Gamerch
異世界異世界攻略Wiki【いせいせ】

【いせいせ】序盤の進め方とおすすめキャラ【異世界異世界】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ただのおじさん
最終更新者: ただのおじさん

「異世界∞異世界(いせいせ)」の序盤を効率的に進める手順とおすすめのキャラを掲載しています。各クエストをスムーズにクリアするために参考にご覧ください。

序盤の進め方チャート

1メインクエストのプロローグをクリア
2転生クエスト「冒険者」「剣士」「盗賊をクリア」
3編成で加護ボードとアクティブスキルをセット
4メインクエストをクリア
5ダンジョンにに挑む
5ダンジョンで詰まったら転生クエストへ
6ランク2~3の転生クエストで詰まったら、神器で解放したランク1の転生クエストへ
ランク1へ転生するとレベルがリセットされるので、リセット前に転生クエストは進められるだけ進める
7転生スキルと転生効果を取れるだけ取ったら再度ダンジョンへ

序盤のおすすめキャラ

ヒーラーをパーティに組み込んでおくと序盤のクエストのクリアが楽になります。

敵の攻撃でダメージを受けたときだけでなく、トラップで受けたダメージもファストスキルや戦闘中に回復できるようになるため、キャラクターの生存率が大きく上がります。

転生クエストで転生スキルと加護ボードを獲得しよう

転生クエスト

ゲームを開始して、チュートリアルにあたるメインクエストのプロローグをクリアすると、転生クエストが遊べます。

転生クエストをクリアすると、転生スキル、加護ボード、転生効果が獲得できます

剣士と盗賊の転生クエストをクリアしよう

加護ボード

転生クエストのチュートリアル、冒険者の転生クエストをクリアすると、加護ボード「冒険のはじまり」が獲得できます。

次に、キャラクターのレベルを上げて剣士と盗賊の転生クエストをクリアしましょう

この2つをクリアすると、それぞれ転生スキルの「鼓舞激励(パーティヒール)」「クイックピッカー」、加護ボードの「伝説の幕開け」「不死の大帝国」が獲得できます。

加護ボードとアクティブスキルをセットしてメインクエストへ

メインクエスト

編成画面で加護片を編集した加護ボードと、アクティブスキルを装備したらメインクエストを進めましょう。

2つのアクティブスキルと3つの加護ボードを装備すれば、レベル10のメインクエストのクリアはかなり容易になります。

キャラの石板を集めたらダンジョンへ行こう

ダンジョンへ

メインクエストの1-1か特定の転生クエストをクリアするとダンジョンの地図が手に入り、ダンジョンが開放されます。

こちらでキャラの石板を使うことでダンジョンの階層が開放されて下層のダンジョンへ挑めるようになります。

交換所に加護片があるので、交換所が開放される20階を目指してダンジョンを進めましょう。

ダンジョンで詰まったら転生クエストへ

再び転生クエスト

敵が強くなってダンジョンで行き詰ったら、転生スキルと、クエストクリア数で獲得できる転生効果を得るために再び転生クエストへ挑みましょう。

神器を使って低ランクのクエストへ

神器でクエスト開放

転生クエストは、ランク3ぐらいからレベル25でのクリアがやや難しくなります。

転生クエストを進めると獲得できる「神器」を使って低ランクのクエストを開放してそちらを先にクリアし、転生スキルと転生効果の獲得を目指しましょう。

ランク1に転生するとレベルがリセットされる

エーテル還元

ランク1の姿へ転生すると、キャラクターのレベルがリセットされ、エーテルも0になります。

ただし、リセット時に所持エーテル量に合わせてエーテル結晶が獲得できるので、キャラのレベルはすぐに上げられます。


異世界異世界攻略Wikiトップページへ
コメント (序盤の進め方とおすすめキャラ)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(異世界異世界攻略Wiki【いせいせ】)
ゲーム情報
タイトル 異世界 異世界 ~次はどの作品を、集めよう~
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 人気アニメ作品が続々登場!異世界で仲間と旅をして、自分の好きを集めよう!自分らしい "異世活" ができるゲーム

「異世界 異世界 ~次はどの作品を、集めよう~」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