Gamerch
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ攻略Wiki【ジョジョSS】

【ジョジョSS】(SSR)空条承太郎(全てを賭してver.)の評価とステータス コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数218
  • 最終投稿日時 2018年03月25日 00:14
    • 名無しのジョースター
    169
    9年まえ ID:tadjn537

    降臨時止め持ってる輩のネガキャン多いね。正直こいつが現時点で最強ですよ。アビも防御回復にまわせばいいし。一切の縛りがないです。エキスパートもやっとクリアできたし。

    • 名無しのジョースター
    168
    9年まえ ID:tadjn537

    >>165

    使い方ですけど究極やエキスパートでも最強ですよ。

    • 名無しのジョースター
    167
    9年まえ ID:d3nx2xgm

    >>165

    確かに強いです、だが極めまでなら他にもたくさんあり今や普通!

    ATKダウンに左右されないメリットはあるから、新ステージに期待(^_^)

    • 名無しのジョースター
    166
    9年まえ ID:lixvh2zi

    >>137

    Rミドラーがありますよ

    • 名無しのジョースター
    165
    9年まえ ID:dsaqq5e2

    極までなら最強ユニットですね‼︎

    アビは、奇妙な友情or赤属性移動距離ブースト、生まれつきの波紋使い、完全生物で使ってますが、

    リング赤ジョセフのアビのおかげでメスばら撒きも怖くない!

    強いです。

    • 名無しのジョースター
    164
    9年まえ ID:rihwtvqb

    >>160

    狙撃で投げれない設置系と重たい敵に弱い。

    それでも強いが。

    • 名無しのジョースター
    163
    9年まえ ID:mtspcobu

    >>153

    正直今回の究極は簡単過ぎるから基準にならない。それに重課金者はナイフで周回してるから結界院自体使ってない→賭太郎必要ない。一方エキスパートでは最適解にならない&ゲージ回収なら決戦ヴァニラの方が良い&そもそも枠がないってなるからだと思う。強いっちゃ強いけど駒が揃ってたら使わないかなって評価に落ち着くと思う。

    • 名無しのジョースター
    162
    9年まえ ID:s8j7yurc

    >>160

    極は100%ダメージ通らない時は貫通しませんね。でも90%なら通りますし十分強いですね。

    • 名無しのジョースター
    161
    9年まえ ID:nmvdbpec

    >>160

    テクバのダメ貫通しませんでしたよ。適当な事書かないように。

    • 名無しのジョースター
    160
    9年まえ ID:hl1mxpkz

    CSがテクバの属性関係無く普通にダメージ通る。

    カウンター無視できるし、これ最強ユニットだろ。

    • 名無しのジョースター
    159
    9年まえ ID:bi31fwn4

    >>153

    賭太郎で普通に究極攻略できるのにね

    • 名無しのジョースター
    158
    9年まえ ID:bi31fwn4

    あ、間違えた賭太郎ね

    時太郎じゃあ意味ねーや結界

    • 名無しのジョースター
    157
    9年まえ ID:bi31fwn4

    結界院で結界はって、時太郎でごり押し、究極楽勝おやすみ

    • ERIKA
    156
    9年まえ ID:ep0ngoi3

    >>155

    あー、なるほど。船長の壁ピタも先に当たるとダメですもんね。こちらは完全生物でもいいですけど。ラウンド開始時にジョセフや冷凍ディオと重なってる時はちょっと恐いかもですね、、。

    • 名無しのジョースター
    155
    9年まえ ID:k522pld8

    >>153

    ジョセフの停止は停止喰らってからcs発動すると追加移動出来ないって事だと思う。まぁわざわざそんなお間抜けさんをする人は居ないと思うけどね。

    • 名無しのジョースター
    154
    9年まえ ID:mh12x8e0

    >>153

    ヒント

    持ってない

    • ERIKA
    153
    9年まえ ID:ep0ngoi3

    このユニットって無駄に下げたがる人が多いのは何故なんですかね、、非常に嘘の情報も多いみたいですし。ジョセフの停止茨でCS止まるとか色々、、エキスパートの時も邂逅ジョセフも移動時に止められるとか無いですからね。本当に不思議⁉︎

    • 名無しのジョースター
    152
    9年まえ ID:rihwtvqb

    ンドの10コンボカウンターも無効にできるんか。

    強いな

    • 名無しのジョースター
    151
    9年まえ ID:b0ilvche

    >>137

    SRタルカスの出番ですね!

    • 名無しのジョースター
    150
    9年まえ ID:gkyr0bp3

    エキスパートで使うとケニーGが天敵に感じる

    • 名無しのジョースター
    149
    9年まえ ID:nskpddfr

    >>110

    コスパ悪くして威力を上げた攻撃型決戦ヴァニラって感じだから時止めと比べるのはやや違う気がする。SSRの中では強い方だけど入れる枠が無いかな。

    • 名無しのジョースター
    146
    9年まえ ID:bi31fwn4

    結界院のcsと相性良くてベネ

    • 名無しのジョースター
    144
    9年まえ ID:t6wp7u7r

    >>136

    新ジョナは73284です。

    ×1.7×1.7=211790になっているみたいです。

    • 名無しのジョースター
    141
    9年まえ ID:rklk9tvy

    >>139

    ありがとうございます

    ハンマー持ってません、これがあると接触回数が増えますよね!

    • 名無しのジョースター
    140
    9年まえ ID:rklk9tvy

    >>138

    ありがとうございます

    時太郎持ってません/(-_-)\

    • 名無しのジョースター
    139
    9年まえ ID:igdb513u

    >>137

    壁波紋はどうでしょう?

