Gamerch
ドラゴンジェネシス初心者攻略wiki ドラジェネ

初心者質問板 コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数952
  • 最終投稿日時 2018年02月11日 20:52
    • 774@Gamerch
    895
    9年まえ ID:rncddd0o

    >>894

    ただ単に戦力差があってもそんな状態になるけど

    • 774@Gamerch
    894
    9年まえ ID:k36e6bbs

    雑談板ないのでこちらに書き込みます。聖戦で不正行為やってる人いるのでしょうか?常に気絶で何も出来ない状態になります。

    • 774@Gamerch
    893
    9年まえ ID:dj7hvtuu

    >>892

    ありがとうございます!

    • 774@Gamerch
    892
    9年まえ ID:lgi8qawp

    >>891

    すべてのジョブに反映されます!

    剣士→1レベル上がるとATKに500

    剣士から魔法ジョブに変えても、ATK500上がったステータスは反映されてます。

    • 774@Gamerch
    891
    9年まえ ID:dj7hvtuu

    質問なんですけど LVアップボーナスは ジョブ変えた時には切り替わるんですか?

    それとも 全てのジョブに反映するんですか?

    • あーす
    890
    9年まえ ID:rqu3ktp1

    >>889

    今の状態では手持ちが少ないので、どれが良いですとはまだまだ言えないです(ヽ´ω`)

    あえて言うなら現状なら援護ジョブで進めて行く方向で

    ある程度手持ちが集まってから育てていくのがgood!

    • 774@Gamerch
    889
    9年まえ ID:qesp3ehm

    この手持ちで優先的に育てた方が良いものや、オススメ出来るジョブがあれば教えて下さい。

    • 774@Gamerch
    888
    9年まえ ID:k36e6bbs

    >>887

    求愛とヘーラーいなくね?

    • 774@Gamerch
    887
    9年まえ ID:rm30f7xj

    >>886

    手持ちを見る限りでは求愛、ヘーラーを持っているので援護かなと思いますが、ATK幻獣も持っているので剣士を目指しても良いかもしれないです。

    ただ、剣士だともう少し幻獣があった方が良いかもしれませんが、自分のやりたいジョブをする方が楽しめると思いますよ。

    幻獣のLVを上げて頑張ってください。

    • 774@Gamerch
    886
    9年まえ ID:kpshxcxa

    下で質問した者です。

    ガチャを引いてこのような内容になりました。援護とジョブチェン、どちらがいいでしょうか。

    • 774@Gamerch
    885
    9年まえ ID:piig6iz2

    こんにちは。今援護ジョブなのですが、このまま続けるか、別のにジョブチェンしたほうがよいか迷っています…どう判断してよいか分かりません。アドバイスをいただけますと嬉しいです。

    • あーす
    884
    9年まえ ID:rqu3ktp1

    >>883

    頑張ります(汗)

    • 774@Gamerch
    883
    9年まえ ID:fcrvrrmh

    もうwiki更新しないんですかね、、、

    • 迷える子羊
    882
    9年まえ ID:cp6ngia2

    >>881

    返答ありがとうございます!ガチャページを見てみたんですが、攻撃、魔法、援護の50ジェムが30ジェムになりますよっていう説明が書いてあるテロップの下に10連ガチャのボタンとレアガチャ(50ジェム)と書いてあるボタンしかありません。なんなんですかね?

    • 774@Gamerch
    881
    9年まえ ID:mbehyj93

    >>880

    ガチャページと言うしかないですね。下の方にスクロールすればありますよ

    それでも無ければ完全なバグかと

    • 迷える子羊
    880
    9年まえ ID:cp6ngia2

    すいません。ほんとーにわからないので聞きます!今回の攻撃、魔法、援護ガチャはどうやったら回せますか? 説明しか書いてなくて、回すというボタンがないのでガチャの回し方がわかりません。どうかおしえてください。

    • あーす
    879
    9年まえ ID:rqu3ktp1

    >>877

    始めたばかりなのであれば、まだまだこれから( ̄ー ̄)bグッ!

    今はギルドに所属していますか??

