Gamerch
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 攻略wiki

雑談・質問掲示板 コメント一覧 (18ページ目)

  • 総コメント数1545
  • 最終投稿日時 3時間まえ
    • 名もなき妖怪
    751
    10カ月まえ ID:e4572jfz

    >>748

    ご当地ですが御三家6体と化け草履以外のお店を持っていない方が多いかもしれません

    例外としてはご当地イベントに参加していたやラリーでピックアップされた場合はお店があるかもしれませんが他はない可能性が高いです

    無課金だとガチャ回数に限りがあるので商品が多い御三家と化け草履以外を退治している時間がありません

    退治ですが鬼太郎たちのゲージのみで行うのが基本となります

    • Good累計1 名もなき妖怪
    750
    10カ月まえ ID:ddbgpdj1

    >>749

    9月の周年イベント

    • 名もなき妖怪
    749
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    5chの過去スレでコスパ最高として推奨テンプレされてる河童・ミンツチ・セコの店って今は購入出来ないと思われますが、最後に復刻したのはそれぞれ何年前のいつだったんでしょうか?

    • 名もなき妖怪
    748
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    >>746

    補足ありがとうございます

    毎イベント(今はデコのくまボトルが欲しいのでそこまで)ともめんを育てご当地妖怪を招く為の開店を頑張ってる日々でございます


    ご当地妖怪は熟練度10まであともう少しかなってとこまで行くと、他の全然退治してない県の妖怪が来たり、店に30~90個以上商品置いてもご当地妖怪が来ない事もかなり多くて、また道のりが果てしなくなる傾向に陥っていますが、ねずみ笛を使う事で集めてる妖怪(それもセレブ)がラッキー召喚→レベルアップするのは楽しいですね

    ぶっちゃけイベントでボス妖怪退治して細々した報酬よりそっちのが楽しいw

    • 名もなき妖怪
    746
    10カ月まえ ID:e4572jfz

    >>745

    初期投資の雷獣250個だけであとは抽選までは他ボス魂を使わないのでイベントの抽選店が集まるまでであれば鬼太郎茶屋は悪くはない店だとは思います

    イベントの抽選店が増えてくると消える候補ではありますがお店が増える楽しさはあるのかなと思います

    • 名もなき妖怪
    745
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    >>735

    ありがとうございます


    余談ですが、鬼太郎茶屋は最初はがしゃどくろフロート目的じゃなくて、私のバケトモの範囲内で個人的に集めてるど遭遇率自体はすっごく低いある妖怪がやたらめったらと鬼太郎茶屋の時にだけ遭遇するので、我慢出来ずに買ってしまいました…

    無課金で中~上級への道のりが果てしなすぎて、モチベーションが保てないので、ひたすら効率良く、無駄遣い一切禁止ってのがなかなか出来て無いです…

    それでも店は極力買わないようにしてたんですけどねえ…

    • 名もなき妖怪
    744
    10カ月まえ ID:e4572jfz

    >>743

    No.3のセコ?

