Gamerch
パニシング:グレイレイヴン攻略wiki【パニグレ】

【パニグレ】リセマラの効率的なやり方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:pon

パニグレの効率的なリセマラのやり方を紹介しています。


リセマラする前の注意点


アカウント連携が必要となり、恐らくですがアカウント分(3回)しかリセマラはできないと思います。




所要時間30~40分
データ容量1.80GB
するべきかしなくてもよい
引けるガチャ20連+α(黒パス使用)

リセマラの手順

1、所要時間

ガチャをするためにはシナリオ1-12までクリアする必要があり、シナリオを全部見ていくと40分ほどかかります。

全部スキップしても30分。


2、シナリオはスキップ

画面右上のSkipを選んでシナリオは飛ばしていく


3、【注意】アカウント連携をする

アカウント連携をしていないと、消したときの状態がセーブされていてその状態に戻ります。


パ二グレのリセマラはアカウント連携が必要で、


ゲストアカウントとLINE、Twitterでのアカウントの3回分しかリセマラできないようです。



4、Sランクのキャラが引けなければアンインストール

0.5%の確率なので厳しいですが、でなければアカウントを切り替えてアンインストールからの再インストールをしてください。




リセマラするべきか?

現在パ二グレでは事前登録報酬としてSランク構造体選択券がもらえるので、Sランク一体は確定で入手できます。(使い方は倉庫から材料の欄を選び選択)



リセマラの所要時間が30分を超えることと、ガチャのSランクキャラ排出率が0.5%であることを考えると、リセマラのおすすめはしません。

コメント (リセマラの効率的なやり方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(パニシング:グレイレイヴン攻略wiki【パニグレ】)
注目記事
ページトップへ