Gamerch
漂流少女攻略wiki

次元観測所

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:Rein

既存の世界(ゲーム開始時から冒険している世界)のRANK40で解放される。

ここから平行世界に行くことができ、手に入る次元石を用いて武器の強化ができるようになる。


平行世界では、RANK40に到達するとその段階はクリア。

1段階クリアごとに、琥珀の獲得量が100%上昇する。


4段階目クリアでストーリーは完結することとなるが、その後ユリカゴで力試しができるようになる。

次元の関門

「次元観測所」に到着すると、青い渦状の「次元の関門」が開かれている。

それをタップすることで、平行世界に入場できる。


既存の世界に戻るには、戦闘中以外の状況で、画面右端の次元の関門アイコンをタップする。

平行世界の最終位置は保存されるので、一度既存の世界に戻っても、平行世界に再び入れば続きから進められる。

段階

門に振られている番号は段階を表しており、(既存の世界の)RANK40~45では3段階目まで。46で4段階目以降が解放される。


アレックス(門の前にいるネコ)をタップすると、既に進行している平行世界でのRANKを維持したまま、段階を1つずつ下げることができる。

段階を下げても、琥珀獲得量は最高“踏破”段階に依存するため減少しない。


1段階の際にさらに下げようとすると、次元の関門を閉じることができる。

※閉じると、現在記録されている平行世界の進行状況は破棄される。


閉じた次元の関門を再び開くと、最高“到達”段階の平行世界を開くことができる。

※例:2段階目をクリアし、3段階目は未クリアでも、3段階目の平行世界が開く。ただし既存の世界でRANK46にならないと、3段階目までしか開けない。


次元石

平行世界でRANKを上げると、次元石が手に入る(一部クエスト報酬にもなっている)。

ゲーム画面下のメニューにある青いひし形の石のアイコンをタップすると、おでんでの武器強化と同じような画面が開き、次元石で武器や猫の強化をすることができる。しかし、強化レベルにはRANK毎に上限がある。

既存世界のRANK強化レベル上限
40140
41220
42325
43530
44800
451100
462700

既存の世界と共通のもの

神壇の強化状況

・「嵐が吹くところ」の強化状況

伝説の魚のレベル

・古物による各施設強化状況

RANK毎の魚の出現条件

・クエストの進行状況

コメント (次元観測所)
  • 総コメント数0
新着スレッド(漂流少女攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 漂流少女
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2017/08/02
    • Android
    • リリース日:2017/07/07
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    カジュアル
ゲーム概要 ◆ オープンワールド癒し系RPG『漂流少女』 ◆ 限りなく広がる海の上、「釣り」で生き残ろう! ◆ ある日、突然世界が水中に沈んでしまったら…?!

「漂流少女」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