    だとしたら【全店販売】セコ太巻きで確定

    他は「砂だこで風船たこ焼き(しょう油)を販売するとちょっぴりきやすい」とありますが真偽は不明です

    砂だこは砂かけ婆のお店です

    基本はEフリーで来るのを待つしかないと思います

    • 名もなき妖怪
    743
    10カ月まえ ID:b577mu2p

    セゴの集め方

    • 名もなき妖怪
    742
    10カ月まえ ID:e4572jfz

    >>741

    鬼太郎茶屋のおでんやがしゃフロートってある程度進めると集めるのが難しいのであまりおいしい商品じゃない気がします

    一反木綿LV20までは御三家を使い、それ以降は鬼太郎、ねこ、爺を優先で上げると良いかと

    婆とかべは抽選店に一つだけ化け草履とかでバケトモの商品で少しずつ育てるとかですかね

    とりあえずは鬼太郎茶屋よりはイベント下級店のほうがバケトモには魅力的に映るのでイベントを進めてお店を増やすのが良いかと

    • 名もなき妖怪
    741
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    >>738

    ありがとうございます

    一反もめんが育って前述に挙げてもらったご当地妖怪が熟練度後半になるまでどうしのぐかがカギですね

    全店に使えるけどもったいなくて使えなかったご当地妖怪の商品を使っちまうか…

    鬼太郎茶屋で味噌おでんじゃなくて全店に使えるがしゃどくろのフロートがもっと当たると少しは助かるんですけど…

    • 名もなき妖怪
    738
    10カ月まえ ID:e4572jfz

    >>737

    ご当地ですが御三家(豆腐小僧、一本ダタラ、九尾の狐、シーサー、すねこすり、陰摩羅鬼)と化け草履を積極的に退治していれば商品をためることができます

    御三家のほうはAやBなのでレベルアップも図れます

    • 名もなき妖怪
    737
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    >>736

    ありがとうございます

    >一反木綿に限らずメイン店長は戦闘では一切レベルはあがりません

    えええええええ!?それは知らなかった、ていうか気付かなかったです

    何でも疑問に思ったら聞いとくべきですね…

    ノーマルも特にセレブも集めてる妖怪以外ではイベントやフィーバーで貰える専用商品と図鑑埋め以外は極力使いたくないので、わしフレンチならノーマルのほろほろ肉を地獄イタリアンなら全店に置ける猫又クレープやピクシーリアルやがしゃどくろのフロートを店レベルアップに使っていますが、毎日1回でもご当地妖怪を召還させる最低限と言われている20個~満員でやってるとすぐ商品減っちゃうし(※風呂屋も猫又クレープでレベルアップさせてる)、前述以外の他の商品は全然貯められないしで、どうしたもんかなと

    • 名もなき妖怪
    736
    10カ月まえ ID:t2utwv7z

    >>735

    一反木綿はLV20までは上げるごとに5分程チャージ時間が短くなるので

    そこまで頑張るのが良いかと思います

    また一反木綿に限らずメイン店長は戦闘では一切レベルはあがりません

    • 名もなき妖怪
    735
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    今一反もめんを育てる一環として地獄イタリアンとわしフレンチもレベルアップに勤しんでいますが、どれぐらいまでレベル上げるのがオススメですか?


    あと、変な質問かもしれないですが、一反もめんを戦闘だけでレベル上げるのと、前述以外含めた店に商品置いて開店してレベル上げるとでは一反もめんの成長スピードの差ってそんなにあるんでしょうか?

    • 名もなき妖怪
    734
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    >>733

    なるほど~、凄い腑に落ちました

    731さん共々、ありがとうございます

    • 名もなき妖怪
    733
    10カ月まえ ID:e4572jfz

    >>732

    731とは別の人ですけど

    赤首里ならシーサーを熟練度10にすれば誰でももらえますね

    当時プレイしていなかったので推測ですがおそらくシーサー登場時に先着100名は首里が金色で入手できて、それ以外の方は赤い首里が手に入ったのだと思います

    説明と入手している赤首里をみるに色違いなだけで性能は変わらないですね

    • 名もなき妖怪
    732
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    >>731

    ↓のWikiページ見たらノーマルの方にも「先着100人達成以降」って記載あったので、先着100人限定だと思ってましたが、それは間違いって事ですよね?


    • 名もなき妖怪
    731
    10カ月まえ ID:t2utwv7z

    >>730

    それは金首里の方ですね

    普通の首里は人数制限などは無いので安心してください

    • 名もなき妖怪
    730
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    ご当地妖怪のシーサーの店は熟練度10になったら先着100名までしか貰えないとの事ですが、前述の時に貰えないならずっと貰えないままなんでしょうか?

