
>>1 表記と効果ターン数違うということですね。。。情報ありがとうございます。水着・アルティナ
-
スプラッシュサマーの「スプラッシュ」効果は1ターン付与と表記されていますが、実際は3ターン付与されます(クラフトLV3で確認)。水着・アルティナ
-
最初からCP0でクラフト攻撃・復活・そこそこの確率でシールド無効と、ほぼ確実に最高峰のパッシングスキルを所持するキャラ。こいつ一人入手するだけで一気に探索の幅が広がる。それでいて継承値1000で済むなんて洒落にならない。是非とも入手したい。特務大佐・レクター
-
>>10 情報ありがとうございます。 探索地ページに反映しました。情報提供連絡版
-
巨石の砦・西区画 分隊62で開放情報提供連絡版
-
>>8 情報ありがとうございます。 探索地ページに反映しました。情報提供連絡版
-
探索地 碧苔遺跡 分隊lv52で開放情報提供連絡版
-
>>6 情報ありがとうございます。 探索地ページに反映しました。情報提供連絡版
- <前へ
- 2
- 次へ >