【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ【Path of Exile2】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
Path of Exile2(PoE2)における序盤おすすめBuildを各クラスごとにまとめています。サポートジェムやビルドの特徴も掲載しています。
ハントレスの序盤向けビルド
槍投げビルド
スキルジェム | サポートジェム | ||
---|---|---|---|
- | スピアースロー | ||
- | パリィ | - | |
Ⅰ | ディスエンゲージ | ||
Ⅰ | エクスプローシブスピアー | ||
Ⅰ | ヘラルドオブサンダー | - | |
Ⅲ以降はマーシャルテンポを付け替え | |||
Ⅲ | ライトニングスピアー |
- ライトニングスピアー主体で戦うビルド
- パリィ+ディスエンゲージが意外と重要なので積極的に使っていこう
- パリィはボスの通常攻撃も防げる
ウィッチの序盤向けビルド
ミニオンビルド
スキルジェム | サポートジェム | ||
---|---|---|---|
Ⅰ | スケルトンウォーリアー | ||
Ⅰ | フレイムウォール | ||
Ⅲ | スケルトンアーソニスト | ||
Ⅳ | レイジングスピリット | ||
Ⅴ | ペインオファリング |
- スケルトン+レイジングスピリットで戦うビルド
- レイジングスピリットの起動には、ミニオンの投射物も強化できるフレイムウォールがおすすめ
- このスキル構成のままミニオンビルドに移行できる
混沌ビルド
- 混沌スペルで戦うビルド
- 武器を更新していけばこの構成で戦える
- このスキル構成のまま混沌ビルドに移行できる
ソーサラーの序盤向けビルド
フレイムウォーム+スパークビルド
レンジャーの序盤向けビルド
ライトニングビルド
- フリージングサルヴォで凍結させ、ライトニングボルトを敷き、ライトニングアローをスパムするだけのシンプルなビルド
- ライトニングロッド+ライトニングアローの組み合わせが高火力
- 凍結できれば一方的にハメられる
- Act後半まで活躍できる
マーセナリーの序盤向けビルド
クラス・アセンダンシーのビルド一覧
氷結グレネーダービルド
- 凍結→爆破が基本のシンプルビルド
- フラッシュのスタンからコンボを叩き込む
- ガスが使えるようになったらガス→爆破も主力になる
- パッシブはグレネード関連を重点的に取る
ガルヴァニックシャードビルド
スキルジェム | サポートジェム | ||
---|---|---|---|
Ⅴ | ガルヴァニックシャード | ||
Ⅶ | 電流の呪印 | ||
Ⅶ | エクスプローシブショット |
- 雑魚処理性能の高いガルヴァニックシャードを使ったビルド
- Act攻略なら十分通用するレベルに強い
- 電流の呪印で固めの敵も処理しやすくする
- エクスプローシブショットはボス戦用スキル
ウォーリアーの序盤向けビルド
通常攻撃ビルド
スキルジェム | サポートジェム | ||
---|---|---|---|
- | メイスストライク | ||
Ⅰ | アースクエイク | ||
Ⅲ | インファーナルクライ | ||
Ⅲ | ショックウェーブトーテム | - | |
Ⅲ | シールドチャージ | - | |
Ⅳ | ヘラルドオブアッシュ | - |
- 通常攻撃をメインで戦うタイタン向けビルド
- 序盤は単体には通常攻撃、複数にはアースクエイクをメインに戦おう
- ショックウェーブトーテムを囮にできるようになると楽になってくる
- アーマーを上げて雑魚に倒されないように注意
モンクの序盤向けビルド
テンペストベルビルド
- 最序盤はグレイシャルカスケードで遠距離から戦うのが楽
- パワーチャージを溜めた落雷が強力
└ 殺掌でパワーチャージ獲得 - スキルツリーはスキルスピードやアタックスピード優先
PoE2のおすすめ攻略記事
ビルド・クラス
装備・ジェム
掲示板
お役立ち
コメント (おすすめスタータービルドまとめ)
この記事を作った人
新着スレッド(PoE2攻略Wiki|Path of Exile2)