Gamerch
はじめの一歩 ファイティングソウル攻略wiki【FIGHTING SOULS】

【ファイティングソウル】リセマラ当たりランキング【はじめの一歩】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー57954

はじめの一歩ファイティングソウルの最新リセマラランキングを掲載しています。リセマラの終了ラインやガチャの回数も掲載しているので是非参考にしてください。

高速リセマラのやり方

はじめの一歩 ファイティングソウルの高速リセマラのやり方を紹介します。

キャラメイクをスキップ
後から変更可能
ニックネームを入力
チュートリアル戦闘
スキップ不可
チュートリアル11連ガチャを回す
無料11連ガチャを全て回す
単発ガチャを2回回す
目当てのキャラと⭐︎5装備が出なかったら1に戻る

▼拳魂ガチャの排出割合

星52.00%
星410.00%
星385.50%

リセマラの概要

無料で660連ガチャ

はじめの一歩 ファイティングソウルはチュートリアルと最新ガチャ、拳魂祭ガチャ、0:00〜17:59もしくは18:00〜23:59で最大660連ガチャを引けます。

このランキングはステータスの高さで構成されています。

※通常ガチャでは★5までしか出ないので注意して下さい


SSランク(1体で即リセマラ終了)

画像
キャラ名
得意スキル

【伝説】リカルド・マルチネス
世界一の重圧Ⅱ
主人公以外の敵ランダム3体に無属性耐性減少【大】を与え、カウンター無効の無属性ダメージ【中】を2回与えた後、主人公以外の敵ランダム1体に防御無視の無属性ダメージ【大】を3回与える。この効果で敵を倒した場合、40%の確率で相手を戦意喪失させる。

【怒涛】鷹村守
全弾フルスウィングⅡ
自身にパワー上昇と攻撃力上昇【特大】を与え、敵ランダム3体に防御力減少【大】を与えた後、カウンター無効の無属性ダメージ【特大】を4回与える。更に主人公以外の敵ランダム1体にカウンター無効の無属性ダメージ【特大】を与え、この効果で倒した敵を戦意喪失させる。

【兄弟】ウォーリー&ヴォルグ・ザンギエフ
縦の飛燕Ⅱ
敵ランダム3体の回避回数を2回減らした後、速属性耐性減少【特大】とカウンター無効の速属性ダメージ【特大】を5回与える。更に味方全体に気力回復【特大】を与える。

【重圧】ブライアン・ホーク&デビッド・イーグル
恐ろしく冷静な組み立てⅡ
敵ランダム3体にカウンター無効の力属性ダメージ【特大】を3回と確率で気絶を2回と急所ダメージ増加50%を与えた後、自身と主人公に気力回復【特大】を与える。

【修羅】ランディ・ボーイ・ジュニア
腹打ちの三連打Ⅱ
味方ランダム5体に攻撃力上昇【超特大】を与え、敵ランダム4体に急所ダメージ上昇100%を与えた後、気力ダメージ【特大】と力属性ダメージ【極大】を交互に3回与える。

【爆発】幕之内一歩
デンプシー破り破りⅡ
味方全体に防御力上昇【大】と素早さ上昇【大】を与え、自身に回避を3回付与した後、敵ランダム3体に交互に勇気属性ダメージ【特大】とカウンター無視の勇気属性ダメージ【特大】を繰り出し、計6回与える。

【落雷】宮田一郎
流れるような連撃動作Ⅱ
敵ランダム2体に確率で恐怖を3回与えた後、無属性耐性減少【大】と急所ダメージ増加40%と防御無視の無属性ダメージ【大】を3回与える。さらに自身に回避を4回与える。

【解放】アルフレド・ゴンザレス
無慈悲な右Ⅱ
味方ランダム5体に急所ダメージ減少60%を付与した後、敵ランダム4体に気力ダメージ【超特大】と技属性ダメージ【大】を4回与え、味方全体に攻撃力・防御力・素早さ上昇【特大】を与える。

【執着】リカルド・マルチネス
基本の限界値Ⅱ
味方ランダム3体に攻撃力・防御力・素早さ上昇【超特大】を与え、敵ランダム3体に勇気属性ダメージ【特大】を3回与えた後、味方ランダム3体に回避を1回与える。