    • 名もなき妖怪
    729
    10カ月まえ ID:gk3ctoim

    追伸・検索する気配すらなし

    • 名もなき妖怪
    728
    10カ月まえ ID:gk3ctoim

    4月11日 14:30現在 真っ白で何も映りませんが‥

    • F.さなだ
    727
    10カ月まえ ID:kg89r2xd

    繋がりました。

    今までこんなことなかったので、

    やはり運営側の問題だったと思われます。

    • 名もなき妖怪
    726
    10カ月まえ ID:on6mrbry

    >>725

    あれ?急に繋がるようになりました。

    何だったんだろう。

    • 名もなき妖怪
    725
    10カ月まえ ID:mrelaj8i

    >>724

    「ページの自動転送設定が正しくありません」と表示されて同じく繋がらないです。

    ECナビからも楽天もモッピーも。

    広告ブロッカー無効、クッキーキャッシュの削除とブロック無効、PC再起動も試したけどダメでした。

    一応昨日Windowsアップデートがあったけど更新後もちゃんと繋がってました。

    • F.さなだ
    724
    10カ月まえ ID:kg89r2xd

    「このページは動作してません。」と表示されて横丁どころか、ECナビゲームスのページにアクセスできなくなったんですが、俺だけてすか?

    • 名もなき妖怪
    723
    10カ月まえ ID:e4572jfz

    >>722

    持ち越せません

    イベント終了時点で1つにつきセレブ魂1つに交換されます

    仮にセレブ魂が不足したとしてもこれ以上取得できないとなった時点で退治ドリンク(小)や新規妖怪の予約券に変える等した方が良いと思います

    • 名もなき妖怪
    722
    10カ月まえ ID:olwuevfy

    今イベで集めた水晶魂は次水晶魂イベにも持ち越せるのですか

    • 名もなき妖怪
    721
    10カ月まえ ID:asbicns2

    >>720

    ありがとうございます

    次がラリーだと思うので今回は緩くいくことにします。

    • 名もなき妖怪
    720
    10カ月まえ ID:e4572jfz

    >>719

    取ったこと無い奴が書くなと言われればそれまでですが

    B新規の熟練度8まであげれば12500なのでB新規を集めた数次第では無いでしょうか

    上級店でセレブ新規を使わないですむのはラリーぐらいでしょうか

    • 名もなき妖怪
    719
    10カ月まえ ID:asbicns2

    水晶魂って、ボス退治や熟練度アップ含めてもゲットできる数量が少ない気がするのですが、上級店ゲットを目指すのを目標に、効率よく集める方法は何でしょうか?

    • 名もなき妖怪
    718
    10カ月まえ ID:bg48lgtx

    パッと思いつくのは ゲゲゲ

    の表記ミスとかそんな辺りでは。

    • 名もなき妖怪
    717
    10カ月まえ ID:h7o74nnq

    >>715

    スマホからの確認でしょうか。

    下着じゃなくて「下等」の墓に見えますね。

    PCからだと716さんの言う通り㐂三の墓になっていますが、これも以前は下等だったような気がします。

    • 名もなき妖怪
    716
    10カ月まえ ID:bfwsdqsw

    >>715

    桃鬼の左にある㐂三の墓に見えるけどそれ?

    第二ワードで鬼太郎などで検索したけど落語家さんが出てきますが関係は分かりません

    • 名もなき妖怪
    715
    10カ月まえ ID:s8rk6pi2

    地獄の下着の墓ってなんですか?

    • 名もなき妖怪
    714
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    >>706

    そりゃあですよねえ…ww

    ありがとうございます

    • 名もなき妖怪
    713
    10カ月まえ ID:bfwsdqsw

    >>712

    内部データに関連するので運営元や開発元は教えてくれないでしょうね

    というより他のデータも推測されて解析に使われる可能性があるのでダメですね

    目的もおそらく理解してもらえないので地道に探すしかないと思います

    • 名もなき妖怪
    712
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    >>711

    ありがとうございます、運営元や開発元に問い合わせても多分教えてくれないですよね?

