邂逅 強襲の波紋師弟 極 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
8410年まえ ID:sqd0032x枢晶のドロ率が上がったような・・・
気のせいでしょうか
-
-
-
-
名無しのジョースター
8310年まえ ID:smstmed1おめでとうございます。
今度は目指せノーコンですね。
私も2月頃に極を5個以内のコンテでクリアできるようになって、
極に挑むのが楽しくなってきて、復刻も新規も邂逅イベントが
待ち遠しくなりました。段々とノーコンも可能になってきました。
-
-
-
-
名無しのジョースター
8210年まえ ID:smstmed13周して2回ノーコン、1回2コンでした。
リサリサ以外のSRドロップは、
サンタナ3、ワムウ2、チャカ2、ラバソ、ペットショップ
それと緑枢晶が1でした。
枢晶狙いでしたのでちょっと残念。
-
-
-
-
名無しのジョースター
8110年まえ ID:qjkuk7sq極を初めてクリア出来ましたー。
嬉しい!
コンテにダイヤ2個使ったけど、5個もらえたから良しとしよう。
試しにガシャ引いてきます。
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョセフ
7910年まえ ID:o7tsywgqR1
ベックとサンタナが邪魔なので初手は初音。
配置が悪い場合は(DIOのLS発動時は)他ユニットで配置を動かします。LS未発動時はDIOを初手にしてゲージ稼ぎと肉処理。
R2
イギーCSが初手。ドゥービーだけは丁寧に弱点突いて処理。
R3
船長、ハンサム、チャカが邪魔なので初音が初手。後はイギーかポルのCSで片付きます。
R4
イギーCSかポルのCSで走るだけ。増援は初音で。
-
-
-
-
名無しのジョセフ
7810年まえ ID:o7tsywgq極14周、ノーコン安定です。
編成は周回時間短縮のため初回開催から変更。アビは
・すで手+4、暗黒+3、侵略+20
・借り返し+3、やらせて+5、壁波紋+5、勇気+1
・イカサマ+11、経験+10、HPアップ+17、スタクル隠者
・うそつくな+1、スピブ+20、ハヤブサ+14、蘇生+20
・フレは初撃スピブ蘇生のンド一択。蘇生レベル18以上を選択
新ポルのみアビスロ強化(各Lv2)。
フレはンドよりシュトの方が楽です。
-
-
-
-
名無しのジョースター
7710年まえ ID:o7tsywgqやっとノーコン出来た!!!
配置運が悪いとアウトですがW
ノー仙道でもノーコン出来る事が証明出来て、ボクは嬉しい♪
ンド様初音蘇生スピブ
み鳥壁コン優れたイカサマ経験
御狗様壁コン庇う継承
旦那壁コンシャブ中狙撃11コンボ
フレンド ンド様
とにかく、どーにかして、旦那を4ランに連れていく。
そして高速移動出せれば、ノーコンの芽がやっと見えてくる。
途中で旦那死んだら、もう無理w
-
-
-
-
名無しのジョースター
7610年まえ ID:o7tsywgqノーコンパーティー
高速周回出来る。(10分くらい)
仕事のため1時間しか参加出来なかった。
3時間ぐらいは何時でも参加出来る権利が欲しい。
フレンドさんも蘇生ンドです
暗黒侵略逃走弱点ドレインの黒ポルと壁コン回復剤黒本性波紋使いの旦那で瞬殺攻略。
でもSSR欲しいなー
-
-
-
-
名無しのジョセフ
7510年まえ ID:o7tsywgq極9週、全週ノーコンです。
