カンザシフウチョウ

フウチョウ科は「極楽鳥」の別名でも知られています。オスが持つ美しい飾り羽と、求愛のダンスが特徴的です。羽をマントのおうに広げ、華麗なステップで飾り羽と首を左右に振るカンザシフウチョウのダンスは、動物の世界でもトップクラスに芸術的です。
「アタシたちフウチョウゾクは、オドったり、ウタったりして、セカイをカザってタノしくイきてる。でもセカイのどこかにはチガうカザりもいるみたいね。『ヒト』っていうけもの。ミてみたいけど、イマはジブンのダンスにムチュウなの」
| 昼/夜 | 出現エリア |
|---|---|
| 昼 | じゃんぐる、 |
| 珍しい行動 | |
| オドるのはタノしい(ゴシックステージ) | |
| 好むあそびどうぐ | |
| 【じゃんぐる】 南国の屋根付きブランコ、ゴシックステージ、ハロウィンツリー、バレリーナオルゴール 【こうざん】 テーブルゲーム機、パビリオンドームの模型、 星空ドーム、ブタさんクリーナー 【みずべ】 天の川の橋、七夕の吹き流し | |
| 台詞 |
|---|
| ・アタシたちフウチョウゾクは、セカイをカザるの。 ・オドるのはタノしい。 |
| 関連するフレンズ |
| カタカケフウチョウ |
| けもトーク |
