Gamerch
ハンターハンター バトルオールスターズ攻略まとめWiki【HHBAS】

VS.ウボォーギン攻略 コメント一覧 (7ページ目)

  • 総コメント数951
  • 最終投稿日時 6日まえ
    • ななしのハンターさん
    691
    10年まえ ID:e1tz05x4

    >>688

    ちなみにMap3はボノのスキルで雑魚敵を一掃しました。

    • ななしのハンターさん
    690
    10年まえ ID:dnj3c7im

    >>678

    簡単に立ち回り教えてもらえませんか?

    • ななしのハンターさん
    689
    10年まえ ID:e1tz05x4

    >>688

    コルトピのスキルは時間かかるけど、こんな感じで溜めました。

    • ななしのハンターさん
    688
    10年まえ ID:e1tz05x4

    厄災ノーコン。コルトピのスキルは貯めれたけど、使わずでした。ウボォは麻痺が効くからクラピカのスキルが使えました。ちなみにクラピカのスキルは原作通りに旅団のウボォのみに使いましたw

    • ななしのハンターさん
    687
    10年まえ ID:o0e21x4d

    >>686

    ていねいにありがとございます!

    • ななしのハンターさん
    686
    10年まえ ID:thenhjrt

    >>683

    今回は無敵ループ無くても行けるので、コルトピ+カイトの所を高火力+防御UP系Sスキルのメンツにして、復讐者ではなくヒノクラに変えてゴリ押した方が楽に感じました。

    その場合、MAP3が鬼門になると思いますので、MAP1〜2でコルトピのスキル貯めてあげると上手くいきますよ^ ^

    • ななしのハンターさん
    685
    10年まえ ID:rcgt1qpy

    今回もコルトピ活用して厄災級クリア出来ました。また動画も撮りましたので、MAPごとの敵の配置等、参考になれば幸いです。

    • ななしのハンターさん
    684
    10年まえ ID:thenhjrt

    >>682

    いろいろ間違えてますね(^_^;)すいません。

    コルトピの「アビ」じゃなくて「スキル」、ウヴォーじゃなくて「ウボォー」でした。

    それにしてもウボォーって久しぶりに入力したな。。。

    • ななしのハンターさん
    683
    10年まえ ID:o0e21x4d

    厄災です

    MAP4はどうたたかっていいかさっぱりわかりません

    立ち回りや倒す順番など教えてください

    • ななしのハンターさん
    682
    10年まえ ID:thenhjrt

    久しぶりにストレスの無い厄災だった!

    このメンツにフレはヒノクラでいきました。

    MAP1〜2は比較的楽なので、コルトピのアビを貯めて、MAP3開始と同時に発動。すぐにヒノクラに切り替えて、フクロウから、シャルとヒノクラで倒して、あとはオートでOK!MAP4で再度ヒノクラのスキルを貯めて、MAP5でウヴォーの動きを止めたら、ヒーラーマチから倒してあとはオート。

    前回のジンも協会ネテロも、コルトピが死なないように気を使いながら、少しずつ進めるような展開だったので、今回は気が楽でした^ ^

    • パリストン・ヒル
    681
    10年まえ ID:nd6lyyxk

    厄災ノーコンです。

    今回は特定のキャラを狙ってくるというのはないみたいです。

    スキルを使う順番やタイミングを気をつければ比較的簡単にクリアできます。

    モブウィザードの攻撃力が高いので、そこだけ注意が必要です。

    • ななしのハンターさん
    680
    10年まえ ID:a2l6mwd7

    >>679

    続きです

    • ななしのハンターさん
    679
    10年まえ ID:a2l6mwd7

    超級行けません、パーティ組んでもらえないでしょうか泣泣

    • ななしのハンターさん
    678
    10年まえ ID:bpqgqaqo

    ダブルヒーラーフレヒノクラアビ4でいけました。

    • ななしのハンターさん
    677
    10年まえ ID:skpvfcis

    ノーコンクリア(^O^)

