Gamerch
CarParkingMultiPlayer 攻略wiki 【カーパーキング】

フォーツー W451

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:HIBIKIチャンネル

カーパーキングNEWS(CPM公式情報)

  • 新アップデート配信開始!詳しくはアプデ リリースノートにて!
  • CPM公式の利用規約があります。運営が規約違反について問題視しているので今一度こちらから確認しましょう。
  • Wiki内のお知らせ
  • 掲示板の使用・カスタム例提供の際は一度掲示板ルールをよくお読みください。
  • オンラインマーケットが使えない等の情報はメンテナンス掲示板にて確認、報告お願いします。
  • カスタム例やギャラリー、その他当Wikiの全てのページにおける画像の無断転載・制作者に無断でのアイデアの模倣(パクリ)などは禁止です。

フォーツー(W451)

メーカー-
スマート
価格15,000 Cr
課金価格-
初期馬力100 HP
車重800 kg
課金エンジンの搭載
課金エアロ
カテゴリーEUROPE
0-400m(純正)約 16.80 s
0-400m(フルチ)約 10.40 s

フォーツー(W451)について

車の詳細

2007年に発売を開始。衝突安全性を考慮して全長が20cm長くなり、「トリディオンセーフティセル」と呼ばれる高張力鋼製のモノコックフレームに交換可能なプラスチック製ボディパネルを組み合わせたボディとなった。

パワートレーンは三菱自動車製の直列3気筒DOHCガソリンエンジンである3B21型 (999cc) が採用され、自然吸気モデル(52kW / 71馬力)とターボチャージャー付きモデル(62kW / 84馬力)が用意された。ターボチャージャー付きモデルをブラバスがチューンナップしたモデル(75kW / 102馬力)も存在する。また、自然吸気モデルには「マイクロ・ハイブリッド・ドライブ」(MHD) と呼ばれる、セルモーターとオルタネーターを一体化させたジェネレーターを用いた運動エネルギー回生システム付きアイドリングストップ機構を備えている。(wikipediaより)


プラスポイント

広告を見ると無料で入手できる 小回りが利く


マイナスポイント

載せられるエンジンが少ない。重心が高く横転しやすい。


フォーツー(W451)のカスタム例

おすすめコンテンツ

当Wikiのルール

CPMの利用規約
CPMWiki トップページへ
コメント (フォーツー)
  • 総コメント数6
  • 最終投稿日時 2024/03/10 14:10
新着スレッド(CarParkingMultiPlayer 攻略wiki 【カーパーキング】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Car Parking Multiplayer
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2018/04/23
    • Android
    • リリース日:2017/03/20
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    スポーツ・レース
ゲーム概要 マルチプレイヤーモードと車のチューニングを備えた駐車ゲーム

「Car Parking Multiplayer」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