Gamerch
Last Day on Earth: Survival 攻略wikiまとめ【JP】

【LDOE】愚痴・批判 掲示板 コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数269
  • 最終投稿日時 2024/04/09 02:35
    • wiki_Zombie
    109
    2020/04/04 14:28 ID:dow9mjjc

    オーク集めるようになって怠くなってきた

    猛毒持ち多すぎ感知範囲広すぎゾンビ密集しすぎスニーク中に毒吐き来んなすぐ臭い付けんな

    • wiki_Zombie
    108
    2020/02/28 07:31 ID:e5thr5wo

    動画広告見たのにヒーラーの効果?みたいなのやエネルギー回復がされない事多すぎる最近…

    • wiki_Zombie
    107
    2019/11/30 04:00 ID:c4f3lnmz

    セクター7の一週間後にあるゾンビの大群はどう防げばいいの? 棘付き罠作っても拠点にあるもの全部壊れたんだけど、、、

    • wiki_Zombie
    106
    2019/11/29 20:45 ID:tlnokxj2

    >>105

    チート使えばいくらでも犬手に入りますよ。

    トゥルーフレンドはそれなりに大変でしたが、時間かければ出てきます。

    脱獄しないで出来るチートたくさんあるから探してみたら良いですよ。

    全てのアイテム無限に増やせます。

    • 誘拐犯イベントクソ
    105
    2019/11/03 17:27 ID:pejksfdl

    誘拐犯イベントクソ

    犬一匹ゲットできて、嬉しい気持ちで帰ったら、荷台のとこに緑色のマーク二個あってもしやと行ってみたら誘拐されました

    脱出できず、高級装備犬一匹バーですよバー

    これからは気をつける

    • wiki_Zombie
    104
    2019/09/26 13:32 ID:g9k95onz

    >>103

    1回襲ってから時間が経つと消えます(確か)

    • wiki_Zombie
    103
    2019/09/26 13:21 ID:hbljagxx

    NPCの家から奪いに行こうとしたら壁壊せなくて帰ってきた

    しばらくしたらNPCの家が炎上してていつの間にか消えてた

    wiki見たら一度襲ったら無くなると書いてあるがどういうこと?壁壊せず帰ってきたんだけど…

    • wiki_Zombie
    102
    2019/09/13 20:43 ID:e0ojjxqe

    >>101

    真っ暗なローディング画面のまま殴られている音が聞こえてきたときの恐怖…

    移動キャンセル欲しいですよねーあと移動途中からバイクに乗ることもできたら嬉しい

    • wiki_Zombie
    101
    2019/09/13 14:20 ID:qdl9zcff

    マップ入るときのローディングでビッグワンに殴られて死ぬのやめてくれ…

    あと関係ないけど移動キャンセルが欲しい

    • wiki_Zombie
    100
    2019/07/26 16:28 ID:h62wz5g2

    >>44

    それハードな

    • ケツ毛むしりマン
    99
    2019/07/26 16:24 ID:h62wz5g2

    >>74

    ちょうわかるw

    • ケツ毛むしりマン
    98
    2019/07/26 16:17 ID:h62wz5g2

    >>97

    それはつわものやw

    壁トリで寝落ちとかもあるし大変よなwww

    • wiki_Zombie
    97
    2019/07/02 14:21 ID:n97jzt2p

    めんどくさいバンカーハードでちまちま貯めたフロッピー読み込ませて「やりきった」感が出てしまい、一息ついたら完全に頭の中から、「LastDayonEarth」が消えてしまい次の日に。わざわざフロッピー読み込ませただけで取りに行かないという、「つわもの過ぎる」自分に怒り。

