Gamerch
ゴリラ・オンライン(ゴリオン) 攻略wiki

【ゴリラ・オンライン】探知スキル、ジャミングスキル範囲

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者: かまゴリ

副管理人からのお知らせ

攻略wikiのコメントにて、ページ内容と関連性のないコメントが多く付けられるようになりました。

今後ページ内容と関連性のないコメントは削除対象とさせていただきますのでご了承お願いします。

こちらは、「ゴリラの守護神さん」が実施されたゴリラオンラインに実装されている「探知スキル」と「ジャミングスキル」の影響範囲の検証記事です。

探知スキル

探知スキルとは

普通のゴリラシルバーバックなどのゴリラが持っている近くにいる獲物(サバイバー)に反応して音を鳴らすスキル。「探知スキル」で発生する音はサバイバーも含めて他のゴリラには聞こえない。

探知スキルの範囲

「探知スキル」の性能別に探知可能最大範囲を下の画像のように視覚化しました。


探知スキル(強)…トロピカルゴリラ

探知スキル(中)…インテリゴリラ

探知スキル(弱)…普通のゴリラ

サバイバーの立ち位置 …紫秘宝

大体の距離(画像はイメージです)

評価

「探知スキル(弱)」と「探知スキル(強)」の範囲の差は約ゴリラ2頭分。

思っていたより差は小さいため、これがどう影響するかは要検証だと思われる。(検証予定は未定)

ジャミングスキル

ジャミングスキルとは

メカゴリラバイオニックゴリラなどが持っている近くにいるサバイバーのマップを使用不可にするスキル。マップを常に確認する必要のあるサバイバーにとっては天敵以外の何物でもない。

探知スキルと同じく範囲内にサバイバーがいる場合は他プレイヤーには聞こえない音が発生する。

ジャミングスキルの範囲

「ジャミングスキル」の性能別に探知可能最大範囲を下の画像のように視覚化しました。


ジャミングスキル(強)…バイオニックゴリラ

ジャミングスキル(中)…メカゴリラ

ジャミングスキル(弱)…ゲーミングメカゴリラ

サバイバーの立ち位置 …紫秘宝

大体の距離(画像はイメージです)

評価

こちらも(大)と(小)の差は約ゴリラ2頭分。

画像を見てわかる通り、全体的に「探知スキル」より「ジャミングスキル」の方が範囲が狭い。おおよそ「探知(弱)」と「ジャミング(中)」が同じぐらいの範囲となっている。こちらはサバイバーを追いかける際にどこまでジャミングでの妨害を続けられるか、以前よりはイメージしやすくなる面で役に立つと思われる。

おすすめ掲示板

コメント (探知スキル、ジャミングスキル範囲)
  • 総コメント数3
  • 最終投稿日時 2020年06月18日 08:56
    • ななしのゴリラ
    3
    4年まえ ID:hhh5orn3

    バニーだと探知弱とジャミングがほぼ同時、やや探知のほうが発動早いって感じよね。

    もしかしたらバニーのジャミングは中なのか?

    • ななしのゴリラ
    2
    4年まえ ID:pup8bcpy

    バニー使っててジャミング強出ても探知弱の方が先に反応するんだけど気のせい?

    バニーだけ何かしら調整入ってるのかしら

    • ななしのゴリラ
    1
    4年まえ ID:dnbhnywd

    弱と強の差すくな…

    ただジャミング弱は狭すぎるなやっぱり

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

モノクロが特殊な訛り方をしました

新着スレッド(ゴリラ・オンライン(ゴリオン) 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ゴリラ・オンライン
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 ヒトvsゴリラ

「ゴリラ・オンライン」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