    • 名無しのジョースター
    138
    9年まえ ID:lbe7al8z

    >>137

    時太郎のアビで重くするとか

    ただ3人パーティだと十字CSのダメージが若干減るし

    残りのアビキャパが3になっちゃうからなぁ

    • 名無しのジョースター
    137
    9年まえ ID:rklk9tvy

    CSを使うと軽すぎて一定の動きしかしなくなることがたまにあるのですが

    対策として何か良いアビとかあります?

    • 名無しのジョースター
    136
    9年まえ ID:lbe7al8z

    >>134

    新ジョナと時太郎のHPが20万なのが怖いわ

    素の状態で8万くらい?

    • 名無しのジョースター
    135
    9年まえ ID:si5u12xr

    >>134

    フレの賭太郎さんがCS発動したら

    接触160万超えですね。こりゃすごい

    • 名無しのジョースター
    134
    9年まえ ID:t6wp7u7r

    賭け太郎つえー

    • 名無しのジョースター
    133
    9年まえ ID:k90lqcla

    >>127

    援軍移動距離ブーストは乗算じゃないので、普通に+300%がたされるだけじゃないかと。

    • 名無しのジョースター
    132
    9年まえ ID:k522pld8

    >>130

    HPupに関してなら賭太郎自身のリーダースキルの方が上昇率が高いですよ。

    • 名無しのジョースター
    131
    9年まえ ID:mh361ibc

    >>116

    時間掛かるけど Yes i am装備してCS打てば遅延出来てゲージMAXになるからコンボカウンターで死んでもゲージ3有る状態で復活出来るよ!DIOと承太郎が同時に敵で来た時は確認して無いから分かんないけど多分行ける... と思ったけどジョセフが問題か。

    • ひきがや八幡
    130
    9年まえ ID:fel0yz7o

    これ、ジョセフ&承太郎のリーダースキル合わせると、最強ジョースター家パーティー作れるんとちゃう?

    • 名無しのジョースター
    129
    9年まえ ID:e4p103pk

    >>128

    本人のアビ忘れてました。

    てめーの面で+100%

    ついでに逃走経路+メダルで回復で+120%も追加可能ですね。

    これだと加算合計が1841で

    19.41×3=58.23倍になりますでしょうか?

    • 名無しのジョースター
    128
    9年まえ ID:e4p103pk

    >>127

    賭太郎CS移動+500%

    赤移動↑×3で+150%

    生命磁気×4=+200%

    LS×2で+21%

    死ーザーCSとアビで+750%

    →加算合計+1621%

    援軍移動ブーストで×3なので

    17.21×3=移動距離51.63倍・・という計算で合ってますでしょうか?

    これだと100万固定ダメ×1000ヒット位?で10億ダメージ位行きそうですが・・

    • 名無しのジョースター
    127
    9年まえ ID:e4p103pk

    賭太郎の移動距離に関する計算方法を教えて頂きたいのですが・・例えば

    賭太郎×2(てめーの面、赤移動距離ブースト、狙撃、完全生物)

    ジジ太郎(湧き上がる、生命磁気、仙道、継承)

    死ーザー(未来、死神、蘇生、最高知能)

    増援:時太郎(頭に、援軍移動ブースト、壁コン、くやしい)

    というPTで死ーザーCS発動させると・・(コメントに続きます。)

    • 名無しのジョースター
    121
    9年まえ ID:bi31fwn4

    まー、当たりの部類だな

    • 名無しのジョースター
    120
    9年まえ ID:fqrzysi1

    もうLSが適当になっている…

    • 名無しのジョースター
    118
    9年まえ ID:rut8ffwk

    >>100

    本当にそれぐらい

    • 名無しのジョースター
    117
    9年まえ ID:rihwtvqb

    赤のハヤブサがくればかなり強くなるのでは?

    • 名無しのジョースター
    116
    9年まえ ID:bk6v9rd5

    >>114

    賭太郎はエキスパートではキツイんでねーの?肝心要の 5、6ラウンドでは結局時太郎とかDIOニラコンボでないと倒せないだろうし。

    • 名無しのジョースター
    115
    9年まえ ID:k522pld8

    >>110

    しかもatkup系アビを必要としないから時太郎とも共存出来る。

    • 名無しのジョースター
    114
    9年まえ ID:qjzbmhjr

    今日のエキスパートで評価が極程度なのか、エキスパートでも使えるのか決まりそうですね。

    アビと編成は何がいいんですかね~チームジョースター家ですよね。

    • 名無しのジョースター
    113
    9年まえ ID:lbe7al8z

    >>111

    全員HP10万あれば十字ダメージが1000万だからね

    移動の接触ダメージは1ヒット100万

    • 名無しのジョースター
    112
    9年まえ ID:bi31fwn4

    >>111

    確かに

    • 名無しのジョースター
    111
    9年まえ ID:bi31fwn4

    つか、チームジョースター家にして、フレンド賭太郎にしたら、CSどえらい事になるとよ。

    • 名無しのジョースター
    110
    9年まえ ID:bi31fwn4

    ふつーに時止めに迫る強さやで

    • 名無しのジョースター
    109
    9年まえ ID:hnmrgrp7

    >>106

    防御力は無視してるよね?

    防御アビリティは無視出来ないだけかと 蛙だろうが 苦手属性だろうが与えるダメージは、同じはずだよ 10万与えたら 誰であろうと10万だよ

新着スレッド(ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ攻略Wiki【ジョジョSS】)
注目記事
ページトップへ