ガレージ
ここではMR:Tのガレージ機能について詳しく説明していきます。
ガレージの入り方
左メニューから下記にある車のマークを押そう。
もし左メニューが表示されない場合はFキーを押す。
次にGarageと書かれたマークを押す。
これでガレージに訪れることができる。
ガレージ内の機能
ガレージに入るとこのようになっている。
左から
出口、カスタマイズ、搭乗車種の切り替え、ビルド
となっている。
カスタマイズ
カスタマイズボタンを押すと色変更かボディキットの着用ができる。
また、Custom Light Colors パスを購入するとヘッドライトの色も変更できる。
ここでは説明しないが詳しくは
塗料ページと
ボディキットページを確認してください。
搭乗車種の切り替え
ハンドルマークを押すとスポーンする車を変更、売却できる。
メーカーアルファベット順に基本はなっているが同じ頭文字の場合はランダムに配置される。
また、右上の検索バーでキーワード検索ができる。
車のアイコンを押すと下記のようになり、Sellマークで売却、Selectマークでスポーンする車を設定できる。
ビルド
工具マークを押すとボディキット、チューニングを保存できるビルド機能がある。
ビルドは新規作成でき作成時は純正に戻される。
左から削除、名前変更、コピー、選択となっている。
ビルド変更時に塗装や車高が使用していたビルドに設定されているように見えるがリスポーンするとしっかり変更されているので注意。