【HHBAS】パーム/美しき人魚蟻【★5】評価とステータス コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしのハンターさん
339年まえ ID:acuic5i7タンカー蟻ステマなんだけどこれだったら
こっちの方をステマにすればよかった…
-
-
-
-
【㌧】
-
-
-
-
ななしのハンターさん
319年まえ ID:erg9mqgw2つ目のSスキル書いてないんだけど
-
-
-
-
ななしのハンターさん
309年まえ ID:pdw5poj8厄災や教会ミッションのときは蟻パームとコルトピどっちが使いやすいですか?
-
-
-
-
ななしのハンターさん
299年まえ ID:t7t29c9wこいつ2体持ってるんですが、アビ上げたほうがいいですか?一体目はアビ1で2体目はアビ0です。将来二体使うほどの需要あるか知りたいです!
-
-
-
-
ななしのハンターさん
289年まえ ID:hcoasu4lステマ2体カイトいればたしかに初めから無限ループですねw
スタンの敵だけ火力あるキャラで倒して行けばクリア出来ないステージないのかな?今のとこ?
-
-
-
-
ななしのハンターさん
279年まえ ID:js7dygfx無駄に回復高い
体力あげて欲しかった
スキルはまーまーですね
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
259年まえ ID:hf75h02dステマ2体いると楽ですね。カイトと組ませればかなり楽です。
無敵ループ出来るし、厄災が簡単になりすぎる。コルトピもう使わなくなるし、ヒーラーもいらないです。2体同時にスタンしたらヤバイですけど。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
2310年まえ ID:lv829jys自分はパームとシャウを持っていますが使い勝手とコスト的な問題でパームの方を使ってます。味方全員無敵にしてくれるのでその間に誰が相手だろうとフルボッコにしその間にまたスキル溜まるヤバい。飽くまでも前衛で使うとしたらです。投票したいけどやり方わからん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
2010年まえ ID:oe46bstnアビリティでよくある質問ですが
状態異常無効で防げるのは
毒、麻痺、スキル封印
パラメータダウン無効で防げるのは
攻撃、防御、速度、射程
となっております。ちなみに現状スタン状態は防げません。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
1810年まえ ID:kf9gf3j2良かったらどうぞ
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
1610年まえ ID:iv0g4909すべての状態異常無効ってもちろん麻痺もですか?
-
-
-
-
ななしのハンターさん
1510年まえ ID:qur5jajkこいつではなく、ウィザードの方をだな……
-
-
-
-
ななしのハンターさん
1410年まえ ID:no6awtyi極限も星5で化けそうだから一体づつ置いとくかアビつけるかどっちがいいですかね?
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
1210年まえ ID:hgxwqui1疾風キルアはどうだろう?
今回の修正で疾風キルアのサポートがとても優秀になった。
入れ変えても、今度はアビ無しだと射程3しかない疾風キルアの射程をパームのサポートで大幅に伸ばせる。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
1110年まえ ID:oe46bstnサポートは何がいいのかなぁ。速度は確定で考えた場合
スキル切れた時の保険で防御
開幕スキル放つとして範囲拡大で仲間無敵&隅から安定してスキル貯めできる射程か。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
1010年まえ ID:rgjh462a期待を裏切らないsスキル
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
610年まえ ID:tq3ed5id暗黒の鬼婦神アビ1と人魚1体いるんやけどこれにするベッキーかなw
鬼婦神オールマイティーSスキルだしコンビ3のとこにいつも置いてたんだけど
うーん・・・w
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
パリストン・ヒル
-
-
-
-
ななしのハンターさん
310年まえ ID:oe46bstnやっぱりコルトピと違って後衛には無敵効果無い?
-
-
-
-
ななしのハンターさん
210年まえ ID:se6nra8p闘技場で一番って言っても過言じゃなそうな位いいね
クエストでもコルピトと2人で余裕になりそうだし最高!!
-
-
-
-
パリストン・ヒル
110年まえ ID:nd6lyyxkアビマレベマです。
もうちょいでスキルマだったんですが..
-