Gamerch
ハントクック攻略Wikiまとめ

3次加工

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: ゲストユーザー

3次加工品:2次加工含め複数の加工品を用いた料理

#wikidb_select(料理){|TS:580size(10)|120|center:36|0|80right:|120|120|c,|image:alias(icon)|ページ名:alias(レシピ)|調理法|加工(1次~3次):=(3次加工):hide|所要時間|食材詳細:alias(必要な食材)|入手ルート|

}


検索

調理法別

調理時間別

中間・完成


コメント (3次加工)
  • 総コメント数10
  • 最終投稿日時 2016年06月03日 10:35
    • ミヨン
    10
    2016年06月03日 10:35 ID:o1t269l6

    >>9

    ID:0A39F7042B さんへ

    対応遅くなってすいません。いざ反映させようとした際に1~4次工程は0A39F7042B さんがまとめたようなExcelデータが無いと作るの厳しそうなので

    対応中断しました(><。

    代わりに「中間料理・完成料理」としての振り分けにしてみたのでそちらをご利用ください。

    こちらのページはまた落ち着いた時にでも1~4次ページとして復活させてみますね。

    色々wikiの活用方法を考えさせていただきありがとうございました!!!

    • 通りすがりのシェフ君
    9
    2016年05月24日 19:32 ID:j3rxd8mr

    >>1

    何度もお返事ありがとうございます!

    各料理ページの下の方にあるあの表、まさにああいうのが分かりやすくっていいと思います!

    私が↑で書いたのは、あんな情報が「1次」や「完成品」のページの表に項目のひとつとして載ってたら、そのページの需要も高まるかなあっという意味でした。

    こちらこそ分かりづらくてすみませんm(_ _)m (しかも例、味噌じゃなくてチーズでしたね……)

    あ、もし「1~4次」でページを再編されるようでしたら、手元にexcelで統計を取ったものがあるので、どれが何次かをババっと書き込みに来れます( ´ ▽ ` )ノ

    • ミヨン
    8
    2016年05月23日 17:12 ID:o1t269l6

    >>7

    0A39F7042Bさんのご提案頂いた、前者・後者ともに各メニューページ(チーズや酢飯)の下段に

    「この料理を材料に使うレシピ」という表を作って必要個数も表してはいたのですが、、、

    それだとわかりづらいってことですかね(;~;難しい

    ーーー

    現段階1次~3次で作っちゃったので、4次まで対応する形にしてみます!

    余力があれば、完成品・その他も作ってみますね、

    結局は見る人がどっちの形でみたいか選べばいいだけですしね(^-^;

    • 通りすがりのシェフ君
    7
    2016年05月23日 00:15 ID:j3rxd8mr

    >>1

    追記です。

    前者・後者共に、こうした分類の需要としては、「●●って結構他の料理で使うから作り置きしておこう」という人が見に来るケースが多い気がします。となると、前者なら「その他(素材料理?)」のページにそれぞれが何の料理に対していくつ要るか、後者ならそれぞれの料理のnext欄?みたいなものも載ってると便利だと思います( ´ ▽ ` )ノ

    前者の例…「その他」ページ・味噌の項目に「コーンピザに2つ、バイソンバーガーに1つ」みたいな感じで。

    後者の例…「2次」のページ・酢飯の項目には「鮎の握りに1つ、マンボウの握りに1つ、うなぎの握りに2つ」、たぬき汁の項目には「材料利用なし」みたいな感じで。

    • 通りすがりのシェフ君
    6
    2016年05月22日 23:55 ID:j3rxd8mr

    >>1

    「何を知りたくて見に来てるか」、確かにここが一番肝心ですね!