Sランク(2体以上でリセマラ終了)

画像
キャラ名
得意スキル

【不屈】王者 伊達英二
強引な一発
味方ランダム3体にパワー上昇と力属性耐性【特大】を与え、同対象に状態異常回復を与えた後、敵ランダム3体に速属性耐性減少【大】を1回と速属性ダメージ【超特大】を3回与える。

【大砲】王者 幕之内一歩
愚直な前進
味方ランダム4体に無属性耐性【大】を与え、敵ランダム3体に技属性耐性減少【特大】を1回と気力ダメージ【特大】を2回と技属性ダメージ【超特大】を3回与える。

狼の咆哮
敵ランダム3体に力属性耐性減少【大】とガード減少を1回と力属性ダメージ【特大】を2回与え、敵ランダム4体に確率で出血と流血を与える。

【豪運】鷹村守&キース・ドラゴン
戦慄のパンチ
味方ランダム3体にパワー上昇と気力回復【特大】を与え、同対象に体力回復【特大】と耐久【超特大】を与えた後、敵ランダム3体に技属性耐性減少【大】を1回と技属性ダメージ【特大】を3回与える。

【黄金】デビッド・イーグル&リチャード・バイソン
死にもの狂いだよ
敵ランダム3体に力属性耐性減少【大】を1回と防御力無視の力属性ダメージ【特大】を3回与え、敵ランダム3体に無属性耐性減少【中】と確率で麻痺・硬直を与える。

【不穏】ランディー・ボーイ・Jr.&マルコム・ゲドー
お前を見ているⅡ
味方ランダム3体にパワー・スピード上昇を与え、敵ランダム4体に気力ダメージ【特大】を1回と速属性ダメージ【大】を2回与えた後、主人公以外の敵ランダム2体に確率で瀕死を3回与える。この効果で敵を倒した場合、60%の確率で相手を戦意喪失させる。

【凶暴】千堂武士&沢村竜平
恐怖の拳
敵ランダム3体に攻撃力・素早さ減少【特大】と速属性耐性減少【特大】を与え、同対象に速属性ダメージ【超特大】を2回与えた後、主人公以外の敵ランダム1体に確率で瀕死を2回与える。

【執行】間柴了
鞭の連打
主人公以外の敵ランダム3体にカウンター無効の無属性ダメージ【大】を2~3回と確率で気絶を与えた後、敵ランダム3体に力・速・技属性耐性減少【大】を与える。

【太陽】ウォーリー
最後の太陽≪ラストサン≫Ⅰ
自身と味方ランダム2体に急所ダメージ減少100%を与え、主人公以外の敵ランダム3体に無属性耐性減少【中】を1回と無属性ダメージ【中】を3回と確率で恐怖を与えた後、味方全体の急所ダメージ減少を解除する。

【野望】鷹村守
急造のフリッカー
主人公以外の敵ランダム2体に無属性耐性減少【中】を1回とカウンター無効の無属性ダメージ【大】を2~4回と確率で恐怖を与える。この効果で敵を倒した場合、40%の確率で恐怖を与える。この効果で敵を倒した場合、40%の確率で相手を戦意喪失させる。

リセマラ終了のタイミング

装備を優先するか、拳魂を優先するかはよく考えて行いましょう。

特にオススメは★6ユニゾン拳魂、下記の装備です。


おすすめ装備

試合着

画像
キャラ名
得意スキル

焔騎士のボクサーウェア
焔騎士の竜牙
味方ランダム4体に気力回復【超特大】とパワー上昇を与え、主人公を除く敵ランダム2体に防御無視の力属性ダメージ【極大】を2回与えた後、戦闘不能の味方ランダム3体を全回復した状態で復活させ、回避3回と耐久【極大】を与える。

蒼騎士のボクサーウェア
蒼騎士の竜牙
味方ランダム4体に気力回復【超特大】とパワー上昇を与え、主人公を除く敵ランダム2体に防御無視の速属性ダメージ【極大】を2回与えた後、戦闘不能の味方ランダム3体を全回復した状態で復活させ、回避3回と耐久【極大】を与える。

