裏世界リーグ
第14回崩壊の源情報
開催期間:5/11(金)12:00~5/25(金)12:00
※今回の「崩壊の源」は全61層になります。
| 階層 | 特徴 | 備考 |
|---|---|---|
| 1層 | ||
| 2層 | ||
| 3層 | ||
| 4層 | ||
| 5層 | ||
| 6層 | ||
| 7層 | ||
| 8層 | ||
| 9層 | ||
| 10層 | ||
| 11層 | ||
| 12層 | ||
| 13層 | ||
| 14層 | ||
| 15層 | ||
| 16層 | ||
| 17層 | ||
| 18層 | ||
| 19層 | ||
| 20層 |
| 階層 | 特徴 | 備考 |
|---|---|---|
| 21層 | ||
| 22層 | ||
| 23層 | ||
| 24層 | ||
| 25層 | ||
| 26層 | ||
| 27層 | ||
| 28層 | ||
| 29層 | ||
| 30層 | ||
| 31層 | ||
| 32層 | ||
| 33層 | ||
| 34層 | ||
| 35層 | ||
| 36層 | ||
| 37層 | ||
| 38層 | ||
| 39層 | ||
| 40層 |
| 階層 | 特徴 | 備考 |
|---|---|---|
| 41層 | ||
| 42層 | ||
| 43層 | ||
| 44層 | ||
| 45層 | ||
| 46層 | ||
| 47層 | ||
| 48層 | ||
| 49層 | ||
| 50層 | ||
| 51層 | ||
| 52層 | ||
| 53層 | ||
| 54層 | ||
| 55層 | ||
| 56層 | ||
| 57層 | ||
| 58層 | ||
| 59層 | ||
| 60層 | ||
| 61層 |
裏世界リーグとは
不定期に開催されるイベントで、通常ステージとは異なる評価制のステージが出現します。
各クエストでの評価点の総合値で競い合い、上位には萌章などの報酬が配布されます。
また、各ステージクリア時に貰える”崩壊欠片”を集めて交換することで、限定勲章や萌章を入手することも可能です。
※萌章以外のランキング報酬アイテムは、次回開催時に崩壊欠片引換に追加されます。
※崩壊欠片は6/1(金)12:00付けで3崩壊欠片=1忘却の塵の比率の元、忘却の塵に変換されます。
※詳しくは裏世界の冒険ガイドまでどうぞ。
●プレイ手順
- まず、参加資格としてLv30以上である必要があります。
- いつもの切り替えページから裏世界を選択します。

- 初回入場の際には、自分の参加するリーグを選ぶことになります。
それぞれα・β・Ωの難易度があり、開始後も一度だけ難易度の変更をすることができます。Ω>β>αの順に難しくなります。(難易度の変更を行うと、前難易度でのランキングと得点はリセットされます。得点報酬のリセットはありません) - 入場を終えると通常ステージと同じようにまずは1-1が開放されています。ステージをクリアすることで1-2、1-3と開放されていきます。
- ステージをクリアすると得点が表示され、それに応じた評価(S、A等)がされます。ステージ2以降を開放する際には、この時の評価でSをいくつか取る必要があります。
- 高得点を取るにはクリアタイムの他、特に連続キル数、被弾数が重要です。
- ※ステージを開いた時右側に”挑戦”と書かれた条件が書いてありますが、それらを達成することでクリア時の得点が増加します。
| 例 | ![]() |
|---|
- ステージを進めていくと”挑戦”の他にも”特徴”と書かれたものが出現します。それらはその文面に応じた特徴を持つステージということです。(詳細は後述の攻略にて)
| 例 | ![]() |
|---|
ステージ特徴の種類と対策
敵能力上昇系