    この質問する直前に気になってた428番Bの夜雀は運良く見られたんですが…

    • 名もなき妖怪
    711
    10カ月まえ ID:bfwsdqsw

    >>710

    そうだとすると推測でしかないのですがスロー・グスコー以降、ID管理方法を変えた可能性が高いです

    連番は管理がしやすいのですがIDの推測ができるのでセキュリティ上の問題から変更した可能性があります

    妖怪図鑑の連番の妖怪のID?も一意ですがおそらく主キー(人では推測できないランダムな文字列)も一意なのでそちらに移行した可能性が高そうですね

    • 名もなき妖怪
    710
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    >>706

     

    ありがとうございます 

    ⇓のURLの数字のところに妖怪の番号に沿った数字を入力すると、その妖怪のかぶりものが順番に見られて、下記の方法だと425番Aのスロー・グスコーまでは分かったんですが、以降の妖怪のかぶりものが分かんないんです…

    あと、追記で今5chで巻き添え規制なのか書き込めません


    • 名もなき妖怪
    707
    10カ月まえ ID:bfwsdqsw

    >>706

    ルール違反ではないでしょうがおそらく開発者ではないので回答は得られない可能性が高いです

    おそらく全力太鼓の方は5chで質問されていた方と同じかと思いますが5chよりはこちらの方が良いと私がアドバイスをしました

    ひょっとしたらこの質問は逆に5chだったら知っている方がいる可能性があるかもしれません

    • 名もなき妖怪
    706
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    つぶやきか攻略Wikiで特定の妖怪のかぶりものの画像もしくは見る方法を募集するのは(それも見つからないまで定期的に投稿)ルール違反?迷惑でしょうか?

    そもそも上述のような募集をして、アップロードなどをしてくれる方って見つかるものでしょうか?(つぶやきで初心者への疑問質問によく上級者がアドバイスをしていますが)

    攻略Wikiのページには79番Eのたくろう火までしか掲載が無い(それもかなり抜け落ちがある)ので…

    • 名もなき妖怪
    705
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    >>704

    一反もめん育成やゲージで倒すのが大事ってはよく見ます(それ見て以降はダラダラ~っとですが、地獄イタリアン×わしフレンチで育ててます)が、より詳しい解説ありがとうございます!

    とっても腑に落ちて分かりやすいです、明確な目標が持ちやすいですね

    • 名もなき妖怪
    704
    10カ月まえ ID:bfwsdqsw

    >>703

    だとすると全力太鼓が運よくだいぶ早く入手できたのかなと思います

    ご当地のAとBの御三家(豆腐小僧、一本ダタラ、九尾の狐、シーサー、すねこすり、陰摩羅鬼)と化け草履だけにした方が良いかもしれません

    これらは退治したときにもらえる商品が圧倒的に多いので戦力として使えます

    これらは熟練度10でもらえるお店も優秀なのでまずはお店を狙いましょう

    とくにシーサーと九尾の狐の抽選品(元気MAXドリンク)は全員が欲しいと思うものなので最優先が良いと思います


    鬼太郎たちにゲージがあると思いますがそれがたまるまで待つと妖怪を温存できます

    一反木綿がレベル20になると90分で全員が必殺技を打てるようになるので店長を鍛えるなら一反木綿LV20をまず目指してください


    これ、何回も書いていているのでwikiにtipsで載せても良いかも

    • 名もなき妖怪
    703
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    >>701

    本当にありがとうございます

    ねずみ笛は座敷童子取得と共にひたすらねずみ退治頑張ってますが、C~Eの低HP以外のご当地妖怪のABやクエストで出てくるAB・がしゃどくろ退治ですぐガス欠しちゃいますね…

    今のところAで一番育ってるのがセレブフィーバーで貰えるキノコポタージュ→毛羽毛現@レベル3で、後々の数字は良いみたいですけどとにかく成長が遅い(苦笑)

    他のS~Aは使うの勿体ないかと今はほぼほぼひたすら貯めてます

    • 名もなき妖怪
    702
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    >>700

    重ね重ねありがとうございます

    クエストは報酬がしょぼそうなのと他の妖怪育成に消費しちゃうで放置しちゃってます

    全力太鼓、非常にーーー悩ましいところですね…

    まだ本来なら悩む段階ですら無いんでしょうけど、セレブ商品自体がそんなに手に入らないしまねきあいでもそんなに見かけないし、ズボラだからしょっちゅう、今日も無料ガチャ無駄にしちゃったし…(愚痴申し訳ないです)