編成はノーコン狙いですが時間かかりますね。アビは
・すで手+4、暗黒+3、侵略+20
・借り返し+3、やらせて+5、壁波紋+5、勇気+1
・イカサマ+11、経験+10、HPアップ+17、スタクル隠者
・スピブ+20、ハヤブサ+14、蘇生+20、初撃+20
・フレは初撃スピブ蘇生のンド一択。蘇生レベル18以上を選択
ちなみにアビスロ強化は全くしてません。
隠者はR1での蘇生ユニの事故死防止のため、青ポルを初音にしていないのはR4で泡をまかれた際の保険です(一週目は初音で行きましたが泡がキツかったので安定のため変更)。
-
-
-
-
名無しのジョースター
7410年まえ ID:o7tsywgq3R
チャカ狙いならここでリタマラ
初音スタートの場合はチャカとダンが生き残るため、チャカ➡︎ダンの順で攻撃。増援が来たらツェペリとワムウを同時に倒さないように注意して初音。無理な場合初音➡︎ワムウの弱点突き。ここ辺りで味方が1体死ぬ。
ヴァニラがカウンターで死なない位置(チャカの真横、真下など)に出た場合CSで葬る。
4R
旦那を走らせる。リサリサとシーザーだけになる。弱点を狙いまた走らせる。カウンターが出てきたら初音スマッシュ。
リタマラをしていたため速度重視で旦那にしてるが、時間をかけても安定性重視なら脚ディオでもok。その場合、裁くがドス黒に変わるだけ。
-
-
-
-
名無しのジョースター
7310年まえ ID:o7tsywgq1R
簡単な配置の場合、ヴァニラに気をつけて初音➡︎ワゴン、ギャングの順に攻撃。ワゴンに攻撃されるが耐えられる。増援も初音でボン。ワゴンがのこれば撃破されないように倒す。
2R
ヴァニラでストの弱点を突き遅延。ついでにブラフォにもダメージ。フレンドゥールでスマッシュ➡︎ブラフォ死亡➡︎ワンチェン登場。紫外線付き初撃スマッシュでワンチェンを葬る。ストの弱点を突く。増援が来たらもう一回紫外線付き初撃スマッシュ。あーん、スト様が死ぬ。ドゥービーの弱点を突く。つけなかった場合ダービーなどで盾になる。
-
-
-
-
名無しのジョースター
7210年まえ ID:o7tsywgqンドゥール:音探知20、初撃20(スロlv4)、紫外線13(スロlv2)、スキチャ1(スロlv1)
ヴァニラ:クレバス7、侵略19(スロlv6)、暗黒3(スロlv2)
ダービー:イカサマ18、取り込む13、壁コン20、初撃17
旦那:壁コン20、裁く1(スロlv1)、弱点ブースト20、バァカめー1
フレンド:初音蘇生スピブンドゥール+110〜
CS:all20
-
-
-
-
名無しのジョースター
7110年まえ ID:o7tsywgq以下のパーティーにフレンド初音蘇生で1周約15分
・アビ
ンド(初撃 蘇生 スピブ)
犬(仙道 やらせて 壁コン)
矢ムウ(ガンガン イカサマ スィッチ)
壁ディオ(侵略 暗黒 逃走)
1Round
開幕矢ムウのコマスキで遅延→初音
2Round
矢ムウのコマスキでスト様のカウント増やす→増援は初撃
3Round
矢ムウのコマスキ→初音
4Round
矢ムウのコマスキ→イギーのコマスキ→初音
高速周回のポイントは4Round最優先でロギンズを倒すこと。
ロギンズを中途半端に削ると敵が固くなるしスマッシュ避けるしで凄くやっかい。
シーザーさえ動かさなければ初音蘇生でノーコンは安定かと。
-
-
-
-
名無しのジョースター