スキル付与
| 特徴 | 効果 | 対策 |
|---|---|---|
| ▼ 基本スキル | ||
| 守護の盾 | 敵全てに厚皮 | |
| 進撃の死士 | 敵全てに快速 | こちらも速度を上げる |
| 猛爆降臨 | 敵全てに投擲 | 常に動き続ける、もしくは投げられる前に倒す |
| いばらの皮膚 | 敵全てに反射 | スキル発動前に倒すか、麻痺や凍結で発動を抑制する。 反射無効装備(現状ファフ系列のみ?) |
| 空間跳躍 | 敵全てに瞬間移動 | |
| 万華鏡 | 敵全てに分裂 | 範囲攻撃可能な武器 |
| 混沌の間 | 敵全てに混乱 | 混乱防止服(黄昏や軽音等) |
| 毒性拡散 | 敵全てに毒霧 | 遠距離攻撃、黄昏魔女や夜中の黒猫・翡翠の心 |
| 劇毒の卵 | 敵全てに毒玉 | 速度を上げて被撃しないようにする |
| シンクロ率不足 | 敵全てに束縛 | 束縛無効(軽減)服や、逃げ足勲章 |
| ダッシュ! | 敵全てにノックバック | ファフ服系(氷龍 / 聖龍) |
| 修羅場 | 敵全てに覚悟 | 麻痺や凍結装備,瞬殺火力 |
| 異能の力 | 敵全てに渦流 | 渦が出現する前に敵を倒す |
| 回復なんて… | 敵全てに抑止 | 服や装備で回復を多めに用意しておく |
| 堅きこと鉄の如し | 敵全てに結晶 | 自動ライフルなど連射のできる武器を使用する |
| 同性嫌悪 | 敵全てに放逐 | |
| 幽霊の祝福 | 敵全てに拡散 | |
| 第三の爆弾 | 敵全てに凝集 | 撃破後すぐに近寄らない |
| キアナMust Die ! | 敵全てが何らかのスキルを所持している | |
| 1+1+...+1=1 | 敵全てがエリートゾンビ娘 | 精英ハンターや英霊キラー |
| 技能伝染 | 画面内に居る敵の持つスキルが他の全ての敵にも伝染する | |
| リズムマスター | 敵全てに根性 | 一撃のダメージが大きい武器を使用する |
| 悪霊の呪い | 全てのエリートゾンビ娘に呪詛 | イズンの祝福やルディア |
| 怖いもの知らず | 殆どの敵に新生スキル | |
| 一匹狼 | 殆どの敵に孤独スキル | |
| ▼ 対元素 / 対物理 スキル | ||
| Mei Must Die! | 敵全てに七色力場 | 火力が状態異常頼りの武器は使用しない |
| Bronya Must Die! | 敵全てに暗黒力場 | 敵を状態異常にできる、しやすい装備 |
| 力場全開! | 敵全てに七色or暗黒力場 | 上記対策 |
| 元素の壁 | 敵全てに調和力場 | 物理ダメージ武器 |
| 物理の壁 | 敵全てに混沌力場 | 元素ダメージ武器 |
| Kevin Must Die! | 敵全てに調和or混沌力場 | 物理 / 元素 両方の武器を使用する |
| 速度に注意 | 全てのエリートボスに高or低周波結界 | 連射武器と単発武器を両方使用する |
| カメの勝利 | 全てのエリートボスに高周波結界 | 単発武器をメインに使用する |
| 速さの勝利 | 全てのエリートボスに低周波結界 | 連射武器をメインに使用する |
| 距離に注意 | 全てのエリートボスに抗遠or耐近力場 | 遠近両対応の武器を使用する |
| 鉄壁陣営 | 敵全てに鉄壁スキル | |
| 正面衝突 | 敵全てに左の守護 | 走り抜けて右側から攻撃 |
| 背後からの奇襲 | 敵全てに右の祝福 | |
ステータス上昇
| 特徴 | 効果 | 対策 |
|---|---|---|
| フルーツキャンディ | 敵の防御力が高い | 火力を上げる |
| 撃たれると痛いぞ! | 敵全てに感染 | 当たらなければどうということはない 高回避率装備 |
| 当たらないよ! | 敵全てに閃き | 弾が潤沢な武器で1回殴ってから主力を当てる |
| 嗜血呪詛 | 敵全てに生命吸収 | 敵に近づかない、麻痺・凍結させる |