    それならば初心者の方はまず援護を行うことで聖戦の流れを掴んでいくのが得策と思いますよ^^

    • あーす
    878
    9年まえ ID:rqu3ktp1

    >>876

    結構多いと思いますよ\(◎o◎)/!

    • 匿名
    877
    9年まえ ID:q1qpsmyb

    まだ始めたばかりでどのようなデッキを組めばいいか分かりません教えて下さい

    今持っているUR「夏歌姫」

    ローレライ、鬼一法眼、カイム、ポセイドン、ツクヨミ、ジャンヌダルク、「白百合」ガブリエルです

    • 匿名
    876
    9年まえ ID:ngidvu1m

    レベル96で

    UR14体

    多いほうですか?

    • あーす
    875
    9年まえ ID:rqu3ktp1

    >>874

    現在は1時間に1回タッチすることで、300絆ptがもらえます。

    今後孵化するかどうかは現在のところ不明です。

    • 774@Gamerch
    874
    9年まえ ID:cjt29djg

    ギルドにある卵はどんな効果がありますか?孵化するんでしょうか?

    • あーす
    873
    9年まえ ID:rqu3ktp1

    >>872

    ナースと神官と...壁?→盾?ですかね?

    ナースや神官といったジョブは「援護力がアップ」という特性がありますので、これを利用してステアップ・ステダウンスキルをメインとしている方が多いと思います。

    盾(防御ジョブ)だとしたら、こちらは前衛で敵の攻撃を減少させる大事な役目

    ギルド内で役割をしっかり分けることで、編成を変えていくのが一番と思いますよ

    • 774@Gamerch
    872
    9年まえ ID:s6yhjoia

    援護のナースと神官と壁はどのように編成を使い分ければ良いのでしょうか?

    • 774@Gamerch
    871
    9年まえ ID:mbehyj93

    >>868

    もう一枚です

    • 774@Gamerch
    870
    9年まえ ID:mbehyj93

    >>869

    返信ありがとうございます(−人−)SRでも変わってくるのですね、、かなり幻獣少ないですが画像貼ります!もう一度見ていただけましたら幸いです

    • 774@Gamerch
    869
    9年まえ ID:pt92vyxz

    >>868

    URだけでは一概に言えないですね…。SRでも優秀な幻獣がいれば援護、魔法どちらかに特化することは可能です。

    現状は魔法向けURの方が多いので、魔法+援護という形で組んでも問題はないと思います。

    ユーノーは援護幻獣ですがダブル前衛なので聖戦だと少し使いにくいかもしれません。

    参考までに手持ち幻獣を貼っていただければ的確なアドバイスが出来ると思います。

    また、Lobiでもデッキ相談板などがありますのでそちらを利用するのもひとつの手かと(*´∀`*)

    • 774@Gamerch
    868
    9年まえ ID:mbehyj93

    カードはある程度増えてきましたが、自分のカードのジョブが何に向いてるのかわかってないです、、

    ケツァルカトル、求愛九尾、ヘーラー、ユーノー、水着アマテラス、聖夜フレイ、純甘アマテラス、トール、イヴァン、ザガン、水着アリス

    が手持ちのURです。援護ジョブかな?と思うのですが魔法してます。

    レベル120のコスト260です。優しい方おしえてください(−人−)

    • あーす
    867
    9年まえ ID:rqu3ktp1

    >>866

    今現在シリアルコードの入力する部分がリニューアルされる予定で、それまで入力が出来ない状態になっております。

    • 774@Gamerch
    866
    9年まえ ID:pj06u853

    シリアルを入力する方法を教えてください(´・ω・`)

    • 774@Gamerch
    865
    9年まえ ID:dmfmmyi5

    >>862

    とても詳しくありがとうございます\(//∇//)\

    確かに数値は大事ですが勝てる援護を目指します( ̄^ ̄)ゞ

    res39( ゚д゚)

    まだまだなのでがんばります☆

    もう一つ質問したいのですが、コスト19枠に一つ入れるとしたら、この三種の中だとどれがいいでしょうか?