7010年まえ ID:o7tsywgq★[多覚醒]高速周回PTまとめスレッド[age進行]
スレ立てできていなかったので投稿してくれたものを転載して纏めさせていただきます。
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョセフ
6810年まえ ID:rih4uokgR1
ベックとサンタナが邪魔なので初手は初音。
配置が悪い場合は(DIOのLS発動時は)他ユニットで配置を動かします。LS未発動時はDIOを初手にしてゲージ稼ぎと肉処理。
R2
イギーCSが初手。ドゥービーだけは丁寧に弱点突いて処理。
R3
船長、ハンサム、チャカが邪魔なので初音が初手。後はイギーかポルのCSで片付きます。
R4
イギーCSかポルのCSで走るだけ。増援は初音で。
-
-
-
-
名無しのジョセフ
6710年まえ ID:rih4uokg極14周、ノーコン安定です。
編成は周回時間短縮のため初回開催から変更。アビは
・すで手+4、暗黒+3、侵略+20
・借り返し+3、やらせて+5、壁波紋+5、勇気+1
・イカサマ+11、経験+10、HPアップ+17、スタクル隠者
・うそつくな+1、スピブ+20、ハヤブサ+14、蘇生+20
・フレは初撃スピブ蘇生のンド一択。蘇生レベル18以上を選択
新ポルのみアビスロ強化(各Lv2)。
フレはンドよりシュトの方が楽です。
-
-
-
-
名無しのジョースター
6610年まえ ID:cblp419t○4ラウンド 四隅敵配置の絶対的な攻略が、「緑の高レベルなイカサマ」だと思います。
開幕でイカサマ発動なら、たとえ倒しきれなくても、行動カウントは増やせます。そらそうだ、弱点全部こっち向いてるんだし(* ̄∇ ̄)ノ
移動コマスキで。全回復メッシーナはすぐしんじゃうけど行動カウントは増やせてると思うので長期戦覚悟で。
残党+増援がキモいぐらい降ってくるけど待ってましたの初音スマッシュズババン!!で。
-
-
-
-
名無しのジョースター
6510年まえ ID:cblp419t○3ラウンド 四隅配置が出てくる。テニールやチャカをなんとかせんと。
ただ、空間ヴァニラ持ってる人は開幕で複数敵と一直線になってる事も。上記2体やマニッシュと良い感じなら発射。
増援ワムウはいつもみたいに初撃スマッシュ一撃では倒せない。なめてたらしぬる。かつ、行動カウント1+コマスキ発動待機ビリビリ状態で降ってくる。
さらに神砂嵐の範囲が上方修正?ですまほ画面外の広さ。アホかヽ(・∀・)ノ食らったわ(;´_ゝ`)
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
6310年まえ ID:cblp419tなかなか多種多様な配置や敵のバランスで面白い極みです。
○1ラウンド なにげになんでもありな敵が出てくる鬼門。
ベックやヴァニラを初音or遅延コマスキでなんとかしたい。
○2ラウンド ブラは初音スマッシュ一撃だが、スト様が異常に固い。スマッシュ連発しても無理。移動コマスキでブラの弱点一撃しできるならブラ。むりならスト様弱点狙いつつジワジワ倒す。
-
-
-
-
名無しのジョースター
6210年まえ ID:gkbbwhr8もう嫌…
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
6010年まえ ID:luuv3ze4やっとノーコン出来た!!!