| 死神無双 | 敵全てに学習 | なるべく早めに倒す |
| 召喚士の谷 | 全てのエリート娘に召喚(5~8体まで) | 範囲攻撃可能な武器 |
| 傀儡の間 | 全てのエリート娘に転生(エリートを倒すまで継続) | 範囲攻撃可能な武器 |
| 死に急ぐバカ | 受けるダメージ、与えるダメージが数倍になる | 攻撃回避スキル持ち服や勲章、やられる前に殺る |
| 自殺パフォーマンス | 死に急ぐバカと同じ? | |
| 拳の友 | 物理ダメージアップ、他属性ダメージダウン | |
| 不滅の炎 | 炎ダメージアップ、他属性ダメージダウン | |
| 10万ボルト | 雷ダメージアップ、他属性ダメージダウン | |
| 凍てつく牢獄 | 氷ダメージアップ、他属性ダメージダウン | |
| 惑わしの毒薬 | 毒ダメージアップ、他属性ダメージダウン | |
| クラウチング | 異能ダメージアップ、他属性ダメージダウン |
ステージギミック系
| 特徴 | 効果 | 対策 |
|---|---|---|
| 緊急事態 | 制限時間付き | 速度アップ装備(勲章:疾風術など) |
| RUN!RUN! | 制限時間付き、賞金首クエストのと同質 | |
| 崩壊大逃亡 | 制限時間付き、敵は全て倒す必要なく、最後まで駆け抜ければクリアだが敵を倒さなければ得点は低くなる | |
| 氷元素の力 | フィールド上ランダムに霧が発生、触れるとかなりの減速効果を受ける。 | イズンの祝福、軽音服 |
| 炎元素の力 | 倒した敵の足元に短時間 地火が発生 | 黄昏魔女や夜中の黒猫、フェニックスの炎 |
| 雷元素の力 | 敵全てに導電体質 | 立ち止まらない・速度を上げて動き回る |
| 放火魔人 | 地火が大量発生する | 服装:黄昏魔女の浮遊魔女スキル |
| 電流渦 | ステージに雷電芽衣が使っていた電磁球が飛び、招き猫も配置されている。 | 警察服や、ブローニャ服といった遠距離防御装備 |
| 芽衣の怒り | 雷が降り注ぐ(ゴール出現後一定時間経過で画面全体に落雷)。賞金首クエストのと同じ | |
| 稲妻の壁 | 文字通り稲妻の壁が所々にある | 速度を上げて回避しつつ通る |
| ミサイル襲来 | 姫子との戦闘時に飛んで来るようなミサイルが一定間隔で飛んでくる。 | 画面外表示でタイミングを予測し上下移動で避ける |
| 望みが見えた | ステージ全体に触れると画面が黒くなる玉?が設置される | |
| 恐れ知らず | ステージ全体に触れると減速の霧を出す冷蔵庫?が設置 | |
| 恐る恐る | ステージ全体に触れるとブラックホールを出す電子レンジ?が設置 |
その他
| 特徴 | 効果 | 対策 |
|---|---|---|
| 弾薬いらず | 弾薬箱が出現しない | 弾薬回復のできる装備・近接武器 |
| 薬箱いらず | 薬箱が出現しない | 体力回復のできる装備 |
| 補給いらず! | 弾薬・薬箱が出現しない | 上記装備の併用やキアナ服等 |
| 種族の絆 | 敵が一種類のみ(盗賊娘を除く) | 特に無し |
| 時空逆転 | 敵の出現パターンがスタート・ゴール逆になる (最初にボスが出現、次に盗賊娘、後は雑魚という感じ) | |
| 生きろ! | 世界ボスのように一定時間耐える、敵は倒しきれなくてもいい。 プレイヤーの攻撃力が半減している? | 武器:救急スプレー、服装:ペルセポネーの魂、キアナの礼装等 |
| 陣地堅守 | 全ての敵(盗賊娘を除く)が一か所から出現する。 | 設置武器が活きる |
| おまけ付き | 敵の数が2倍 | 範囲攻撃武器 |
| 刀折れ矢尽きる | 弾薬数が大幅アップするが弾薬回復ができなくなる | |
| やけくそ | HP上限が大幅アップするがHP回復ができなくなる。 |


















