SR
SRのキャラ一覧です。
保有効果とは、キャラを持ってるだけで発揮する素晴らしい効果の事です。効果は同じキャラでは重複せず、最もランクが高い1体のみが適用となります。中には非常に強力な保有効果もありますので、上手く活用していきましょう。
名前 | 画像 | 保有効果/攻撃パターン(星7) |
---|---|---|
ユキ | ![]() | ★×4 風属性追加ダメージ1.5%UP ★×5 風属性追加ダメージ3%UP ★×6 風属性追加ダメージ4.5%UP ★×7 風属性追加ダメージ6%UP |
![]() | ||
リナ | ![]() | ★×4 全属性HP12.5%UP ★×5 全属性HP25%UP ★×6 全属性HP37.5%UP ★×7 全属性HP50%UP |
![]() | ||
レオ | ![]() | ★×4 風属性被ダメージ軽減1.5%UP ★×5 風属性被ダメージ軽減3%UP ★×6 風属性被ダメージ軽減4.5%UP ★×7 風属性被ダメージ軽減6%UP |
![]() | ||
バイオレット | ![]() | ★×4 炎属性HP15%UP ★×5 炎属性HP30%UP ★×6 炎属性HP45%UP ★×7 炎属性HP60%UP |
![]() | ||
アンソニー | ![]() | ★×4 全属性HP12.5%UP ★×5 全属性HP25%UP ★×6 全属性HP37.5%UP ★×7 全属性HP50%UP |
![]() | ||
ハイジ | ![]() | ★×4 炎属性CRT威力1%UP ★×5 炎属性CRT威力3%UP ★×6 炎属性CRT威力5%UP ★×7 炎属性CRT威力7%UP |
![]() | ||
ルーシー | ![]() | ★×4 水属性CRT威力1%UP ★×5 水属性CRT威力3%UP ★×6 水属性CRT威力5%UP ★×7 水属性CRT威力7%UP |
![]() | ||
リンウェイ | ![]() | ★×4 全属性DEF5%UP ★×5 全属性DEF10%UP ★×6 全属性DEF15%UP ★×7 全属性DEF20%UP |
![]() | ||
ダイス君 | ![]() | ★×4 水属性防御無視0.5%UP ★×5 水属性防御無視2%UP ★×6 水属性防御無視3.5%UP ★×7 水属性防御無視5%UP |
![]() | ||
ドリア | ![]() | ★×4 木属性追加ダメージ1.5%UP ★×5 木属性追加ダメージ3%UP ★×6 木属性追加ダメージ4.5%UP ★×7 木属性追加ダメージ6%UP |
![]() | ||
ソフィア | ![]() | ★×4 木属性CRT威力1%UP ★×5 木属性CRT威力3%UP ★×6 木属性CRT威力5%UP ★×7 木属性CRT威力7%UP |
![]() | ||
カイト | ![]() | ★×4 木属性被ダメージ軽減1.5%UP ★×5 木属性被ダメージ軽減3%UP ★×6 木属性被ダメージ軽減4.5%UP ★×7 木属性被ダメージ軽減6%UP |
![]() |
-
-
-
ななしの投稿者
124年まえ ID:lbuuktqcなるほど、階層進めていくとかなり敵の攻撃痛くなってくるのでやらりタンク数体は必須ですね。
追尾系もその他も攻撃力にキャラ差がなくてレベルや強化依存に見え、かといって近距離キャラの攻撃頻度や範囲が目に見えて高いわけじゃないので追尾主義者になってました。
もう少し活用してみます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
104年まえ ID:oi531bwi左に沸いても結局は右でうろうろするからそこは問題ないと思うよ。自分はタンク2近距離1遠距離2、あるいはタンク4(追尾含む)近距離2でやってるよ。
ちょっと前まで遠距離中心でやってたけど、攻撃は最大の防御みたいな立ち回りにしてみたら結構更新出来たんだよね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
94年まえ ID:lbuuktqcボスや雑魚敵は最終的にそこに集中するのでそこに置きますが、全ての敵が画面右から湧くわけじゃないし画面右にいるキャラは集中砲火受けてさっさと死にがちなのでタンク兼削り役として2人置いて残り4代は追尾系にしてるんですがどういう構成にしてます?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
74年まえ ID:iivmmq3eコメント5さんの聞いているのは敵に攻撃を当てないと火力がいかせないという指摘であって長く生存させる方法ではないみたいです。少しでも長く生存させれば敵に攻撃を当てられるチャンスがあるということを言いたいのですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-