配置運が悪いとアウトですがW
ノー仙道でもノーコン出来る事が証明出来て、ボクは嬉しい♪
ンド様初音蘇生スピブ
み鳥壁コン優れたイカサマ経験
御狗様壁コン庇う継承
旦那壁コンシャブ中狙撃11コンボ
とにかく、どーにかして、旦那を4ランに連れていく。
そして高速移動出せれば、ノーコンの芽がやっと見えてくる。
途中で旦那死んだら、もう無理w
-
-
-
-
名無しのジョースター
5910年まえ ID:f9nqv45sラストラウンドの敵の重さが、
一回目に比べて微妙に重くなったように
感じるのは私だけでしょうか。
一回目開催時は、
開幕走らせてコンスタントに、
60hitは叩き出していたのですが、
本日は弾かれまくりで30~40hitになってしまう。
それと、
ジョセフとシーザー等の重いbossが角に行って、
こちらが特定の角度でぶつかると、
強制停止させられるバグは相変わらず直ってませんね。
厳しい…
-
-
-
-
泡の流法
5810年まえ ID:tqaobncl今回は良ドロでした(^-^)
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
5610年まえ ID:d90l6x0o自分もほぼ同じです、黒ポルをヴァニラにしてノーコン安定です。ここ最近は微覚醒アビ強化のSSRを入れての編成でしたが今回は難易度が高かったので結局多覚醒SRの定番の編成になってしまい自分の成長のなさを痛感した。
-
-
-
-
名無しのジョースター
5510年まえ ID:nf5fcdo1ノーコンパーティー
高速周回出来る。(10分くらい)
仕事のため1時間しか参加出来なかった。
3時間ぐらいは何時でも参加出来る権利が欲しい。
フレンドさんも蘇生ンドです
暗黒侵略逃走弱点ドレインの黒ポルと壁コン回復剤黒本性波紋使いの旦那で瞬殺攻略。
でもSSR欲しいなー
-
-
-
-
名無しのジョースター
5410年まえ ID:l0wo88nf色々試しましたが、思考停止で新ポル走らせて増援を初音で一掃が一番速かったです。大体10分前後。
アビスロ強化してれば微覚醒でもスピブなしでR4の初期メン全員CSでワンパンでした。(17の隼装備)
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
5110年まえ ID:cblp419t2体ずつ出てくるなんかの極みと同じように簡単に攻略できたのだが。。
最終ラウンドは開幕走らせて、増援を初音。
-
-
-
-
名無しのジョセフ
5010年まえ ID:rih4uokg極9週、全週ノーコンです。
編成はノーコン狙いですが時間かかりますね。アビは
・すで手+4、暗黒+3、侵略+20
・借り返し+3、やらせて+5、壁波紋+5、勇気+1
・イカサマ+11、経験+10、HPアップ+17、スタクル隠者
・スピブ+20、ハヤブサ+14、蘇生+20、初撃+20
・フレは初撃スピブ蘇生のンド一択。蘇生レベル18以上を選択
ちなみにアビスロ強化は全くしてません。
隠者はR1での蘇生ユニの事故死防止のため、青ポルを初音にしていないのはR4で泡をまかれた際の保険です(一週目は初音で行きましたが泡がキツかったので安定のため変更)。
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
4810年まえ ID:luuv3ze4アビは…
ンド様初音蘇生スピブ
ジョナさん壁波紋庇う継承HP5000
み鳥壁コン優れたイカサマ経験
旦那壁コンシャブ中狙撃11コンボ
あまり好きくないんですが、ジョナさんは庇う要員。何故ジョナさんか?一番HP多いからw
1ランは初音しか手立てがないうえにSPWが残っちゃうので、庇ってもらう。配置運が悪いといきなり困るw
2ランはブラフォがンド様で弱点突ければ消せるので、1MOREでストの弱点突く。ワンチェン出たらみ鳥で走る!蛇男は丁寧に突く。
3ラン、チャカ消すまで初音で粘る。配置運が悪いとここでも困るwそのあとは走る!
4ランは、まず走る!そのあとは適宜w
-
-
-
-
名無しのジョースター
4710年まえ ID:luuv3ze4ふぅ…これにフレンド様で、1コン。
ぃやー難易度高い。
でもカウンター祭って訳ではないし、配置も初音撃ちづらいけど出来なくもない、HPスゲーけどこっちもスロ強化出来る。
やりがいのある方の高難易度ですね♪
ちなみに、初手でいきなりシクってフルボッコされてからの1コンなので、上手く弾ければノーコン狙える…かな?w
次回、がんがります!!!
