Gamerch
NARUTO X BORUTO 忍者TRIBES 攻略Wiki

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: capi
最終更新者: capi

両についてのページです。

基本情報

名称
種別通貨
説明ゲーム内で使用できる通貨

入手方法

・任務報酬
・イベント「闘技場」(Lv.14で解放)
・任務「一攫千金訓練」(Lv.17で解放)
・イベント「強襲戦」(Lv.23で解放)
・イベント「無限の塔」(Lv.27で解放)
・ログインボーナス
・ミッション報酬
・忍具封印箱
・ガマ財布売却
・アイテム売却


売値(両)

売却できません


買値(両)

交換できません


買値(忍小判)

交換できません


買値(その他)

購入できません

※ガマ財布を闘技コインや無間コインと交換することで間接的に獲得できます


用途

・忍強化費用
・アイテムガシャ
・交換所アイテム交換
・連合軍-開発所


その他フリー解説

このゲームでのメイン通貨です。課金通貨ではありません。


両が足りない時は

このゲームは育成をしていると両がすぐなくなってしまいます。

なるべく育成するキャラを絞ってむだ遣いしないようにしつつ、両がもらえる任務や交換所を忘れずこなすようにしましょう。


任務、イベント

・イベント「闘技場」(Lv.14で解放)

・任務「一攫千金訓練」(Lv.17で解放)

・イベント「強襲戦」(Lv.23で解放)

・イベント「無限の塔」(Lv.27で解放)

・イベント「合同演習」(Lv.43で解放)

・期間限定イベント「追憶の系譜」「深淵の実験場」

これらのイベントや任務で両やガマ財布をもらえます


交換所

・闘技コイン交換所

・無限コイン交換所

※「中ガマ財布」を交換し、再度交換所に入ると両に交換されます

※15時から4時間おきに購入回数がリセットされます

※天恵Lv.6になるとラインナップと購入回数を1回リセットでき、リセット回数も4時間おきに復活します


忍具封印箱

・虹箱...300000両

・金箱...150000両

・銀箱...100000両

・銅箱...50000両

・木箱...30000両

解析キーを使って開封を早めることができますが課金しないときついです。


アイテムの売却

あまりオススメではありませんが、どうしてもすぐに両がほしいケースではアイテムの売却という方法もあります


・装備鍛錬石(上級任務で入手)...1個10000~15000両

・経験値水...1個100両(深淵の実験場などで大量に入手できます)


忍小判や回復弁当に余裕があれば、体力を回復しながら上級任務を周回して装備鍛錬石を集めて売ることで一時的な不足を補えます。

コメント (両)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

初心者です、お手柔らかにお願いします。。。

新着スレッド(NARUTO X BORUTO 忍者TRIBES 攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