【Kingshot】トップページ コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1193カ月まえ ID:n49h0vce聖剣争奪ってイベントはエントリーされてるとその時INして操作する必要ありますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1143カ月まえ ID:is1arrbc国外に移動はできますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1133カ月まえ ID:n49h0vce始めて1ヶ月くらいたってさっき知ったんだけど食堂のパン以外に選択すると何が違うの?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1123カ月まえ ID:ajxk62df都市を攻撃する時の、英雄の並び順、騎兵歩兵弓兵の比率が分かりません。オススメとかありますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1113カ月まえ ID:ekh0r5w6サーバーの移動の仕方がわかりません、お手数おかけしますがご教授ほどよろしくお願いします
-
-
-
-
ななしの投稿者
1103カ月まえ ID:n49h0vce質問です。今、領主装備6つともグッド星で1つだけその上に強化できるんだけど他の箇所も上げれるくらいまで強化素材溜めてから上げた方がいいのかな?それとも1箇所だけでも上げていっても問題ないですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1093カ月まえ ID:abbyzv09敵対状態で採取というのは、表示の事でしょうか。
それであればそういう仕様です。
2025年6月現在の仕様ですが、
ご自分の採取の場合は緑色のつるはしマーク
同じ同盟の人の採取は青色のるつはしマーク
違う同盟の人(同盟無所属含む)の採取は赤色の剣が交差したマーク
と表示されます。
あなたの採取も、同じ同盟の人からは青のつるはしマーク、
違う同盟の人からは、赤色の剣が交差したマークに見えています
個人の資源採取に関しては、採取場所はほぼ無限に湧き出てくるため、あまり気にしなくても良いと思いますが、気になるようであれば、ご自分の所属する同盟の盟主さんに聞いてみると良いです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1073カ月まえ ID:jrmmobzbフレンド削除しても、相手からは見えてますか?
-
-
-
-
ななし
1063カ月まえ ID:mayfokqo鍛造ハンマーの使い方がわかりません。
教えて欲しいです
-
-
-
-
ななしの投稿者
1053カ月まえ ID:dc31b7jr傍から見たらイジメ
事情があったとしても過剰防衛
-
-
-
-
ななしの投稿者
1043カ月まえ ID:dc31b7jr傍から見たらイジメ
事情があったとしても過剰防衛
-
-
-
-
ななしの投稿者
1033カ月まえ ID:fb6liim895みたいな行動を臆面もなく書き込むような奴がいる鯖には行きたくないなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1023カ月まえ ID:fb6liim8セカチャで暴れてる連中は、大抵、大手同盟の幹部(笑)なので絡むと碌なことないですよ~
面倒な大手がいる鯖からはさっさと移転するのが吉
-
-
-
-
ななしの投稿者
1013カ月まえ ID:s2af9r3y世界チャットでいつまで言い合ってるんだろ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1003カ月まえ ID:cbk6b73n同盟木材はどうやって手に入れますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
983カ月まえ ID:d8n96ks2>>同盟研究で倉庫拡張しましょう
-
-
-
-
ななしの投稿者
973カ月まえ ID:b6klecnq花神会宣伝うぜー
-
-
-
-
ななしの投稿者
964カ月まえ ID:mc38dnmf全軍出撃ってなんですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
954カ月まえ ID:cdq2e794ありがとうございます。
結局こちらの同盟メンバーの大部分からヘイトを買って、ボコボコにされるどころか検証用のモルモットに成り下がりました。
メンバーで意見を出し合って仮説を立て、そのプレイヤーで試して戦闘結果を共有してという感じです。
サーバーから追放する手段がない以上モルモットとして余生を過ごしてもらいます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
944カ月まえ ID:c5q0t99sサーバールールはそこに居着いた盟主ないし、主だった人らが決めたルールで、複数人はいるはずです
恐らくは不要と思われたり揉め事を回避するために等の対処の為に、遊び方の方向性を決めていると言ったところでしょう
こういったローカルルールは少なからず揉め事の回避や同じ遊び方の方向性の統一を含んでるのがあるのでシステム的には問題は無くとも、従った方がより楽しく遊べるはずです。
もちろん運営の提示したルールを違反していると思えば違反報告を出すのもありなので、個人で調べましょう。