    甘アルテミス、ハーデス、海アマテラス

    resを考えると甘アルテミスだとは思うのですが、ナースならできるだけ後ろで援護した方がいいのかなと思うので、海アマテラスが最適なのかなーと考えてますσ(^_^;)

    陽春ラファやケツが当たれば変えたいとこなのですがww

    • 名前なし
    864
    9年まえ ID:iexjmz61

    >>862

    ですので、あまり戦功を気にし過ぎない方が良いかなあと。援護貢献値を稼ぎたい気持ちも分かりますが、そこは少し抑えて、デッキ編成してみましょう。

    ちなみに参考になるか分かりませんが、援護職時、RES39万ほどで援護7000万前後、回復200万前後がイベントの時の平均になります。

    • 名前なし
    863
    9年まえ ID:iexjmz61

    >>862

    ①サポスキを意識したデッキ編成

    ②タイミングを考えたバフデバフ

    ③奥義中威力up系スキルの把握

    以上をしてればある程度援護貢献は伸びますが、正直な話貢献値は一つの指標でしかなく、それがギルドの勝利に繋がってるかどうかはまた別の話になります。援護値を出すことも重要ですが、援護マンが考えるべきはギルド全体のバフデバフ回復のバランスを考えたデッキ編成や動きにあると個人的には思っています。援護値稼いでも、聖戦に負けては本末転倒ですし。

    • 名前なし
    862
    9年まえ ID:iexjmz61

    >>861

    援護貢献7000万以上となると、味方や敵に左右される部分が多くなりますし、劣勢の方が稼げますので、そう言った場面的な話を除いてのお話します。ケツやラファがあると戦貢はグッと伸びます。前後スキルもそうですが、サポスキの恩恵が大きいです。援護up系のサポスキは優先して入れたいものです。

    • 774@Gamerch
    861
    9年まえ ID:halweav2

    援護7000以上を目指すにはどうすればいいのでしょうか?

    求愛とヘーラーはあるのですが、

    ケツや陽春ラファとか無いといかないものでしょうか。゚(p'д`q*)゚。?

    ちなみに、7000以上とれる方はresはどれ位あるものですか?

    状態によりけりだとは思うのですが、少しでもアドバイスあれば教えてくださいm(__)m

    • 774@Gamerch
    860
    9年まえ ID:f78qgarw

    >>859

    お答えありがとうございます!!

    あまり前に出ない援護であれば使えそうですね(>_<)

    2凸してるので、迷ってたんです。。。

    ありがとうございました(^○^)

    • 名前なし
    859
    9年まえ ID:iexjmz61

    >>858

    数値の話をすると、味方前衛のステ、バフの状態、自RESが関わってきますのでお答えが難しいです。他幻獣との比較になりますが、後衛スキルは意地悪ラファやヘーラーとあまり変わらないかなと言うのが私個人の使用した時の感想になります。前衛スキルも自バフはありますが、HP消費して気絶のリスクを増やすほどのメリットがあるかどうか疑問です。

    • 774@Gamerch
    858
    9年まえ ID:g8ahxowu

    ヘカトンケイルは援護で使用した場合、どれくらいの数値になりますか?

    • 名前なし
    857
    9年まえ ID:iexjmz61

    >>840

    ④味方に変な動きしてる人がいたら早めに諦める。神官壁がダメ目的の攻撃魔法使ってたら諦めろ時間の無駄。相手がまともなら勝ち目ない。

    ただ次の決闘の仕様が分からないので、そっからまた考察のし直しです。ご武運を!

    • 774@Gamerch
    856
    9年まえ ID:pg43cb2a

    >>854

    お返事ありがとうございます(*´∀`)

    アリス限界突破させます!