    • wiki_Zombie
    96
    2019/05/31 02:29 ID:lfzdt641

    犬っころがな…オスしかでないんや…メスの子いないの…なんで…

    • wiki_Zombie
    95
    2019/05/31 02:28 ID:lfzdt641

    >>78

    おーい

    • wiki_Zombie
    94
    2019/05/31 02:26 ID:lfzdt641

    >>91

    この間似たようなことで死んだわ

    。どんまいw

    暴れる君めっちゃ早いよな…なんやあれw

    • え、、?
    93
    2019/05/26 23:59 ID:j25cnjr3

    なんで、、?何でガチ装備で農場攻略してから、帰る時に物資投下してたから行ってみたら、銃入ってて(今日ついてるわぁ!)とか思ってたら毒野郎に毒つけられて不快に思ってたらめっちゃ集まって来て最初はまぁ倒せるでしょ!余裕〜とか思ってたら!最後の一匹がのろまの一番雑魚ゾンビで噛まれながらも(HPヤバイし回復しとくかぁ)と思い所持品見て回復しようとしたら!HPの減りがいきなり早くなり戻して確認すればNPCが武器で殴って来てて慌てて回復しようとすれば時すでに遅し、、死んだァァァァ!!小銃、回復レア品めっちゃあったのにいぃぃぃぃ!めっちゃ消耗したんやぞボケェェ!苦労が水の泡やわ!

    • wiki_Zombie
    92
    2019/05/26 23:48 ID:j25cnjr3

    >>89

    そ、そうなのか!

    • wiki_Zombie
    91
    2019/05/24 20:20 ID:eki9fmyd

    バンカーハードのブラインド倒して戻る途中に暴れる君にやられて死亡。復活して装備整えて自分の死体の前に暴れるを殺そうとしたら、返り討ちに会いブラインドワンの頭も赤チケも骨も装備もロスト…暴れる君いくらハードでも攻撃直前ダッシュなんかせーへんかったよな?アプデのたびに難しくすんなや!もうウエストランドサバイバルに集中するわ!ボケゲーム!

    • wiki_Zombie
    90
    2019/05/12 00:07 ID:se9atzrr

    >>88

    めっちゃ同意。

    動画の見返りにニンジン1個とかwwなめとんのかww

    • wiki_Zombie
    89
    2019/05/11 17:09 ID:ofmj29s9

    >>88

    まぁタダですからね。ちなみにマチェテと刀は稀に出ます。

    • 馬鹿野郎
    88
    2019/05/11 13:51 ID:t5nhh7uf

    50分に一度のコンテナ操作すんじゃねぇよ、、なんで毎回種とか、コインとかしかでねぇんだよ、謎パワー働きすぎだろ!当たんないならレア武器表示すんじゃねぇよ!せめて近接武器位は当てさせろ〜!セコイぞ運営!毎度ルーレット時間めっちゃかわりまくりじゃねぇか!なんで武器の場所では回り続ける癖にクソ物資の時はピッタリとまるんだよ?!一回位は当たらせろドアホ〜

    • wiki_Zombie
    87
    2019/05/06 01:02 ID:ev0ti9rs

    >>86

    うぅ、せめて課金の奴は返して欲しかった、、

    • wiki_Zombie
    86
    2019/05/05 22:55 ID:kn98ck62

    >>85

    鉄斧は扉を壊す事だけに使用すれば装備も全て取り戻せたのに…

    息子も同じ過ちでなんか大切な物無くしたって言ってた

    冷静に行動すべきでしたね

    • ふ、ふざけんなよ?!
    85
    2019/05/05 21:07 ID:ev0ti9rs

    なんかガチバンカー攻略の為にフル装備して無事攻略してウハウハで帰ったら誘拐?はぁ?鉄斧は家具壊すのに使っちゃったし、なんか出れへんし、落としたら、誘拐犯の拠点と装備全ロスってどういうこっちゃ?!レアなんめっちゃあったんやぞ?ふざけんなぁぁぁ!金返せぇぇ!泣、泣、もうアンストするか、、、レビューにクソゲーって書いてやる、星?0だよ!(せっかくハマってたのに、、、)