    「その他」の上手い表現は浮かんでませんが、仮に「完成品 / その他」と大別したとすると、完成品44種、その他28種となります。

    対して、最初にピザ・アマゾンの例で述べた分類に従うと、1次33種、2次27種、3次9種、4次3種となります。

    前者は「その料理が今後発展しうるか」に、後者は「その料理にたどり着くのに何工程あるか」に主眼を置いた分類ですが、あとは見に来る人達にそのどちらが需要があるかでしょうね~…

    • ミヨン
    5
    2016年05月22日 11:23 ID:c2800lwv

    >>1

    こちらも悩んでた課題なので早速のレスがありがたいです!

    「何を知りたくて見に来てるか」を考えて作りたいのですが0A39F7042Bさんの「その他」の別の言い方に悩んで、、つい放置を、、(笑

    ―――

    うーーん、絞り出した単語はこんなくらい、、、もう少し知恵が欲しい(笑

    「流用料理」…他の料理の材料として使われる事がある料理

    「完成完成」…他の料理の材料として使われない料理

    • 通りすがりのシェフ君
    4
    2016年05月22日 11:04 ID:j3rxd8mr

    >>1

    早速のお返事、ありがとうございます!

    そうですね、もし「~次」の表現にこだわるなら、やはり「そこまでに何回他の材料を作るか」、つまり先ほどのピザ・アマゾンに至る1~4次の分類がシンプルだと思います。

    あるいは「他の料理の材料になるか否か」に焦点を置くなら、いっそ多数カテゴリーを作らず「完成品」「その他(←これはもっといい表現がありそう…)」とかの方がいいと思います。

    そこに「材料が単一か複数か」という別ベクトルが加わると、一気に混乱しやすくなる気がしますm(_ _)m

    • 通りすがりのシェフ君
    3
    2016年05月22日 10:58 ID:j3rxd8mr

    >>1

    連投すみませんm(_ _)m

    私は「材料だけで作る1次、1次が材料に加わる2次、さらに2次が材料に加わる3次、……」と考えていましたが、

    こちらの分類は「他の材料にならない完成品が3次、それ以外で材料が単一種類のものが1次、複数種類のものが2次」という分類なんですね。

    「1→2→3」と考えるか「3→1&2」と考えるかの違いでした。

    いずれにせよ、少なくとも「1次」「2次」「3次」という表現は元々が回数を数えるものであるため、混乱を招くような気がします。

    差し出がましいことを言って恐縮ですが、ご検討くださいm(_ _)m

    • ミヨン
    2
    2016年05月22日 10:54 ID:c2800lwv

    >>1

    混乱を招いてしまいまして申し訳ありません。

    当初は「他の料理にも使われれる料理」「他の料理に使われることのない料理」と区別をしやすいように1次・2次・3次とわけました。

    最近になって4次も増えたのは承知していたのですが数を増やしていくことで見難くならないか、思考していたとろです。

    当初の2カテゴリを上手く言い表せる(短めな)言葉を見いだせず、、

    何か良い単語があれば教えていただけると幸いです。

    • 通りすがりのシェフ君
    1
    2016年05月22日 10:43 ID:j3rxd8mr

    この1~3次加工という分類がだいぶごちゃごちゃになってしまっている気がします……。

    ページ末尾の定義に従えば、「きじのコンソメスープ」と「ジビエ焼肉盛り」は、難易度・それが他の料理の素材になるか否かも違いますが、どちらも肉しか使わないので1次になるはずです。

    また、例えばキジ肉しか使わない「きじのコンソメスープ」は1次、それを使った「蝦夷鹿スープカレー」は2次、さらにそれを使う「アマゾンカレー」が3次ということになりますが、実際はさらにそれを使う「ピザ・アマゾン」も存在するため、4次のカテゴリーが必要になります。

新着スレッド(ハントクック攻略Wikiまとめ)
ゲーム情報
タイトル ハントクック -狩りからはじまるジビエ料理のレストラン-
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015年11月22日
    • Android
    • リリース日:2015年11月17日
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    カジュアル
ゲーム概要 猟犬&オーナーの「てんちょー」 と一緒にほのぼのレストラン経営! 野性のお肉でジビエ料理をつくろう!

「ハントクック -狩りからはじまるジビエ料理のレストラン-」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