質問掲示板 (7ページ目)
-
-
-
Jサポの投稿者
3444年まえ ID:e8prnvnkクラチャンとかリーグ戦とかでエリキを右ウイングで使っているのを良く見るのですが、凄い選手なのですか?理由を教えて下さい。初心者ですいません。
-
-
-
-
Jサポの投稿者
-
-
-
-
Jサポの投稿者
3424年まえ ID:fudp0v0jマジェスティック遠藤はAスキルが発動しにくいからたしかに使いにくいですよね。
実用的なのは橋本だと思いますが海外移籍でバージョン2では排出されないと思うので育てにくいのと、遠藤はボーナスセンスが良いのとガンバのお気に入り80で引きやすいので育てやすいから、そこも含めてどちらが良いかを判断した方が良いと思います。
-
-
-
-
Jサポの投稿者
-
-
-
-
Jサポの投稿者
3404年まえ ID:k991ha6vレイソルのチャレマからジュニオールサントスて出ますか?結構まわってるんですが1回もでなくて
-
-
-
-
Jサポの投稿者
-
-
-
-
Jサポの投稿者
-
-
-
-
Jサポの投稿者
3374年まえ ID:i768u4kn質問です!
マジェスティック遠藤(90)の使い道がイマイチわかりません…
日本代表橋本(90.ピンタク持ち)とどっちを育てたほうが良いですか?
どちらも凸ってないです…
-
-
-
-
Jサポの投稿者
3364年まえ ID:fudp0v0j西川と林は同じレベルですか?
レベルに差があるなら林の方が良いのかもしれないですけど、同じレベルならディフェンス値も西川の方が少し高いしスキルとチームスキル良いので西川の方が良いと思います。
あと林を西川に代えたらシュート止めないという比較は、対戦相手が違うと思うのであまり意味ないですよ
-
-
-
-
Jサポの投稿者
3354年まえ ID:td9w2ih52020年のゴールキーパー林とマジェスティックの西川を持っているのですが、マジェスティックの西川はスキルも育てているのにもかかわらず全くボールを止めてくれません。西川は諦めて林を強くした方がチームは強くなるのでしょうか?林はゴットハンドもないのですが、林の方が強いのか教えてくれませんか?
-
-
-
-
頼むよー
-
-
-
-
Jサポの投稿者
-
-
-
-
Jサポの投稿者
-
-
-
-
稜
-
-
-
-
頼むよー
-
-
-
-
Jサポの投稿者
3294年まえ ID:fudp0v0jオフェンスとかパワーのセンスと違ってスキルセンスは重複しても意味ないので、EPもソンユンの方が多いからソンユンですかね
ソンユンの代わりに外す外国人にもよりますが・・・
外国人枠が気になるなら中村のEPセンスとキラのために、トレキャン無視してレイソルのチャレマをするのもありだと思います
-
-
-
-
稜
3284年まえ ID:tuswvc15クラチャンにむけてチーム編成考えてるのですが、キーパーどうしようか迷ってます。
ソンユンだと外国人枠使ってしまうんですけど、レベルも80まで上げてるので、EP獲得量では劣ってますが総合力で中村に勝ってます。
中村だと外国人枠を他で使える利点がありますが、エアーウォールのスキルはかなり失点が多い印象です。
みなさんならどちら優先して使いますか?
-
-
-
-
Jサポの投稿者
3274年まえ ID:fudp0v0j今は手に入らないポストプレーヤーを除けば、
近距離 ゴールハンター・シャープシューター(発動は重いけどEP獲得量が多い)
中・長距離 異次元シュート・ロングループ・ミドルレンジ・アーチドライブ
オルンガ・ドウグラス・ウタカあたりは1番発動しやすい異次元シュート(ドウグラスはBの無回転シュート)と近距離シュートを持ってるので使いやすいとは思います
-
-
-
-
Jサポの投稿者
3264年まえ ID:td9w2ih5返信ありがとうございます。オルンガは残念ながらまだ持っていないのですが、オススメのFWやオススメのシュートスキルを教えてもらえたら、すごく参考になります。
-
-
-
-
Jサポの投稿者
3254年まえ ID:fudp0v0jゴールハンターは近距離のシュートスキルで優秀ですよ
ステ高いですし悪くないですけど、オルンガを持ってるなら3トップにした場合はサブになると思うので、個人的にはクラチャンの外国人枠を考えると育成するのはスタメンで使える選手を優先した方が良いと思います
-
-
-
-
Jサポの投稿者
3244年まえ ID:td9w2ih5ディエゴ オリベイラはオルンガ選手のようにシュートスキルを持っていないのですが、おすすめの選手なのか詳しく教えていただけないでしょうか?
-
-
-
-
頼むよー
3234年まえ ID:juxx6hly教えて下さいませ!
フロンターレ谷口選手
初期のグレード85を使っていましたが、
新しいキャプテンバージョンを引きました。
グレードが84でレベルが下がります。
餌に使うか、キャプテンバージョンを使うか、
どちらが良いですか?教えて下さいませ!
-
-
-
-
盟主
-
-
-
-
盟主
3214年まえ ID:r8zmgs9b角田を育ててみましたが、たしかにシュートブロックが重たいです、、、
色々コメありがとうございます!!
とりあえず角田にスパイク5つ突っ込んでEP開放したので、次はジェジュウをそだてたいと思います!!
