【はじまりの島 】初心者向け序盤の効率的な進め方
はじまりの島 の初心者に向けた、序盤の効率的な進め方をまとめています。
目次 (初心者向け序盤の効率的な進め方)
こまめにセーブしましょう
ドラクエのように全滅すると教会に戻されるのではなくゲームオーバーになってしまいます。
また、レベルあげが十分でないと序盤は戦闘不能になる場合がありますので、こまめにセーブしましょう
セーブはどのタイミングでもできますが、イベントでキャラが離脱してからセーブすると困る場合がありますので注意しましょう!
セーブは3つまでできますので予備用にセーブしておくのもいいかもしれません。
序盤におすすめのキャラ
優弥:主人公なのに僧侶タイプ。通常攻撃が全体攻撃なので満遍なくダメージを与えられる。
とはいえ、ミィナの攻撃力が高いので、トコルでHPを回復したり、アラクタで防御力アップしたりとサポートに回るほうが正解。
ミィナ:良くも悪くも脳筋タイプ。重たい一撃で序盤の敵なら一撃で倒せる。
バトルに勝てないとき
RPGなのでレベルあげをして、装備を整えていけば勝てるようになる。
それでも勝てないようであれば、オートではなくマニュアル操作で回復や補助をしっかりかけていく。
レベル上げなどの時間が惜しい場合は課金することでレベルMAXや伝説の武器が手に入る
また、淡路島各地に設定されている場所でGPS連動を行い、12か所以上巡れば古津路銅剣が手に入る。