-
-
-
-
名無しのジョースター
4610年まえ ID:fswcys6nアビは、暗黒+1
侵略+8
ドス黒+5
アビスロ3つを1レベルだけ上げてます。
指を離した瞬間にCS発動。
硬い敵でも運良く3発あたれば死んでくれます。
CSの消費ゲージ2、%上方修正以来、かなり活躍してくれてます。
-
-
-
-
名無しのジョースター
4510年まえ ID:iodmjh8m3R
チャカ狙いならここでリタマラ
初音スタートの場合はチャカとダンが生き残るため、チャカ➡︎ダンの順で攻撃。増援が来たらツェペリとワムウを同時に倒さないように注意して初音。無理な場合初音➡︎ワムウの弱点突き。ここ辺りで味方が1体死ぬ。
ヴァニラがカウンターで死なない位置(チャカの真横、真下など)に出た場合CSで葬る。
4R
旦那を走らせる。リサリサとシーザーだけになる。弱点を狙いまた走らせる。カウンターが出てきたら初音スマッシュ。
リタマラをしていたため速度重視で旦那にしてるが、時間をかけても安定性重視なら脚ディオでもok。その場合、裁くがドス黒に変わるだけ。
-
-
-
-
名無しのジョースター
4410年まえ ID:iodmjh8m1R
簡単な配置の場合、ヴァニラに気をつけて初音➡︎ワゴン、ギャングの順に攻撃。ワゴンに攻撃されるが耐えられる。増援も初音でボン。ワゴンがのこれば撃破されないように倒す。
2R
ヴァニラでストの弱点を突き遅延。ついでにブラフォにもダメージ。フレンドゥールでスマッシュ➡︎ブラフォ死亡➡︎ワンチェン登場。紫外線付き初撃スマッシュでワンチェンを葬る。ストの弱点を突く。増援が来たらもう一回紫外線付き初撃スマッシュ。あーん、スト様が死ぬ。ドゥービーの弱点を突く。つけなかった場合ダービーなどで盾になる。
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
4210年まえ ID:iodmjh8mンドゥール:音探知20、初撃20(スロlv4)、紫外線13(スロlv2)、スキチャ1(スロlv1)
ヴァニラ:クレバス7、侵略19(スロlv6)、暗黒3(スロlv2)
ダービー:イカサマ18、取り込む13、壁コン20、初撃17
旦那:壁コン20、裁く1(スロlv1)、弱点ブースト20、バァカめー1
フレンド:初音蘇生スピブンドゥール+110〜
CS:all20
-
-
-
-
名無しのジョースター
4110年まえ ID:eu2m5b82微課金パーティーにはこの新しい配置、イカサマ有る無しで天地(笑)もうちょっとSR落ちればな´д` ;
-
-
-
-
名無しのジョースター
4010年まえ ID:nuy5l2i5今回の極、新イギーには仙道パワーよりも〈壁波紋+勇気の産物〉が安定しました。
仙道パワーはフレンドや他のメンバーに託します。
最終ラウンドですが、新イギーのCS後〈勇気の産物〉を発動させれば、1moreの飛行でHP全開の敵も倒せました。
-
-
-
-
名無しのジョースター
3910年まえ ID:c5qu0wowなんか、移動距離のバグがある。一往復で止まる事がしばしば。なんとかしてほしい。。
-
-
-
-
名無しのジョースター
3810年まえ ID:db0oe3pr以下のパーティーにフレンド初音蘇生で1周約15分
・アビ
ンド(初撃 蘇生 スピブ)
犬(仙道 やらせて 壁コン)
矢ムウ(ガンガン イカサマ スィッチ)
壁ディオ(侵略 暗黒 逃走)
1Round
開幕矢ムウのコマスキで遅延→初音
2Round
矢ムウのコマスキでスト様のカウント増やす→増援は初撃
3Round
矢ムウのコマスキ→初音
4Round
矢ムウのコマスキ→イギーのコマスキ→初音
高速周回のポイントは4Round最優先でロギンズを倒すこと。
ロギンズを中途半端に削ると敵が固くなるしスマッシュ避けるしで凄くやっかい。
シーザーさえ動かさなければ初音蘇生でノーコンは安定かと。
-
-
-
-
名無しのジョースター
3710年まえ ID:cuk1ielrなんか最近の極ドロ渋いし、ドロしてもRばっかりやわ
-
-
-
-
名無しのジョースター
3610年まえ ID:lssg4lyh極なのにエサしか落ちない仕様は何とかならないものか。。
-