【クイブレWT】リセマラの効率的なやり方と引き直しの仕様まとめ
クイーンズブレイド WHITE TRIANGLE(クイブレWT)の効率的なリセマラのやり方を紹介しています。高速でリセマラする方法のほか、チュートリアルガチャの引き直しについてまとめていますので、参考にしてみてください。
目次 (リセマラの効率的なやり方)
リセマラする前の注意点
キャラは舞装カードの入手で解禁
各キャラクターは舞装カードを入手することでキャラが開放され、強化などが行えるようになります。そのため、使いたいキャラがいるなら該当の舞装カードの確保を目指しましょう。
なお、チュートリアルで選んだキャラは後ほど回すことができるチュートリアルガチャで排出される★4の舞装カードに影響することを覚えておきましょう。
チュートリアルガチャは引き直し可能
★4の舞装カードが3枚入手できます。クイブレWTの最高レアリティは★5となっているので、このガチャでは使いたいキャラの舞装カードを狙い、キャラ開放を優先しましょう。
なお、3枚中1枚はチュートリアルで選んだキャラの舞装カードが出現します。そのため、チュートリアルで選んだキャラ1体+別キャラ2体がゲーム開始時に開放されている状態となっています。
また、入手できる★4の舞装カードは同じキャラでも数種類存在します。
![]() | ![]() |
高速リセマラの手順
クイブレWTのリセマラ手順は以下の通りです。
- 「新規ではじめる」を選んで開始
- チュートリアルをスキップしつつ進める
- チュートリアルガチャを引く
- プレゼントボックスからジュエルを受け取り、キャラクター限定舞装ガチャ(※)を回す
※2019/3/19 13:59まで
- リセマラ続行の場合は、キャッシュの消去などを行う
「新規ではじめる」を選んで開始
リセマラをするときは「新規ではじめる」を選んでゲームを始めましょう。ログインして始めてしまうとリセマラが行えなくなる可能性があります。
チュートリアルをスキップしつつ進める
チュートリアルのイベントシーンは、テキストウィンドウの下部にあるアイコンを選べばスキップが可能です。戦闘はスキップできませんが、リセマラ中はイベントシーンをスキップしておきましょう。
チュートリアルガチャを引く
チュートリアルを進めるとチュートリアルガチャを回すことができます。このガチャからは★4の舞装カードのみが排出されます。
引き直しが可能なので、限定ガチャで★5を狙うキャラで使える舞装カードと揃えて確保しておくようにしましょう。
限定ガチャを回す
プレゼントボックスからジュエルを受け取ったら限定ガチャを回しましょう。限定ガチャは特定のキャラの舞装カードのみが排出されるようになっているため、対象を絞ってリセマラを行うことができます。
なお、限定ガチャと通常ガチャはどちらも★5の提供割合が5%となっているので、割合に関して差はありません。
【ガチャの提供割合】
レアリティ | 通常 | ★4以上確定 |
---|---|---|
★5 | 5% | 5% |
★4 | 15% | 95% |
★3 | 80% | - |
リセマラ当たりランキング
対象キャラ | ||
---|---|---|
レイナ | メローナ | エリナ |
メナス | アイリ | クローデット |
対象キャラ | ||
---|---|---|
ユーミル | カトレア | ノワ |
アレイン | エキドナ | イルマ |
対象キャラ | ||
---|---|---|
リスティ | トモエ | ナナエル |
メルファ | ニクス | アルドラ |
通常ガチャは回さないほうが良い?
限定ガチャが開催されている期間にリセマラを行うのであれば、通常ガチャを回す必要はありません。
ただし、使いたいキャラが別々の限定ガチャになっていて一緒に狙えないなどの理由があるのであれば、通常ガチャもリセマラの対象です。もし、それらの2枚抜きをしたいのなら通常ガチャを回しておきましょう。
★5が出なければリセマラ続行
★5が出なかった場合はブラウザのキャッシュなどを消去してリセマラを続行しましょう。
【Googlechromeの例】
- 右上の「…」を選択
- メニューから「履歴」を選択
- メニュー下部の「閲覧履歴を消去」を選択
- 項目のチェックを確認して消去
ガチャの演出まとめ
ガチャを引いたあとに虹色に光る演出が行われれば★5が確定です。
また、上記の演出以外にも、虹色の珠が出れば★5確定です。なお、ほかの色の場合は金色が★4、青色が★3です。