翠騎士のボクサーウェア
翠騎士の竜牙
味方ランダム4体に気力回復【超特大】とパワー上昇を与え、主人公を除く敵ランダム2体に防御無視の技属性ダメージ【極大】を2回与えた後、戦闘不能の味方ランダム3体を全回復した状態で復活させ、回避3回と耐久【極大】を与える。

マウスピース→野望のマウスピース

バンテージ→野望のテープバンテージ

シューズ→野望のシューズ


オススメのセコンド・サポーター

セコンド

【1】【風神の光】鴨川源二
【2】【練達】仲代ジム会長&ビル・スチュワート
【3】【約束】現役 猫田銀八&ユキ

セコンドは長らくお世話になります。

全て揃えなくても1~3セットするのが理想です。


サポーター

【1】【凱歌】幕之内一歩&伊達英二
男性サポーター【2】【無垢】幼少一歩&宮田
女性サポーター【1】【Halloween】鷹村京香
女性サポーター【2】【恋敵】間柴久美&板垣菜々子
サポーター【ペア】【親愛】幕之内寛子&幕之内一男
サポーター【記念】【3周年】傑魂の参列
対抗戦サポーター【1】【熟練】宮田父&柳岡
対抗戦サポーター【2】【敏腕】藤井藤井稔&飯村真理
対抗戦サポーター【3】【聖夜】青木勝&トミ子

※対抗戦をしないのであれば、対抗戦サポーターは気にしなくても良いです。

特に使うことになるのは【2.5周年】英魂の超越です。

コメント (リセマラ当たりランキング)
  • 総コメント数88
  • 最終投稿日時 2023/06/04 13:47
    • Good累計30 ななしの投稿者
    88
    2023/04/20 21:41 ID:iibo3pf8

    >>87

    セットしているセコンドだけ上げていれば大丈夫です

    • ななしの投稿者
    87
    2023/04/17 21:21 ID:r75gpbh6

    初心者です

    サポートカードはどんなにレベル上げるんですか?

    • カブラ
    86
    2021/11/08 21:01 ID:if4bwre5

    カウンター板垣はよいです。

    >>82

    • Good累計30 ななしの投稿者
    85
    2021/10/05 16:04 ID:jqpa0cn9

    >>84

    サポート王者として一歩か伊達さん使っては

    • ななしの投稿者
    84
    2021/09/21 23:03 ID:taub5pu2

    >>82

    リセマラ3、4回で一歩、ホーク出ました。ミッションクリア後の初期ボーナス貯めてからだけど。

    調子に乗って1万課金して伊達ゲット。

    だけどデッキには★6は2人までとの事。


    えー。

    • ななしの投稿者
    83
    2021/07/12 00:19 ID:day9vnc7

    一体で問題ないと思います

    理想は2体ですが相当根気がいる作業です

    • 青木
    82
    2021/07/11 10:10 ID:jlhncdt4

    リセマラで執念の伊達でたのですがリセマラは一歩と伊達両方出るまでしたほうが良いですか?お教え下さい。

    • Good累計30 ななしの投稿者
    81
    2021/06/25 06:10 ID:jqpa0cn9

    >>80

    全然使えます

    てか使ってます

    • ななしの投稿者
    80
    2021/06/25 00:23 ID:qf6io4ft

    間柴戦木村って使えますか?進化9までできます

    • ななしの投稿者
    79
    2021/03/20 15:42 ID:ci4w650a

    このゲームはキャラ能力なんて関係ないでしょ。

    リカルドより今井の方がステ高いんだぜwww

新着スレッド(はじめの一歩 ファイティングソウル攻略wiki【FIGHTING SOULS】)
ゲーム情報
タイトル はじめの一歩 FIGHTING SOULS
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/11/17
    • Android
    • リリース日:2020/11/13
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 鬼アツキャンペーン実施中!なんと新規登録で超激熱の無料ガチャ&大量素材が貰える!始めるなら今が超絶お得!!

「はじめの一歩 FIGHTING SOULS」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