    • 名前なし
    855
    9年まえ ID:iexjmz61

    >>840

    かなりの遅レスだけど、また決闘が始まるとのことですので参考までに。

    ①味方に左右される運ゲーなので、ある程度左右されないジョブでやる。私のオススメはガデ。技能は論外。援護力、回復力に自信があるなら神官もあり。

    ②デッキバランスを考える。剣士でも自バフや自己回復は必要。でもKPは稼がなければ勝てないので、使える幻獣を見極める。壁ならバフデと回復。攻撃してたら地雷だと思って諦めてもいい。魔法はバフデしっかりやると壁さん大喜び。

    ③ケツ持ってるならケツは全ジョブ入れたい。デバフ強すぎてRESほとんどない剣士が使ってもTUEEEEってなる。

    • 名前なし
    854
    9年まえ ID:iexjmz61

    >>853

    基本は限凸で大丈夫です。同じカードを2枚入れてもスキルの使用回数は増えませんので。

    ただし、ある程度自分の方向性が見えている、魔法はやらないと考えてるなら、高級エサとして幻獣に混ぜるのも一つの手です。ですが方向性が決まってないと、私のようにいざ魔法をやろうと思っても過去に強化合成で混ぜまくって出来ないって事もあるので、オススメは出来ませんが、一つの手です。

    • 774@Gamerch
    853
    9年まえ ID:pg43cb2a

    アリスが2枚出たのですが、限界突破した方がいいのでしょうか??

    • 774@Gamerch
    852
    9年まえ ID:npxhkb1y

    >>845

    名前なし様、こんっなに詳しくありがとうございます(๑°ㅁ°๑)‼✧

    教えていただいたのをメインに組んでみます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    ありがとうございました(❁´ω`❁)*✲゚*

    • 774@Gamerch
    851
    9年まえ ID:gu32brdn

    >>850

    そうなんですか...ありがとうございました。

    • 名前なし
    850
    9年まえ ID:iexjmz61

    >>846

    現在アビリティ以外の利点はありません。ですので全アビリティ解放の175レベルまで上げてしまってからは、レベル上がっても上がっただけ、といった感じです。

    • 名前なし
    849
    9年まえ ID:iexjmz61

    >>845

    サポスキを考えてピックアップしましたが、正直URに強力なスキル持ち入れて、SRで援護効果upサポスキ持ち入れたり回復入れたりバランス取るくらいでOK。SRとURの間のスキル効果の差がかなり大きいと個人的に思うので。他にこれとかどうなの?みたいなのがあれば随時また聞いていただけたら、きっと強い方が教えてくれます。ご武運を!

    • 名前なし
    848
    9年まえ ID:iexjmz61

    >>845

    〜SR〜

    ムンム…SR凸フェアリー優先して使いたいくらいに優秀。前衛Sは壁をボロボロに出来、後衛Sは全体ADデバフ。サポスキは被る心配もないのでgood

    ポモナ…前衛S、後衛S共に秀でた物ではないが、風なので省エネ。サポスキの天道は他に持ってる幻獣がいるが、コスパで選ぶならポモナ。コストに余裕があるならフレイを。

    シャルギエル…前衛Sのデバフが予想以上に削れる。サポスキの天の霜柱が他の援護効果up系のサポスキより発動率が高く、発動効果が低いのが特徴。

    カリオペー…回復とバフのW後衛S持ち。共にバフ効果良好。サポスキも良し。早熟のくせにRES結構ある。

    • 名前なし
    847
    9年まえ ID:iexjmz61

    >>845

    サポスキに焦点をあてますと、援護型で欲しいのは援護効果up系です。

    〜UR〜

    求愛九尾…言わずと知れた援護必須カード。サポスキは確定発動、前衛Sは敵全体AMデバフ、後衛SはDR強デバフにHP削りと言うことなし。手に入れたらスキルマに是非。

    ケツァルカドル…通称ケツ、お尻など。修正前は同じサポスキのおばさんに軍配が上がっていたが修正で逆転。前衛Sは敵3体強デバフ、後衛Sは味方全体Mバフ。サポスキも破軍と隙がない。

    春ラファエル…三種類のラファエルで一番優先度の高い奴。絵が個人的に残念。W後衛Sも魅力で、サポスキ効果は破軍と同じ。

    • 774@Gamerch
    846
    9年まえ ID:gu32brdn

    レベルについてなんですけど、レベルが上昇するごとにアビリティ以外に、なにか利点ってあるんですか?

新着スレッド(ドラゴンジェネシス初心者攻略wiki ドラジェネ)
注目記事
ページトップへ