十二支ん「丑」VS.ミザイストム攻略 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
§そーと§
-
-
-
-
ななしのハンターつぁん
199年まえ ID:s6ywlisj無敵で行かなくてもスキル封印があれば怖くありません
フレはフェイタン
-
-
-
-
ななしのハンターさん
189年まえ ID:c5qd4qw1今回は無敵パーティで行けます
-
-
-
-
ななしのハンターさん
179年まえ ID:iadl78maこれでコンプできます!
マップ4は6連携でワンパンです。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
169年まえ ID:ifjenloe無事にコンプリートしました(*>_<*)ノ
気をつけるべきところ:
①MAP4のボドバイの通常攻撃反射(ネテロでスタンしてフェイで倒しました)
②MAP7のSP減少沼(全員上のほうに移動させました)
フェイアビ1以外前衛全員アビマです
MAP7のボスたちSP減少スキルと無敵(&パラUP)解除使って来ますので、
無敵よりヒーラーのほうが安定かもしれません
-
-
-
-
ななしのハンターさん
159年まえ ID:f52iotxc十二しんよりも黒マリモの方が厄介だな。出てきたら真っ先に殺すべし
-
-
-
-
ななしのハンターさん
149年まえ ID:sdrn2jlj今回はゴンが活躍してくれました。
あとはマチとキルア
サポートはそれなりのものならなんでも( ´ ▽ ` )ノ
-
-
-
-
ななしのハンターさん
139年まえ ID:sfdxti9tゴンさん×トレジャーキルア
マチ×ピトー
フレネテロ アビ5×トレジャーキルア
上記構成で全ての特別報酬ゲットできました
MAP4のボトバイは攻撃力2倍のコモン+ゴンさんのスキル3連携でワンキルするか、コモンでスキル封印すると楽です
MAP7の各ボスはスタンスキル持ちのキャラでハメれば安全に倒せます
-
-
-
-
ななしのハンターさん
129年まえ ID:nqo4lybfネテロ強いね、マップ7以外はあまり移動しなかった
-
-
-
-
ななしのハンターさん
119年まえ ID:ddkz0oaj火力低すぎて時間かかりましたが安定でした
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
99年まえ ID:d256ioop最終マップは
チードル→副会長→ミザイストムの順番で出てきました。
副会長がスキルPダウンを初手でかましてきました。
ミザイは最後にスタン20秒かな?使ってきました。
★マチで何とか回復が間に合うので、攻撃力高い順に倒していけば、何とかクリア可能です。
★スキルポイントマイナス沼がマップ4と最終マップにあります。
★硬い黒マリモがパラメータUP解除してきます。
なんかもっと良いパーティはあるとは思いますが、無敵パはちょっとやりにくとは思います。
紫煙モラウがあまり役にたってなかったです。
吹き飛ばし無効の壁パ かつ アタッカーの高火力で攻略するのが良いかもしれません。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
89年まえ ID:rppb1cyz敵の攻撃力が強くないのでmap1等はマチ入れて
クロロとネテロで倍速オートでいけました
map4はゴンさんのスキルを全員連携させ
8~9割ぐらい削れたので反射が切れるまで他の敵を攻撃してました
コモンセンス無しでもいけました
-
-
-
-
ななしのハンターさん
79年まえ ID:rppb1cyz初見パームでクリア
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
59年まえ ID:oi060lq3難なくクリア!
コモンセンスはせこくねーのかよ笑
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
39年まえ ID:ojq88phe無敵だの回復だのせこいことはいらない
火力で押しきるのみ!
-
-
-
-
ななしのハンターさん
29年まえ ID:qgc6nf6aとりまクリアmap4以外はこれで!
map7はチードル→パリストン→ミザイストムの順で出てきます。チードルは回復、パリストンはスキルpダウン、ミザイストムは攻撃半減、移動速度ダウンと驚きの「時限・範囲攻撃付加」と20秒の強制スタン(多分単体)を使ってきました。
個人的に注意すべきmapは上記の4とmap5の壁奥にある見えづらいスキルダウン池。
map4のボトバイの通常攻撃反射ですが、スキル封印が有効なので出現と同時に使ってメルエムなりフェイタンでやっちゃってください!
-
-
-
-
ななしのハンターさん
19年まえ ID:lqh20k9dとりあえずクリア
スキル沼が多くてうざったいですが、敵自体はそこまで強くないので苦労はしないと思います
ボトバイだけ通常攻撃反射して来るので、攻撃アップコモンを使用して倒しました
無敵スキルあれば必要ないと思います
-