    パーティ

    ヒノクラスキマ×コルトピアビ1

    聖日ビスケ×ピトーアビ2

    フレヒノクラステマ×正拳ネテロ

    私はヒノクラのスキルをmap1の病犬、map3の梟、map4のシズク、map5ウボォーというかんじの順番で使うと上手くいきました。

    聖日ビスケは強ヒーラーなら誰でもいいと思います( ̄▽ ̄)

    • ななしのハンターさん
    676
    10年まえ ID:p8jmv64q

    >>672

    map1で犬に麻痺ループ食らうんですけど。

    • ななしのハンターさん
    675
    10年まえ ID:ioawgwtb

    >>674

    あとmap4のシズクが発動P0にするスキル使ってくるからそれだけ注意した方がいいね

    • ななしのハンターさん
    674
    10年まえ ID:ioawgwtb

    >>673

    楽と言っても片手間で出来る程じゃないし無限ループとか必要だと萎えるからこのくらいの難易度がちょうどいいな

    • ななしのハンターさん
    673
    10年まえ ID:ioawgwtb

    今回の厄災はかなり簡単だね

    ウボーが麻痺効くから楽だった

    • ななしのハンターさん
    672
    10年まえ ID:sn2dvsee

    厄災級はクラピカいれば、ノーコンクリアできます。

    ①ヒノメクラピカアビなし×ネテロ

    ②蟻パームアビマ×クロロアビマ

    ③レオリオアビ2×ストーンハンタービスケ

    • ななしのハンターさん
    671
    10年まえ ID:t12lw2u9

    >>669

    MAP4で結構時間かけたかも…

    ➖999って出て、なんのこっちゃと思ってたら、MAP5でスキル使えなくてテンパったよwww

    • ななしのハンターさん
    670
    10年まえ ID:mn6zhh06

    ノーコン復讐者かなり使えます

    • 病みー
    669
    10年まえ ID:i5fzgu0i

    >>663

    自分は使われなかったけど

    ラッキーだっただけかな

    でてきた瞬間ヒノクラ2体で集中砲火食らわせたからシズクもあせってスキル使えなかったのかもw

    • 病みー
    668
    10年まえ ID:i5fzgu0i

    >>666

    パーティ紹介

    ヒノクラスキルマアビなし×コルトピステマ

    ネオンステマ×ピトーアビなし

    心ネテロ×フレヒノクラアビ1スキル4

    自分の場合はヒノクラ1体アビ1じゃなきゃクリアできませんでした

    マップ2のヒルを麻痺らせてコルトピをためコルトピは4で使いました

    4の前後からの吹き飛ばしが結構しんどかったです

    少し敷居が高いパーティですが参考になれば幸いです

    特攻でゴリ推しただけですが、攻略一切見ないでクリアできた時の達成感半端ないw

    一応ドロ載せときます

    放出円超欲しかったから個人的には良かった

    • ななしのハンターさん
    667
    10年まえ ID:liky2whz

    厄災ノーコン

    コルトピスキルマ×カイト

    コルトピスキル4×☆5マチアビマ

    パームアビマ×フレクラピカアビマ

    MAP5は3人残しておけばコルトピループできます。

    地味にマチの10秒攻撃力アップが役に立ちました。

    • 病みー
    666
    10年まえ ID:i5fzgu0i

    厄災ノーコン

    3番目かな

    こんなに早くクリアできるのはじめて!!

    • ななしのハンターさん
    665
    10年まえ ID:r5xynwpp

    >>664

    一回はどうやりました?

    • ななしのハンターさん
    664
    10年まえ ID:sn2dvsee

    >>662

    2回目は安定しました。

    • ななしのハンターさん
    663
    10年まえ ID:t12lw2u9

    厄災ノーコン(≧∇≦)

    今回、厄災でも結構水晶落ちるな〜

    ピトーアビマ×極シズクアビマ

    コルトピアビマ×イベゲンスルーアビマ

    フレヒノクラアビマ4×心ネテロ

    注意点はMAP4のシズクにクラピカのスキル使う事!

