Gamerch
エレストまとめ日誌

【エレスト】ブラックマリアの特徴と評価

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:Mana

エレストにおける「ブラックマリア」の特徴と評価を掲載しています。 スキルとアビリティ、究極融合に必要な素材などもまとめているので「ブラックマリア」を運用する際にご活用ください。

ブラックマリアの特徴と評価

長所
・盤面の火ピースを最大5個まで闇ピースに変換
・3ターンの間、敵全体に複数の状態異常効果を付与
・闇属性の味方全員にアビリティ効果を付与
・味方がスキルで攻撃した際に自身のスキル3で追撃
・バトル開始から2ターンの間は自身へのダメージを無効
・アリーナ時、相手は光属性攻撃も弱点属性になる
短所
・スキルの回復効果は闇ピースの余剰次第となる
・サポート時はスキルを封じれる武器の装備が必要
関連記事
▶︎ 闇属性モンスターまとめ表
▶︎ 最後の試練|ブラックマリアの攻略ポイント

① 一部のダメージを無効にする効果を付与

ターン終了時に蓄積毒や火傷など一部からのダメージを無効にする効果を闇属性の味方全員に付与できます。

② スキルを封じれる武器の装備が必要

サポートとして運用する際はぬるぬるうなぎくん誘惑の銀糸を装備することで、スキル形状に配慮しながらピース操作をする手間が省けます。

誘惑の銀糸はカスタムアビリティでスキル2と3を封印できるので、常に回復&ピース変換のスキルを発動できます。

③ 回復効果は余剰次第となる

スキルの回復効果は「少し回復」なので、通常クエストや試練だと闇ピースの余剰次第で回復効果が異なります。

グランバトル時は貯めた闇マルチピースで回復効果が多少は上昇するので、究極融合で回復効果が強化されなかったのが非常に残念でなりません。

究極融合に必要な素材

ブラックマリアの究極融合に必要な素材
★6ブラックマリア
Lv/SOUL(99/30)
★5エンケラドス
SOUL(25)
★5アンラ・マンユ
SOUL(25)
★6ミネルヴァ
SOUL(15)
★5アテナ・アビス
SOUL(15)
・神の供物
5個
ソウル条件による試練の緩和効果の有無
なし
対象素材の所持とソウルを必要数値にしないと挑戦不可能

究極ブラックマリアの基本情報

HPATK属性
1227(+500)555(+400)
副属性種族性別
女性
スキル
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル①
異教の唱え
味方全員のHPを少し回復、火ピースを5つ闇ピースに変化
●●●◯◯
◯◯◯◯
◯◯◯◯
◯◯◯◯
◯◯◯◯
スキル②
煤まみれの白百合
敵全体を、3ターンの火傷、蓄積毒2500、感電、次の攻撃で与えるダメージ減少、中確率で攻撃ターン延長、中確率でそのターンバインド状態にする、このスキルは必ず最初に行う
◯◯◯◯◯◯
●●●●
●●●●
◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル③
ブラックヴァージン
敵単体に超強力な闇属性攻撃、さらに超強力な光属性攻撃
アビリティ
最初から
完成した異教
クエスト開始時、味方の闇属性全員に(自身はターン終了時の一部のダメージを受けない)を付与する
SOULで解放
HP&攻撃力+300
HPと攻撃力が300アップ
覚醒で解放
崇拝の果て
アリーナ時、相手は光属性攻撃も弱点になる、さらに毎ターン、闇属性の味方が敵にスキルで攻撃した際、1度だけスキル3で追撃する
究極融合で解放
黒い聖母
バトル開始から2ターンの間、自身へのダメージを無効にする、さらに気絶しない(味方のみが対象となる効果を除く)

ブラックマリアの基本情報

HPATK属性
1125(+500)509(+400)
副属性種族性別
なし女性
スキル
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル①
異教の唱え
味方全員のHPを少し回復、火ピースを5つ闇ピースに変化
●●●◯◯
◯◯◯◯
◯◯◯◯
◯◯◯◯
◯◯◯◯
スキル②
愛おしい憎悪
敵全体を、3ターンの火傷、蓄積毒1500、感電、次に受けるダメージ1.2倍、低確率で攻撃ターン延長、そのターンバインド状態にする
◯◯◯◯◯◯
●●●●
●●●●
◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル③
ブラックヴァージン
敵単体に超強力な闇属性攻撃、さらに超強力な光属性攻撃
アビリティ
最初から
超越した存在
自身はターン終了時の一部のダメージを受けない
SOULで解放
HP&攻撃力+300
HPと攻撃力が300アップ
覚醒で解放
崇拝が生んだもの
アリーナ時、相手は光属性攻撃も弱点になる
ゲーム情報
タイトル エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015/06/01
    • Android
    • リリース日:2015/01/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 つなげて消して、スキル乱射がクセになる【簡単・爽快パズルアクション】 仲間と一緒に戦い頂点(テッペン)を目指そう!

「エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