Gamerch
Link!Like!ラブライブ!攻略Wiki

【リンクラ】ゲームシステム【Link!Like!ラブライブ!】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:都会者

『リンクラ(Link!Like!ラブライブ!)』の「スクールアイドルステージ」のゲームシステムの詳細をまとめています。

スクールアイドルステージは、メンバーの描かれた各種カードを使って遊ぶリアルタイムカードゲームです。

カードの持つスキルを上手く使いつつ、観客から贈られたハートを集めて、たくさんの「LOVE」の獲得を目指します。

ゲームの流れ

ゲームは下記の流れで進行します。

1ゲームに使用するメンバーのスタイル及び楽曲を選択します。
2スクールアイドルステージをプレイします。
3各ステージに設定されている目標LOVEよりも多くの「LOVE」を楽曲終了時に獲得していた場合、ステージクリアとなります。

ゲーム中の操作

ゲーム中は、下記の操作が可能です。

スペシャルアピールの発動
スキルの発動
ハートの獲得

スペシャルアピールの発動

センターに配置されたスクールアイドルが各ゲーム中に一度だけ発動できる、特別なスキルです。

発動条件と発動方法

発動にはAPが必要です。APはゲーム進行中自動で回復し、最大10までストックできます。

APが必要AP以上ある状態で、スペシャルアピールアイコンをタップすると、スペシャルアピールを発動できます。

スキルの発動

デッキに編成された各カードが持っているスキルを使用できます。

発動条件と発動方法

使用できるのは画面下部に表示されている、現在の手札に存在するカードのみです。

また、発動にはAPが必要です。APはゲーム進行中自動で回復し、最大10までストックできます。

APが必要AP以上ある状態で、カードを2回タップすると、スキルを発動できます。

スキルを使用した際、手札の上限枚数は通常5枚ですが、カードの効果やセクション効果等により、増減します。ただし、変化後の手札の上限枚数は、最大8枚、最小2枚となります。

メイン効果について

メイン効果とは、各カードのスキル効果テキスト内で最初に記載されている効果となります。

特技の発動

一部のスタイルは特性という効果を持っています。

特性はゲーム中自動で発動し、スペシャルアピールやスキル発動時のような演出はありません。

ハート

ゲーム中、スクールアイドル達の周りにハートが現れることがあります。

ハートは最大100個まで存在することができます。

※100個を超えてハートが現れた場合、余剰分は即座に消滅し、時間経過で消滅した場合と同等の「LOVE」を獲得します。101個以上のハートが存在することはありません。

ハートがある際に、画面上部をタップするとハートを獲得できます。

ハートを獲得すると、編成されたスタイルのアピール値や、現在のハートランク、獲得したハートの数に応じた「LOVE」を獲得できます。

また、セクションの切り替わり時には、全てのハートが自動で獲得されます。

※設定されている楽曲の属性と同じ属性のアピール値は、違う属性のアピール値よりも大きく「LOVE」の獲得量に影響します。

ハートの種類

ハートにはビートハートとスキルハートの2種類が存在します。どちらも獲得した際に得られる「LOVE」の量は同じです。

ビートハートは楽曲ごとに決められたタイミングで現れるハートで、一定時間で消滅します。消滅時にも「LOVE」を獲得できますが、通常よりも獲得量が少なくなります。また、ビートハートの出現量は、現在のBPに応じて変化します。

スキルハートはスキルやスペシャルアピールによって現れるハートで、消滅時間はスキルによって異なります。

ボルテージLv.

現在のライブの盛り上がりを示す値です。

ボルテージPt.が一定値溜まるとボルテージLv.が上昇します。

現在のボルテージLv.が高い程、ハートランクが高くなりやすくなります。

メンタル

ライブを行っているメンバーのメンタル状況を示す値です。

ライブが進むにつれ徐々に減少していき、0になると「メンタルダウン」状態になります。

メンタルの初期値および最大値は、編成しているスタイルのメンタルの値によって変化します。


「メンタルダウン」状態になるとその時点でボルテージLv.が3減少し、さらに一定時間スキルが使えなくなります。

メンタルの値は一部のスキルを使用することで回復できます。

楽曲

ライブは楽曲に合わせて進行します。

設定されている楽曲に応じて、ムードやセクションの切り替わるタイミング、有利になるアピール属性などが変化します。

ムード

現在の楽曲の雰囲気を示すパラメータです。

パラメータが存在する状態はハッピーまたはメロウと呼ばれ、どちらでもない状態はニュートラルとなります。

ライブアナライザ上で、真ん中より上に線がある場合はハッピー、下に線がある場合はメロウ状態です。


ムードに応じたスキルを使用すると、その効果値が上昇します。

ムードがハッピーまたはメロウに傾くほど、ムードが一致したスキルの効果値がより高くなります。

また、ニュートラルのスキルは、ムードかハッピーまたはメロウのいずれでも効果値が高くなりますが、ハッピーまたはメロウのスキルの場合に比べて上昇量が小さくなります。

セクション

楽曲は5つのセクションに分けられます。セクションの切り替わるタイミングは楽曲ごとに異なります。

また、セクションのうち1つは「フィーバーセクション」となり、ボルテージLv.が一時的に2倍になります。

各セクションでは「セクション効果」と呼ばれる特殊な効果が発生します。

この効果の内容は、プレイするステージごとに異なります。

ライブアナライザ

ライブのムード状況やセクション効果、セクションの切り替えタイミングを示す場所を指します。

フィーバーセクションはオレンジ色で表示されます。

編成画面やスクールアイドルステージ中に確認可能です。

コメント (ゲームシステム)
  • 総コメント数0
新着スレッド(Link!Like!ラブライブ!攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル Link!Like!ラブライブ!蓮ノ空スクールアイドルクラブ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/04/14
    • Android
    • リリース日:2023/04/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カード・TCG・ボード
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 あなたのスクールアイドル応援活動を全力サポート! 「Link-Like System」からメンバーたちの“いま”にアクセスしよう。

「Link!Like!ラブライブ!蓮ノ空スクールアイドルクラブ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