【スーパーマリオオデッセイ】アミーボ情報・特殊反応があるアミーボまとめ
ニンテンドースイッチのソフト『スーパーマリオオデッセイ』で使えるamiibo(アミーボ)で特殊の反応や衣装がもらえるアミーボを紹介しています。購入の参考にしてください。
目次 (アミーボ情報)
スーパーマリオオデッセイのamiibo(アミーボ)情報
ウエディングスタイルアミーボが発売!
![]() | ![]() | ![]() |
それぞれゲームと同じ2017年10月27日(金)発売。1体1,200円+税です。
3体セットにした「トリプルウェディングセット」(3,600円+税)も発売します。
上記アミーボ以外にも発売されている全てのアミーボに対応しているそうで、パワームーンのヒントをくれるそうです。
中には特別な衣装をもらえるアミーボもあるそうです。
衣装がもらえるアミーボ一覧
上記のウェディング以外は以下のページにまとめています。
特殊な反応があるアミーボ一覧
スーパーマリオオデッセイでは全てのアミーボが使えますが、通常のアミーボはパワームーンの場所を教えてくれるだけです。
それ以外の反応をしてくれるアミーボを調査しています。情報提供もお待ちしております。
他のゲームで使ったやつ、中古でも平気?友達のは使える?
他のゲームで使ったアミーボや、中古で手に入れたり、現在ゲームプレイしている友達のアミーボを自分のスイッチに読み込ませても問題なく使えます。
ニンテンドースイッチは「よみかき」機能(アミーボ本体に記録する)があるため、友達のアミーボを読み込みしたあともし「かきこみ」をしてしまうと友達のアミーボ内のデータは消えて上書きされてしまいます。スーパーマリオ
オデッセイではアミーボはおそらく「よみこみ」専用のため、そういった心配もないでしょう。
売り飛ばしてもいい?
他の任天堂のゲームで使用できることもあるため、購入したアミーボはできるだけ持っておきましょう。ニンテンドースイッチだけでなく、ゲーム機を超えて今後も使える幅は広がるかと予想されます。
例えばWiiU版「マリオメーカー」では、スプラトゥーンシリーズのアミーボを読み込ませると、マリオがスプラトゥーンのキャラクターに変化しました。