Gamerch
BlueCg(水藍魔力)攻略情報日本語wiki

暖かい思い出

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Sieben.L
最終更新者: Sieben.L

※このクエストは「母の日限定イベント」の一つです

概要

必要条件

lv30以上

ナースキャップ/オズナグの指輪/オズニックの指輪のいずれかを所持

推奨レベル

lv40

周回不可

攻略チャート

1. キリミネルヴァに話しかけ、熊太のぬいぐるみを入手する。

ナースキャップオズナグの指輪、またはオズニックの指輪のいずれかを所持していること。

※注意:これらのアイテムを2つ以上同時に所持していると、クエストを進行できません。

熊太のぬいぐるみはLO消滅かつ所持中はゲートが使用できません。

米內魯帕の出現場所:

* 朝:(71, 60)

* 昼:(54, 88)

* 夕方:キリ病院の裏手(70, 49)

* 夜:(46, 49)

2. ハーバル東洞窟地下2階の(9, 9)にあるベッドを調べて、小部屋に入る。部屋内のオズナグに話しかけ、オズナグの回顧録を入手する。

オズナグの指輪を所持しているキャラクターでベッドを調べる必要がありますので、ない場合はその場で一回オズナグを倒して獲得してもよい

熊太のぬいぐるみを渡した後は、ゲートが利用可能になります。


3. オズナグの回顧録を使用して、熊太との写真を入手する。


4. キリの村長の家で村長に話しかけ、血紅の悔過書を入手する。


5. 血紅の悔過書を所持した状態で再度小部屋に入り、オズナグに話しかけてオズナグの決意を入手する。


6. オズナグの決意を所持した状態でオズナグに「歐茲尼克...」と話しかけ、熊の毛が付いた鱗片を入手する。


7. 夜間にソルキア海底洞窟地下2階で熱砂のオズニック熊の毛が付いた鱗片を渡し、バジリスクのぬいぐるみを入手する。

熱砂のオズニックはマップ上に表示されるNPCで、サーバーによって位置が異なります。

熊の毛が付いた鱗片を所持していないと、詐欺グループだと思われてオズナグの指輪が奪われます。


8. キリに戻り、ミネルヴァバジリスクのぬいぐるみを渡して、ミネルヴァの依頼を受け取る。


9. 記憶之城から東へ進み、記憶之土絳月の森カーネーションを探し、欠けていないカーネーションを見つけて満開のカーネーションを入手する。

記憶之城への行き方は、クエスト四聖獸の回憶を参照するか、記憶之城の転送巻物で行くことができる。

※パーティリーダーが4冊の回憶錄を提出済みの場合、蒂娜村外の無名の碑(553, 249)を調べることで、パーティ全員が記憶之城へ転送される。


10. キリに戻り、ミネルヴァに話しかけて家の中に入り、任意のNPCに話しかけて満開のカーネーションと以下のいずれかのアイテムを渡すことで、報酬を受け取る。

ナースキャップ/オズナグの指輪/オズニックの指輪


報酬

報酬は渡したアイテムと年度によって異なります。詳細は以下の通りです。

オズニックの指輪を渡した場合

年度 アイテム名 効果・備考
2020,2023
金莎カーネーション
Lv1 クラウン、ATK+60、dur40、称号「暖陽下的芬芳」、戦闘終了時にMP8回復、非騎乗時に物理・魔法ダメージ+8%(イベント終了後削除)
2019,2022,2025
薰香カーネーション
Lv1 クラウン、ATK+60、dur40、称号「慈母手中線」、戦闘終了時にMP8回復
2018,2021,2024
溫情カーネーション
Lv1 クラウン、ATK+60、dur40、称号「寸草春暉」、戦闘終了時にMP8回復

ナースキャップを渡した場合

年度 アイテム名 効果・備考
2020,2023
艷麗紅花
Lv1 クラウン、MND+10、FP+100、Dur200、称号「紅人」
2019,2022,2025
思念之心
Lv1 クラウン、ATK+40、RCV+10、Dur200、称号「媽!我在這!」
2018,2021,2024
迷你櫻花頭飾
Lv1 クラウン、ATK+50、Dur200、称号「化作春泥更護花」

オズナグの指輪を渡した場合

年度 アイテム名 効果・備考
2020,2023
呼嚕花(ペット)
Lv1 ペット装備、MND+3~5、AVD+2~4、SLP+5、耐久100
2019,2022,2025
冷靜之花(ペット)
Lv1 ペット装備、ATK+15~20、AVD+2~4、CNF+5、耐久100
2018,2021,2024
甜蜜回憶(ペット)
Lv1 ペット装備、ATK+15~20、HIT+2~4、耐久100
コメント (暖かい思い出)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(BlueCg(水藍魔力)攻略情報日本語wiki)
注目記事
ページトップへ