Gamerch
ノスタルジア攻略wiki【BEMANI】

よくある質問(Op.2)

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: K_
最終更新者: K_

Op.2について

ストーリーモードが選べないんだけど?

Op.2初プレー時はストーリーモード(もしくはリサイタルモード)が選べません。2クレジット目からはストーリーが進み街へ移動が可能になり、通常プレーかリサイタルプレーのどちらかが選択できます。

ストーリーは右と左どちらを選ぶべき?

特に決まりはありません。

2曲目(3曲目)だけど島を移動したい。

楽曲選択の際「本を選ぶ」でジャンル一覧へ行くと上部中央に「島を移動する」ボタンがあります。何曲目であろうと島は移動できますので(ただし3回まで)、「1曲目だけどモードを間違えてしまった」時や「2曲目で島の曲が全て解禁出来たので別のところへ行きたい」という時に有効です。

nosが貯まらない。

リサイタルモードで高得点を出すとnosが多めにもらえます。

曲選択ページの早送りが出来るって聞いたけど?

楽曲一覧画面の「ページ数の矢印」の当たりを左右にスライド(指を画面に触れたまま左右に動かす)と曲選択ページの早送りが可能になります。

左へスライドすると後のページへ、右へスライドすると前のページへ移動できます。

前作、解禁を逃しちゃった楽曲があるんだけど…。

前作での未解禁楽曲(ストーリー曲・限定ステージ曲・機種交換楽曲・特別解禁曲[Votum Stellarum])は現段階では全て解禁不可です。

解禁楽曲を持っているお友達にアンサンブルをさせてもらうか、解禁手段が発生するまで待ちましょう。

前作のストーリーを閲覧する手段は?

FORTEサイトで前作解禁した段階までは閲覧が可能です。解禁をしていないストーリーは閲覧することができません。

ブローチはどうなったの?

使用用途は現段階では特になく、筐体上で表示されるネームの横にブローチを付けられるのみです。前作ブローチの解禁は不可です。

シリーズ全般

ノスタルジアはどこでできるの?

全国のゲームセンターなどで遊べます。

詳しい店舗の情報などはこちらから

(eAMUSEMENTのノスタルジア設置店舗検索ページへ移動します。)

一番最初にモードが3つあるんだけど、何が違うの?

一番最初に選択できるモードには、100円硬貨で選べるモード1種類とKONAMIの音楽ゲームで使える電子マネー・PASELIで選べるモード2種類があります。

詳しくはゲーム詳細へ。

前の人がすごく上手いけど、下手な自分が次にプレーしてもいいのかな?

全く問題ありません。前の人のプレーの上手さに関わらず、後ろに並んで順番を待ちましょう。

自分が後ろに並んでるのにも関わらず、前の人が2回目のクレジットを入れたんだけど?

前で遊んでいる人が気づいていない可能性もありますので、目の届きやすい範囲で待つようにしましょう。

ただし、分かりやすい位置にいるのにも関わらず連コインされた場合は本人に直接声を掛けるか、もしくはゲームセンターの店員さんに相談してみるといいでしょう。

エキスパートが選べないんだけど?

難易度ExpertをSTANDARDモードで常駐させるにはその楽曲のHard譜面をランクA以上(850000以上)でクリアすることが必要です。

FORTEモードで遊ぶとHard譜面をプレーしていなくても選択できますが、FORTEモードでHardをプレーせずに遊んだExpert譜面はスコアに関係なく常駐しません

店内マッチングは未解禁楽曲でも遊べるの?

相手、もしくは自分が未解禁の楽曲であってもマッチングは可能です。ただし通常のプレーと同じく、FORTEモード以外のモードを選択するとHardまでしか選択できません。

(その楽曲を1回でもExpertまで解禁していればExpertの演奏も可能。)

鍵盤の叩き方に決まりはあるの?

公式でこれといった叩き方の決まりはありません。ただし、鍵盤を必要以上に強く押したり叩いたりする方法は筐体に無理がかかったり、ゲームセンターにいる他の方々にとって迷惑となる可能性があるので、控えるようにしましょう

ノスタルジアの鍵盤は比較的弱い力でも十分反応するようになっています。力いっぱいに叩くと腕に負荷をかけることにも繋がりますので、程よい力加減で遊ぶことがおすすめです。

ニアオンとニアオフどっちがいいの?

一概にどちらがいいというのはないので、より自分に合ったオプションを見極めることが大切です。

ハイスピードは速い方がいいの?

ハイスピードもニアオン・オフと同じく、より自分に合ったオプションを見極めることが大切だと言えます。

「上級者は速いスピードでプレーしてるから、自分も速いスピードに慣れなくてはいけないのか」という考えはあまりよくありません。ハイスピードが速いとノーツの感覚が空き、詰まった譜面が認識しやすくなるのでノーツは叩きやすくなりますが、速すぎる場合認識が追い付かずミスに繋がります。

初めのうちから上限の×3.0でプレーしていると、だんだんその速度に慣れていき、更に高難易度な譜面になるとノーツが詰まって見えるようになってしまいます。そうなってしまうと上限から更にスピードを上げることはできませんので、その時点でどうしようもなくなってしまいます。

理想としては自分の実力に合わせて少しずつ速くしていくというのが一番いいと思います。上級者は速いから上手いのではなく、自分に合ったハイスピードでプレーできているから上手いと考えた方がよいでしょう。

コメント (よくある質問(Op.2))
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

よろしくお願いします。何かありましたらメッセージまで。

新着スレッド(ノスタルジア攻略wiki【BEMANI】)
注目記事
ページトップへ