    • 尿よ、、勘弁してくれ
    84
    2019/05/04 17:25 ID:ev0ti9rs

    くそぅアルファ攻略の為に課金してレア装備集めたのにアルファの中でビールを飲んでしまい、戦闘中に尿するとかマジギレ!尿位我慢しろや、、

    • wiki_Zombie
    83
    2019/05/02 16:59 ID:ljh8ugyr

    はよ金属カッター実装してくれ…

    アドレナリンとか傭兵とかどうでもいいから、攻略不可なレイドをなんとかしてくれ…

    • wiki_Zombie
    82
    2019/04/30 22:16 ID:eki9fmyd

    リサイクラーで今までガンガン出てた鋼鉄の延べ棒が出なくなった!このゲームアプデするたび厳しくなるなぁ。

    • wiki_Zombie
    81
    2019/04/24 02:39 ID:ioxkd84o

    >>77

    俺なんかLv1の犬だったよ

    • wiki_Zombie
    80
    2019/04/23 22:22 ID:c3ny3div

    リサイクラー2台設置させろ。

    欲を言うなら5台くらい欲しいわ。

    • wiki_Zombie
    79
    2019/04/19 00:00 ID:bdw2aify

    遠出して死んですぐ戻って来るともうアイテムは無い。

    ァァァミニガンがあァァァ

    • wiki_Zombie
    78
    2019/04/13 17:32 ID:qls8r572

    >>58

    おーい

    • wiki_Zombie
    77
    2019/04/13 11:43 ID:lgslmw4k

    商人のおっさん。最高の犬と交換しようとか言っておきながら育った犬はlv2

    なんでやねん!!詐欺や~~w

    • wiki_Zombie
    76
    2019/04/12 21:59 ID:sdimayku

    >>74

    要は引っ張りたい側へ~

    [絵的に]左右で一発移動可能化したよw(。 ・`ω・´) キラン☆

    なぁ訳であると思われる( ̄▽ ̄;)

    ソレしか考えて無ぇw╮(︶﹏︶")╭

    実際に1回(数回)でも…動作確認したならば~

    内包数によっちゃあ…糞面倒臭ぇ事になるのがぁ

    解らんってぇ事は無ぇ筈なんだよw(^ω^#)!

    先ず…恐らく実装後の動作確認テストすらして無ぇw!!

    • wiki_Zombie
    75
    2019/04/12 21:58 ID:sdimayku

    >>74

    俺も…数日前に心を殺られて…

    超絶苛付いて~キレそうになった!

    ナントカ気持ちを切り替えて~一応対策法として…左親指で移動させるようにしてる( ̄▽ ̄;)

    普通の人の思考回路ならぁ〜

    移動させたい側に対応させたボタン配置にする筈(。-_-。)!

    [馬鹿の考える事…]

    通常とは真逆な~

    移動させる側へのボタン配置…

    入れる側へ対応させた配置…

    • wiki_Zombie
    74
    2019/04/10 23:41 ID:t3g5ekn7

    チェストを開くボタンと、全てを入れるボタンを同じ配置にするのやめてほしい。

    開くと同時に全て移動して、煩わしい。

    • 塩見智也
    73
    2019/04/08 04:37 ID:sth22aaq

    舌ピ開けてみたいけど痛そうだから やめよ。鯛麺剤や鬼城井も好きですがノーマルも好きです。

    • wiki_Zombie
    72
    2019/03/29 19:08 ID:ljh8ugyr

    >>71

    今日は緑ピンの山(岩?)で画面見ずに自動収集していたら拳銃持ったNPCが現れて、危うくミリタリーバッグを失いかけた…

    なんか一部のNPCは実際のプレイヤーのコピーかなんかの装備だったりするのかな…?

    またはレベルに応じて強いNPCが出たりする…?

    さずがに森でも山でもアイテム回収ができるシステムがほしい…

    出来ないなら、せめて森か山では銃を持ったNPCは出さないとかどうにかしてほしい…

    • wiki_Zombie
    71
    2019/03/29 05:31 ID:d6qu5b07

    >>70

    VSS持ちとかいるのねまだ…。もういなくなったのかと思ってたのに…。こわーい!