-
-
-
-
a
-
-
-
-
Jサポの投稿者
3194年まえ ID:fudp0v0j横から失礼します
日本代表の吉田を持ってるのですが、シュートブロックはスキル発動がかなり重いので1試合に1回あるかないかレベルなのでEP稼ぐのに向いてないです
あとタックルスキルないと相手FWのドリブルを止められなく(相手FWよりもレベル・ステが高くないと通常ドリブルでも抜かれます)シュート打たれまくるので、タックルスキルがないDFはあまり良くないですよ
-
-
-
-
盟主
-
-
-
-
盟主
-
-
-
-
a
-
-
-
-
a
3154年まえ ID:a2ro6bcrシュートブロックというスキル効果がイマイチ分かりませんが、クラチャン前提ということであればやはり角田選手です。
ボーナスセンスに金EPがついていることや日本人選手であることが大きな理由です。ジェジエウ選手は、余裕があればクラチャンサブとして入れるがよいかもしれませんね
-
-
-
-
盟主
3144年まえ ID:r8zmgs9b画像です!
-
-
-
-
盟主
3134年まえ ID:r8zmgs9b質問です!
能力やスキル的にもジェジュウを育てる方が強いとは思いますが、クラチャンを考えると角田も捨てがたいです、、、
みなさんならどちらをそだてますか?
-
-
-
-
J
-
-
-
-
28
3114年まえ ID:ldw9j9hu今年のカードは来期には弱くなってしまいますか?
80レベルまで育てても来期には使えないカードになりますかね?
-
-
-
-
28
3104年まえ ID:ldw9j9hu色々とアドバイスありがとうございます。
-
-
-
-
J
3094年まえ ID:a2ro6bcrキャラというか実在の選手ですが、まず年2回リリースされるグレード55以上のレギュラーカードがメインとしてあります。このレギュラーカードではさほどグレードの高くない一部の選手が、ほぼ月一か月二でリリースされる期間限定カードではグレードがアップしていたり、85を越えたりします。特定の選手が強くなるカードという点では、これがその時期に該当するかと思います。
-
-
-
-
梧
-
-
-
-
28
3074年まえ ID:ldw9j9hu初めて1ヶ月ですが、強い新キャラがでる時期とかあるんですか?
ちなみにモンストは正月が強い新キャラがでます。
-
-
-
-
28
3064年まえ ID:ldw9j9huありがとうございます。
-
-
-
-
J
-
-
-
-
28
3044年まえ ID:ldw9j9hu同じ選手の違う種類をフュージョンした場合、上限解放したレベルとセンスは引き継げますか?
-
-
-
-
Jサポの投稿者
-
-
-
-
J
3024年まえ ID:a2ro6bcr同じく、その選手の活躍次第で今年あるいは来年以降にレギュラーカードや限定カードで出る可能性があり、またフュージョン自体はシーズンは関係なく同一選手であればどのカードでも可能なので、すぐに売却せずにとっておくのも一つの手だと思います。
-
-
-
-
J
3014年まえ ID:a2ro6bcr原則として40以上なので、必ずしもそれ以下のグレードのグローリーカードが追加されないと言うわけではありませんが可能性は低いということです。vol2や限定カードで出る可能性もあるので今年でないとは言い切れません。
-
-
-
-
Jサポの投稿者
3004年まえ ID:tlhj8bhy初心者なのでもう一つお願いいたします。
では、グレート40以下のグローリーカードは置いていてもフュージョンに使えることはなく、
即売却とかしてしまえばいいということでしょうか?
-
-
-
-
Jサポの投稿者
2994年まえ ID:tlhj8bhyグローリーカードで40以上だけなのですね。
好きな選手は30前半なので、40以下の選手で、
今年はでないということですね?
ありがとうございました。
-
-
-
-
J
2984年まえ ID:a2ro6bcrレギュラーカードで追加の可能性があるのは、グローリーカードでグレード40以上の選手です。なので現時点2020vol1グローリーカードグレード40以上でいまだレギュラーカードがリリースされていない川崎の小林選手や浦和の槙野選手など一部の選手に関しては追加の可能性がありますが、おそらく10月下旬、もしくは11月下旬に2020vol2がリリースされるので、追加されるかどうかはタイミング的に微妙なところではあります。
-
-
-
-
Jサポの投稿者
2974年まえ ID:tlhj8bhy初めて質問させていただきます。
現時点でグローリーカードしかない選手のカードは
そのうちリリースされるのでしょうか?
いつ頃とかおわかりであれば教えて下さい。
-
-
-
-
J
2964年まえ ID:a2ro6bcrこればかりは何とも言いようがありませんが、貴方どうしても小野がほしいということであれば9/30まで期間はあるので再度リセマラ挑戦してみてはいかがでしょうか?
個人的な経験からいうと、現在3回目のアカウントですが最初に攻撃的な高グレード選手に偏ってスタートした2回と守備的な高グレード選手に偏ってスタートした1回とでは、前者のほうがよりスムーズに試合を進めることができました。参考までに
-
-
-
-
Jサポの投稿者
2954年まえ ID:td9w2ih5マジェスティックガチャでランゲラックをリセマラで当てたのですが、小野伸二狙いで出るまでリセマラをした方が良いですか?それともランゲラックで始めた方が良いか教えてください。
-