Gamerch
BlueCg(水藍魔力)攻略情報日本語wiki

虫取り大会

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Sieben.L
最終更新者: Sieben.L

※このクエストは「バレンタイン・ホワイトデー限定イベント」の一つです

概要

年に一度のモンスター捕獲イベント

ルール

入場について

東門広場にいる捉寵的奇奇 (247, 91)に話かけるとイベントマップに入る

  1. 「入場証明」という時限アイテムが手に入る、3時間半で消滅、入場証明は時限で回収されると自動的に狩猟区から追い出される
  2. 「入場証明」を使用すると、残り時間が表示される
  3. 時限で回収されるまで入場証明は捨てられない、廃棄したい場合は「/leave」コマンドを使う
  4. LOしている間は時間カウントされない
  5. 1度入場証明もらうと、次入場証明もらえるまで、20時間のインターバルがある
  6. 入場証明を持っていても、イベントマップから出てしまうと新しい入場証明もらえるようになるまで再入場はできない

モンスター捕獲について

  1. イベントマップ内では「無印」と「PUK1」の全種類のモンスターとランダムにエンカウントできます
  2. イベントマップ内エンカウントする敵のレベルはパーティー内の一番高きレベルのキャラと同じになる
    ※最大lv120まで、lv121以上のキャラがいるとlv120の敵になる
  3. 販売員(62, 58)から「パークボール」を100G/個で購入できる
  4. 「パークボール」を使ってイベントマップのモンスターを封印することができる
  5. イベントマップ内では「精霊の盟約」の効果は無効化され、捕獲成功率は対象モンスターの残LPの割合によって決まる
    ※50%以上だと高確率で失敗し、20%以下ならほぼ確実に成功する
  6. 手持ちのペット枠に空きがない場合は封印できない
  7. イベントマップ内敵はプロフカード登録していなくても封印できるが、倒した場合プロフカードをドロップすることもある
  8. 自分のレベルより6以上高いモンスターでも封印できる
  9. 影シリーズなど、本来封印不可のモンスターでも封印できる
  10. 封印したモンスターは即座に「捕獲ポイント券」に変換される
    ※実際ペットになることはないため、ペット枠1つでもあれば、1回の戦闘で何回でも封印することができる

サトシ?について

イベントマップ内ではごく稀に、「サトシ?」とエンカウントすることができる

サトシを封印(?)すると、30%の確率で「イーブイのボール」(イーブイを召喚するアイテム)が手に入る



※「捕獲ポイント券」はTR不可・床置き消滅のため、基本1人のキャラを封印担当にすることになる

指定種族・指定モンスターについて

捉寵的娜娜(59, 61)に話かけると、現在の指定種族・指定モンスターを確認することができる

それぞれ封印した場合の獲得「捕獲ポイント券」の量は以下の通り

通常指定種族指定モンスター
1枚3枚30枚
  • 指定種族は一定時間経過したら変わる
  • 指定モンスターは誰かが捕獲したら即座に変わる

報酬

「捕獲ポイント券」は東門広場にいる兌獎的豪奇 (247, 92)の所で景品と交換することができる

景品必要枚数詳細

春日釣竿
100捕獲祭で釣りするために必要なアイテム

希望クリスタルガチャ
200希望クリスタルをランダムに1つ獲得できる
年度限定クラウン500

クリスタル強化券4→5
600クリスタル強化用
限定ペットA750
限定ペットB750

クリスタル強化券5→6
999クリスタル強化用
限定ポ〇モン1000

ペット再生の秘薬
1200
限定ペットC3500

限定ペット一覧

年度ペット
2025
フレアフリル
Dragon
31 44 23 20 7 125
水2火8 Slot:8
年度ペット
2025
ミステリ・アクエリアス
Amorphas
33 6 17 28 41 125
火5風5 Slot:8
年度ペット
2025
ヘラクレス
Beast
42 39 19 16 9 125
地9風1 Slot:8
年度ペット
2025
ワニノコ
Fairy
31 33 18 22 6 110
水5火5 Slot:8

限定ポ〇モンは一定レベル以上まで育てると、アケルファの博士オーキドに指定枚数の「捕獲ポイント券」を渡すと進化できます(覚醒扱い)

年度必要枚数進化元進化後
20253000
lv18

アリゲイツ
Fairy
35 36 17 20 7 115
水6火4 Slot:9
5500
lv30

オーダイル
Fairy
37 41 16 18 8 120
水7火3 Slot:9
コメント (虫取り大会)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(BlueCg(水藍魔力)攻略情報日本語wiki)
注目記事
ページトップへ