    なんかミリタリーバックパックがかなり貴重だった頃を思い出した(。-`ω-)

    • wiki_Zombie
    70
    2019/03/29 01:29 ID:ljh8ugyr

    とうとうやらかして戦闘用リュックサックをロストしてしまった…

    赤ピンの森で猛毒ゾンビと戦っていたら遠くから別の生存者にVSSで狙撃されて一瞬で溶けて死んでしまった…

    最初に赤ピン視察してから、近接持ち生存者しかいないのかと思ってて油断してしまった…

    • wiki_Zombie
    69
    2019/03/28 00:28 ID:ljh8ugyr

    >>68

    ああ、やっぱりアプリ自体に問題はありそうなんですね。

    なんか自分の携帯のせいかな、とか思って指サックまで買ったりしたのですが、

    やっぱり反応が悪かったりしたので、わざわざ携帯買い換えることまで検討してました…

    めちゃくちゃ好きなゲームなので、今後改善されてほしいですね。

    • wiki_Zombie
    68
    2019/03/27 20:35 ID:efov84de

    >>67

    そう思う。このアプリの容量自体は、他の内容紙ぺらのゲームより随分少ないのにね。

    昔はそれで壁トリイライラしてやめたよ。

    最近でもバンカーでアプリ落ちると5・6時間くらい入れなくなる。

    あとホームでチェスト開けたり死体から一気にとったりしたとき結構落ちる。

    ホームの壁、特ににドアが多いと最悪でどうしようもなくなったときがある。

    言い出すとキリがないけど。

    なるべくいらない物は削除したり、×マーク増えないように回収したり、回り方を工夫してはいるものの

    やっぱりなんでそんなところを考えなきゃいけないんだって思うし、その部分はストレス(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)

    • wiki_Zombie
    67
    2019/03/27 19:19 ID:ljh8ugyr

    このゲームって他のゲームに比べて異様に操作の反応が悪くなることが多い気がするのは自分だけだろうか…

    森でゾンビの集団に追いかけられている際に移動も回復も出来なくなって危うく戦闘用リュックサックをロストしかけたんだけど…

    • wiki_Zombie
    66
    2019/03/19 01:11 ID:ft93ctre

    >>65

    そうなんですか、貴重な情報有難うございます有難うございます(^-^)/

    • wiki_Zombie
    65
    2019/03/19 00:30 ID:r6bqx46g

    >>64

    リサイクラーに電池、時計入れたらすぐ銅入手出来るのでそこまで落ち込む必要ないよー。頑張ろー(。・ω・。)

    • wiki_Zombie
    64
    2019/03/19 00:19 ID:ft93ctre

    ミリタリーリュック作ったのにロケーションでアルファ狼に食い殺された、絶望感が半端じゃない(T_T) 素材入手.....もう嫌ぁ・・・(;´Д`)

    • wiki_Zombie
    63
    2019/02/17 00:49 ID:t66fdlhr

    1人はさみしいー

    • wiki_Zombie
    62
    2019/02/07 19:31 ID:r6bqx46g

    >>61

    倒してもおいしくないのでスルーしながら採取してる方が多いかと思います(。・ω・。)

    • 名無し
    61
    2019/02/07 17:32 ID:ckl37pyc

    バイク無いから貴重なオークの入手チャンスと意気込んで行ったら、タクティカル装備の襲撃者2名にスワット装備の襲撃1名w

    しかもそれぞれAKやM16持ってやがったおかげで4回も死んだw

    幸い持ち物ロストは1回で済んだけど、退治に秘蔵のミニガン使うハメに…オークは20本しか手に入らない上に戦利品はお察し…泣けるぜ

    • wiki_Zombie
    60
    2019/01/20 23:11 ID:r48gov9j

    >>45

    そのうち壁の必要性がわかりますよ

新着スレッド(Last Day on Earth: Survival 攻略wikiまとめ【JP】)
ゲーム情報
タイトル 地球最後の日:サバイバル
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2017/06/12
    • Android
    • リリース日:2017/05/24
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    カジュアル
ゲーム概要 死者から生き延びろ

「地球最後の日:サバイバル」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