    一回目MAP5の為に溜めてたコルトピが0にされたw

    • ななしのハンターさん
    662
    10年まえ ID:sn2dvsee

    ノーコン厄災級クリア。

    MAP4でフェイタン、シズクを倒して、フランクリンでコルトピスキル貯めればいいです。MAP5は麻痺キャラにはレオリオスキルが役立ちました。

    • ななしのハンターさん
    661
    10年まえ ID:kc49keh4

    >>660

    ついで

    フレヒノクラ

    • ななしのハンターさん
    660
    10年まえ ID:kc49keh4

    円落ちない・・・

    • ななしのハンターさん
    659
    10年まえ ID:fku8lc6d

    ウボォーイベでは円1個で、初めて消化不良を起こしてしまったわ。残念↓

    • ななしのハンターさん
    658
    10年まえ ID:hq1qwhhh

    オーラ自然回復&Lvアップによる回復で

    おそらく80周くらい回したと思います。

    報酬結果

    円5個

    特質堅5個

    変化堅10個

    白石41個

    個人的には、大満足させて頂いたイベントでした(感謝)

    • ななしのハンターさん
    657
    10年まえ ID:fatiub1y

    ちゃんと敵配置覚えて、立ち回りミスらなければ安定しました。

    ただ、慣れるまではホント難しかったです。

    あと数時間ですが、お疲れ様でした!

    • ななしのハンターさん
    656
    10年まえ ID:fku8lc6d

    うーむ↓超級結構回ったけど、特質円は1個だけだ。明日の昼まで、まだあるけど泥するのは難しいな。

    • ななしのハンターさん
    655
    10年まえ ID:o5yseik7

    >>647

    同じ質問しないでちょっとは待ちましょう

    • ななしのハンターさん
    654
    10年まえ ID:o5yseik7

    >>647

    パク

    • ななしのハンターさん
    653
    10年まえ ID:l9xatqrb

    >>648

    ステージ2のパクノダから落ちました!!

    • ななしのハンターさん
    652
    10年まえ ID:qq1xlr12

    PTはシャル、ヒーラービスケ、レオリオ、ロードヒソカ、ピトーで超級行けますか?行けるのであれば戦い方を教えてくださいお願いします

    • ななしのハンターさん
    651
    10年まえ ID:h2nniibo

    >>649

    ありがとうございますっ♪

    • ななしのハンターさん
    650
    10年まえ ID:tqov3v3a

    >>627

    map1の時点で諦めろよ…。

    • ななしのハンターさん
    649
    10年まえ ID:s3e8a2xu

    >>641

    ジン✖︎レオリオ

    ジン✖︎マチ

    ネオン✖︎フレ ヒノクラ

    僕も似たような、パーティーなので、立ち回りしっかりすれば、いけると思います!

    • ゆぴ
    648
    10年まえ ID:lbny5avo

    誰が特質円落としますか?

    • ななしのハンターさん
    647
    10年まえ ID:lbny5avo

    超級はノーコンでいけましたが誰が特質円落としますか?

    • ななしのハンターさん
    646
    10年まえ ID:klluixq1

    >>645

    なるほど・・・

    だから、コルトピ使用が多いんですね

    参考になりました

    • ななしのハンターさん
    645
    10年まえ ID:co2rvqm5

    >>644

    ヒノクラはスキルLevelMAXでウボーで35になるから、すぐ溜まる

    • ななしのハンターさん
    644
    10年まえ ID:klluixq1

    ヒノクラとコルトピの組み合わせが多いんですが、ヒノクラとネオンの方がSP溜まりやすいので使い勝手良いと思うのですが、皆さんどう思いますか?

    • ななしのハンターさん
    643
    10年まえ ID:om4e3t8t

    >>642

    フレンドは☆4クラピカです

    • ななしのハンターさん
    642
    10年まえ ID:om4e3t8t

    安定はしませんが超級ノーコンいけました

    立ち回りが重要ですね

新着スレッド(ハンターハンター バトルオールスターズ攻略まとめWiki【HHBAS】)
注目記事
ページトップへ