    • 名もなき妖怪
    701
    10カ月まえ ID:bfwsdqsw

    >>699

    もう一つ

    極楽で極楽カタログでスター商品をもらうなら人魚一択だと思います

    2ブロック、当選5人でお店に必要な妖怪の数が2番目に少なくて済むためです(このサイトにも「スター店入手に必要な妖怪の数」があり、参考になります)

    人魚なら全力太鼓をたたく価値はあると思います


    ちょっとしたテクニックと言いますか

    ねずみ笛は周年まで取っておくと良いと思います

    持っていない妖怪も出現するので運がよければそれだけで熟練度3にできる可能性があります

    その時にスターを上げたければ龍、横丁クエスト(沼御前、タンコロリン、フィーバーも)にならぬらりひょんにねずみ笛を使えば運が良ければ2倍で経験値を稼げます

    白坊主はBなので牛鬼ですがAより候補が少ないので龍かぬらりひょんかなと思います

    • 名もなき妖怪
    700
    10カ月まえ ID:bfwsdqsw

    >>699

    沼御前と白坊主はこのサイトのクエスト「ねこ娘」ページの最後に両方とも熟練度8が要求されます(これもいつかは不明ですがお店が手に入る可能性があります)

    もし、ネコの国の不思議なカフェをレベル1(3分会計)で運用するなら必要はありません(ねこ娘のクエストがそこまでいかないため)


    沼御前(A)と白坊主(B)は専用商品が課金でしかも運が必要で数を集めるのが難しいので全力太鼓の候補になると思っています(他は油すましやタンコロリンもですが今のところはタンコロリン熟練度4ですがこれは他条件を満たすとクリアできるはず)


    全力太鼓はどれに使っても良いと思いますし、個人の自由ですが潤沢には手に入らないと思うのでやはり熟練度10でお店のスター(フィーバー)か横丁クエスト(店長の顔アイコン)が良いかと思います


    もし、熟練度を上げた妖怪を安定して手に入るなら攻撃用に上げても良いと思いますが候補はないかなと思います(御三家、化け草履、病田、毘沙門天さまぐらいかと思いますがそこまでしなくても良いと思います)

    • 名もなき妖怪
    699
    10カ月まえ ID:ti0r6l4s

    >>696

    丁寧な解説ありがとうございます!

    6倍の質問スルーされるかと思ってましたが、聞いて良かったです

    5chやつぶやきで見かける沼御膳や下の別の質問にもあった白坊主はただのセレブじゃないんですね

    A~Bまたはそれ以下の妖怪に全力太鼓を使うのは別におかしくないと捉えて大丈夫ですよね…?

    今育ててるセレブ(S~B)育成はまだ1000匹・レベル3も遠い道のりなのでまずはそこを目指したいと思います

    • 名もなき妖怪
    698
    10カ月まえ ID:bfwsdqsw

    >>697


    セレブ1回が100円だとすると65%が600円で購入しても100円得するので損はないですがスクラッチ初回(100円)に比べてはお得度が少ないですね

    スクラッチとは違い確実にセレブガチャ券というのがアドバンテージではあります

    定期的に販売はあるので迷うならご自身のプレイスタイルでもっと上位に行きたいなどの明確な目標ができたら購入でもよいかもしれません

    • 名もなき妖怪
    697
    10カ月まえ ID:cl99nthl

    七福神袋が販売されていますが、セレブの方、買った方がいいでしょうか、?

新着スレッド(ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    カジュアル
ゲーム概要 ある日迷い込んだゲゲゲの森で 鬼太郎、ねこ娘など、おなじみのキャラクターたちと一緒に横丁経営! オモチロかわいい妖怪たちと自分オリジナルの横丁をつくりあげよう!

「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