【バイオミュータント】コマンドーの詳細情報|初期ステータスボーナス・初期装備・固有ステータスボーナスなど
最終更新日時 :
1人が閲覧中
★ 人気記事 ★
★ 注目記事 ★

コマンドーの詳細情報をまとめています。コマンドーの攻撃タイプや初期ステータスボーナス、初期装備、固有ステータスボーナスなどコマンドーに関する情報を紹介しています。
目次 (コマンドーの詳細情報|初期ステータスボーナス・初期装備・固有ステータスボーナスなど)
コマンドーの得意な攻撃
- 遠隔攻撃
コマンドーの初期ステータスボーナス
| ステータスボーナス | 効果 |
|---|---|
| フューリー | 遠隔攻撃武器が標的に与えるダメージが10%増加する。 |
コマンドーの固有ステータスボーナス
| ステータスボーナス | 効果 |
|---|---|
| スティミュラス | 体力が20%以下の時、アーマー値と近接攻撃によるダメージが20%増加する。 |
| アドレナリン(固有) | 体力が20%以下の時、近接攻撃武器による攻撃速度が10%上昇する。 |
| ショック | ショットガンの命中ごと5%の確率で敵をスタンさせる。 |
| ブルータリティー | 遠隔攻撃によるクリティカル・ダメージが10%増加する。 |
コマンドーの初期装備
| 武器 | クレンチャー ナイフ (片手用スラッシュ、最大118ダメージ、光) |
|---|---|
| ビーグボックス マープクヴォンド (オートマチック・ライフル、最大62ダメージ、35発) | |
| ピューピューボスクスプラッカ (銃、最大119ダメージ、16発) | |
| 胴体 | 弾薬ベルト (胴体、アーマー7) |
| 脚 | ジャストパンツ (脚、アーマー6) |
| 頭 | エンペラリス (頭、アーマー5) |
コマンドーのゲーム内解説
コマンド―は精鋭特殊部隊の隊員として訓練を受けている。コマンド―は少数のチームでの作戦行動に熟練している。
クラス一覧に戻る
バイオミュータント関連リンク
| ストーリー攻略(メインクエスト) | |
|---|---|
| トライブ戦争 ジャグニ要塞、ミリアド要塞、ネトラ要塞 | |
| アウト・オブ・デイト | アーク |
| ミートイーター | |
| 生命の樹 | |
| ギズモ 西のワールドイーター | グープ 東のワールドイーター |
| ノコ 北東のワールドイーター | ウィズ 北西のワールドイーター |
| 世界の終焉 | |
| クリア後 | |
| クリア後要素 | |
| 最強級装備&ユニーク装備一覧 | |
|---|---|
| 最強級装備の入手方法 | |
| おすすめポイント振り分け一覧 | |
| おすすめステータスボーナス習得順 (アップグレードポイント) | |
| おすすめ稼ぎ一覧 | |
| 効率の良いレベル上げ | 効率の良いリーフ稼ぎ |
| 各種ポイントの稼ぎ方 (サイ、バイオ、アップグレード) | |
コメント (コマンドーの詳細情報|初期ステータスボーナス・初期装備・固有ステータスボーナスなど)
この記事を作った人
新着スレッド(バイオミュータント攻略Wiki)
