【モンスト】聞仲(究極)攻略と適正キャラランキング
木属性の★5「聞仲」を入手できる降臨クエスト「緑龍従えし厳たる太師」の「究極」の攻略ページです。
新イベントの詳細はこちらから!
聞仲の詳細
- 聞仲
- 奮迅ノ太師 聞仲(進化)
- 九天応元雷声普化天尊 聞仲(神化)
【素材としての使い道】
【聞仲の運極を作るべきか?】
進化はアビリティが幻獣キラーのみ。汎用性はありませんが、ボス特化要員としてギミックに対応していないクエストにも連れて行けます。キラーの乗ったSSはボスへの大ダメージが期待できます。神化はAGBとキラーのWアビリティ。そして友情に追従型貫通弾を持っています。この友情はドロップモンスターでは初!
聞仲は進化・神化共に作る価値のあるモンスターです。
クエスト情報
難易度 | 消費 スタミナ | スピクリ | 獲得 経験値 | ボス |
---|---|---|---|---|
究極 | 50 | 14 | 2200 | 聞仲 |
極 | 35 | ??? | ??? | 聞仲 |
※イベント期間中は消費スタミナが究極50→40、極35→28になります!
出現するギミック
出現 ギミック | 対応アビ |
---|---|
重力バリア | AGB |
地雷 | マインスイーパー |
貫通制限 蘇生 敵回復 敵移動 | - |
クリアボーナス
報酬 | |
---|---|
3回目 | 聞仲×3 |
5回目 | 聞仲×5 |
10回目 | 獣神玉×1 |
攻略のポイント
- 翠龍が敵全体のHPを回復し、地雷を撒く。さらに片方を倒すと次のターンにもう一方を蘇生させるので、翠龍は必ず2体同時に倒そう。
- このクエストのギミックは重力バリアと地雷だが、翠龍を倒してしまえば地雷が撒かれる事はない。地雷の対策をしていない場合は、翠龍を優先して倒そう。
- 全フロアに貫通制限が出現する。かなりジャマな場所にいて動きづらくなるので、貫通タイプはなるべく1体までにしよう。
適正モンスターランキング
Sランク
Aランク
攻略方法
【攻略パーティー】
【第一ステージ】
- 真ん中の貫通制限を最優先で倒しましょう。HPが高く1回当たったくらいでは倒せないので、初ターンのモンスターは貫通制限を確実に倒す事に専念しましょう。
- 貫通制限を倒したら、翠龍を2体の間に挟まって倒しましょう。翠龍は2体同時に倒さないと互いに蘇生するので注意しましょう。
【第二ステージ】
- 前のステージ同様、貫通制限を優先して倒しましょう。
- 翠龍は2体同時に倒さないと互いを蘇生、さらに地雷を撒いてきます。対策をしていない場合は翠龍を早めに倒しておいた方が良いです。
【第三ステージ】
- 初ターンは翠龍が離れた位置にいます。まずは貫通制限を倒し、1ターン後に右側の翠龍が移動した後に間に挟まって倒しましょう。
- 移動後の翠龍は2ステージ目と同じく上下に配置されるので、挟まって倒しやすくなります。初ターンで無理に倒そうとせず、移動するのを待ちましょう。
ボス戦(計二ゲージ)
箇所 | ターン | 攻撃方法 |
---|---|---|
上 | 10ターン | 電撃 約80000ダメージ |
下 | 初回2ターン 次回以降5ターン | レーザー 4000ダメージ |
右 | 7ターン | クロスレーザー 3500ダメージ |
左 | 3ターン | 火炎弾 6000ダメージ |
【ボス第一ゲージ】
- ボスステージでも翠龍は地雷を撒いたり互いを蘇生させたりと、厄介な敵です。初ターンは離れた位置にいるので、まずは反射制限を倒し、次のターンで左側が移動したら2体の間に挟まって倒しましょう。
- 10ターン後にボスの電撃攻撃が来ます。即死級ではありませんがダメージは約80000とかなり重いので、必ず10ターン以内に突破しましょう。
【ボス第二ゲージ】
- このステージの翠龍は左上が下に移動してきます。移動するのを待って挟まって倒しても良いですが、メテオや胴上げSSで無理やり2体を倒してしまうのもアリです。ガリレオやイザナミのメテオでは1回で倒す事ができませんが、2体に同じくらいのダメージを与えられるので蘇生されずに済みます。
- 初ターンに卑弥呼のSSを使う事ができれば、ボスを巻き込みつつ2体の翠龍を確実に倒す事ができます。
【クリア画面】
運枠を貫通にしたため、かなり苦労しました。運枠はイザナミなど、火のAGBが良さそうです。
地雷が出現しますが、翠龍を倒してしまえば撒かれる事は無いので特に対策しなくても良いです。
#CENTER:【モンスト攻略記事一覧】