どうしても嫌な場合はサーバーを移動するか、自分がルールになる位の位置まで活躍するしかないと思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
934カ月まえ ID:onynzlytサーバールールって何なのでしょうか他の同名から苦情が来てしまったのですが
-
-
-
-
ななしの投稿者
924カ月まえ ID:jcb3nsnmすみません、遺跡を同盟で争奪したいのですが、何度も出撃して削れますか?それとも一度の出撃で1千万以上の総力で出撃する必要がありますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
914カ月まえ ID:c5q0t99sただの個人的意見ですが参考にでもなれば幸いです。
本来この手のゲームはシステムが許す限りどんなに姑息で卑怯な手を使っても勝てば良いとは思ってます。戦争の側面を持ってますからね。実効支配されてるのに遺憾砲使っても埒が明かないのと一緒です。
しかし、皆とゲームとして長く楽しみたいなら、システムの自由度よりもマナーというかローカルルール重視だと思いますが、そこは余程軸連下者同士が集うのでなければ、ほぼほぼ個人の解釈次第かと思います。
と、前置きはこれくらいにして。。。
まず、当事者に言って埒が明かないなら盟主に報告。それでも埒が明かないなら相手が飽きるまで耐えるか、戦略ゲームっぽく同志を募って一気に潰すかを選択しましょう(警告はしてもしなくても良い)
世界チャットでの打開策は、相手が見てない可能性もある上、各々の正義マン同士でまず荒れます
それから、潰し合うと資源をかなり消費するんで計画的にでふ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
904カ月まえ ID:gg4pdq5n王国の移動ってできるの?
-
-
-
-
ななしの投稿者
894カ月まえ ID:cdq2e794すごく粘着質なプレイヤーに付きまとわれて困っています。
同盟メンバーの中でもまだレベルの低い人を何度も襲撃してきて毎回撃退するのですが、あまりにしつこいので直接文句を言ったらまだ子供のようで煽り返す始末です。
何か対策はないでしょうか?同盟メンバーには安心してプレイして欲しいです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
884カ月まえ ID:sgr0y81a平原開拓に辿り着くまでの同盟資源が足りません。どうすればよいでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
864カ月まえ ID:ov582oug大使館や役場の基本の建築時間がわかる表などがあれば見たいのですが、どこかにないか知りませんか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
844カ月まえ ID:rmrenagh自分の都市内の右下側に営舎(それぞれ歩兵営舎、騎兵営舎、弓兵営舎の3つがあります。)と呼ばれるアイコンをタッチします。
すると訓練という項目が出るので続けてタッチすれば、その営舎ごとに育成できるレベルの兵士が表示されるので、育成したい兵士をタッチして、右下のボタンをタッチすれば、育成が開始されます。
後は育成が完了されるまでの時間が表示されるので、その時間が経てば育成が完了します。
-
-
-
-
ななしの投稿者
834カ月まえ ID:sq33gm5g兵隊増やす方法って何がありますか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
814カ月まえ ID:lbi6n7v0同盟移転アイテムで同盟盟主近くに移転出来ます
領地移転アイテムで上級同盟本部近くに移転出来ます
上級移転アイテムで王国内の任意の拠点に移転出来ますので、座標を共有して移転してください
-
-
-
-
ななしの投稿者
804カ月まえ ID:lomftn2m略奪した資源ってどこにあるのですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
794カ月まえ ID:t8saocgl同盟メンバーを同盟拠点につれてきたいのですがどうすれば良いですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
774カ月まえ ID:ov582ougそのサーバーのトップ同盟が中心となって上位同盟で話合い行い、サーバールールを作るのは一般的だと思います。
無秩序にしているとサーバー内が荒れてゲームを辞める人が増えてしまいます。
サーバー内が過疎化すると後々行われるサーバーVSサーバーで勝てないので、それを防ぐためのルール作りは大体どのサーバーもやっていると思います。
-
-
-
-
キノリオ
764カ月まえ ID:qok0onp0質問なんですが、同盟って途中で抜けることができるんでしょうか…?仲良くなろうね!と約束した人(フレンドとかになっていない)がいて、同盟かもしれない名前?を言われて…
でもフレンドになった人に同盟誘われて…!
語彙力なくてごめんなさいm(._.)m
単刀直入に言うと、
同盟は途中で抜けられるか、ということです!
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
724カ月まえ ID:lp3qdo7sサブアカウントから資源を本アカに移送する方法はありますか?大使館の部隊援助だと、兵隊だけで資源は送れない?ようなので教えてくださいm(_ _)m
-