Gamerch
三国志パズル大戦 攻略Wiki

雑談 掲示板 コメント一覧 (1432ページ目)

  • 総コメント数90262
  • 最終投稿日時 2024年12月16日 01:10
    • 名無史の武将
    19385
    11年まえ ID:h1diz32r

    可愛すぎる…

    • young
    19384
    11年まえ ID:jacffx0p

    >>19358

    こども君主って、今日パズ君主枠なんですかね?

    • 名無史の武将
    19383
    11年まえ ID:qg4rwt79

    決戦孫権の軍略で、遂に俺の呉国太が、産廃脱出…

    するわけねーかw

    • 名無史の武将
    19382
    11年まえ ID:baypersg

    >>19366

    ボス劉備じいさんやで

    • 名無史の武将
    19381
    11年まえ ID:b1en0s37

    >>19380

    蔡夫人以外は神算の模様

    • 名無史の武将
    19380
    11年まえ ID:j0r6l80l

    >>19376

    兵種にもよるけど鬼謀なら袁姫もいるよね。

    ネックの回復が補えるかも

    • ベレッタ(一応関西人)
    19379
    11年まえ ID:r3xcc7mx

    >>19314

    主を擁護するつもりは全くない事を前提に。

    主だけが関西人やないんですけど…

    住んでる所や食生活の違いをネタにして…

    そんな批判の仕方楽しいですか?

    俺は正直なところ腹立たしさは全く無かったのですが

    悲しくなりました。

    • young
    19378
    11年まえ ID:jacffx0p

    >>19374

    それだと魏がボスにならないかな?

    ★7夏候淵とか見てみたい気もしますがw

    • 名無史の武将
    19377
    11年まえ ID:j0r6l80l

    >>19361

    次はちょっくら寄り道して劉表出てきたりしてw

    • 名無史の武将
    19376
    11年まえ ID:rlkcbtbs

    樊氏たん強いわ

    ☆6陳宮と組ませたら最強だわ

    • young
    19375
    11年まえ ID:jacffx0p

    >>19366

    蜀がボスになる戦いは、やっぱり夷陵しかないですね

    ほかはだいたい曹操がボスっぽい感じだし

    • 名無史の武将
    19374
    11年まえ ID:k5f31m2i

    >>19361

    次は定軍山あたりかな

    • 名無史の武将
    19373
    11年まえ ID:qg4rwt79

    >>19339

    優勢勢力なら行けるかも。

    • 名無史の武将
    19372
    11年まえ ID:baypersg

    >>19366

    夷陵は行き過ぎだろ

    その後、劉備死ぬし。

    • 名無史の武将
    19371
    11年まえ ID:k5f31m2i

    >>19347

    この微妙っぷりが孫権を見事に表しているな

    どうみても曹操劉備はもちろん、親父や兄貴のほうが上だからな

    • 名無史の武将
    19370
    11年まえ ID:eal5nmv4

    >>19342

    先制ある所に持ってくなよw

    • 名無史の武将
    19369
    11年まえ ID:os073jmj

    >>19334

    特攻李典プレゼントって、何か情報ありましたか?

    探したのですが見当たらないもので。

    • 名無史の武将
    19368
    11年まえ ID:ee12m33m

    >>19343

    10万近い攻撃はしてきそう

    • young
    19367
    11年まえ ID:jacffx0p

    >>19335

    まぁ、軍略は長坂曹操よりもひどいですしねw

    サブで使うにしても、技能が全部赤になっちゃうって・・

    • 名無史の武将
    19366
    11年まえ ID:gsds6qx5

    >>19361

    恐らく、長坂で相手を魏にしてしまい、赤壁も相手が魏になってしまうから避けたんじゃない?そういう意味では次は夷陵で相手が蜀の特攻陸遜かなとふんでいる。

    19365
    11年まえ ID:i0ct82h8

    >>19360

    決戦始まれば、いると思うぜ!

    • 名無史の武将
    19364
    11年まえ ID:b1en0s37

    >>19361

    官渡が虎牢関より先に実装されてる時点で今更過ぎる

    • 名無史の武将
    19363
    11年まえ ID:qg4rwt79

    >>19331

    蔡夫人は外れ。それだけは確か。

    半減ですらないって…

    • 名無史の武将
    19362
    11年まえ ID:lg93kfic

    >>19347

    呉ユニットのみの5連撃だったらよかったのに…

    • 名無史の武将
    19361
    11年まえ ID:rkxvxd8x

    普通順番から行って赤壁じゃない?

    新周瑜も軍師覚醒もしたし

    もうちょっと勉強してよ

    • 名無史の武将
    19360
    11年まえ ID:gsds6qx5

    >>19354

    おれも!だけどフレに太史慈、孫堅いない~_~;

    • 名無史の武将
    19359
    11年まえ ID:b1en0s37

    >>19355

    せめて3色変換くらいにしておけば落ちコン狙いですごい使えたのにな

    HP高いけどそこまで攻撃高くないし回復低いし微妙性能過ぎる

    • 名無史の武将
    19358
    11年まえ ID:j0tddq87

    >>19353

    料理教室とかこども君主とか… まあ5月は色々あるからね

    • 名無史の武将
    19357
    11年まえ ID:gsds6qx5

    >>19353

    玉回収する気が見え見え。

    • 名無史の武将
    19356
    11年まえ ID:eugqmy0r

    >>19355

    決戦曹操の4T遅延、官途袁紹の35%ギガクラに比べ、どうしても見劣りする

    • 名無史の武将
    19355
    11年まえ ID:b1l5kwms

    >>19347

    全消しは連鎖ないから微妙だよ

    • 名無史の武将
    19354
    11年まえ ID:i0ct82h8

    心優しき人が先陣を切って情報出してくれれば

    すごくありがたいなぁ。

    ガチャ引く気ないからW半減で攻略したい。。

    • 名無史の武将
    19353
    11年まえ ID:o68k3czo

    よくわからんイベント乱舞…

    • 名無史の武将
    19352
    11年まえ ID:cbwkc8mx

    やっぱり張遼カッコイイなー!私は決戦不参加組だが、みんな頑張ってね!

    • 名無史の武将
    19351
    11年まえ ID:fr17hg2a

    インフレなんておきてねーよ。未だに姜維、曹丕のパワーバランスは壊れ取らん。意図としては、HP二倍もってねーとつらいよ?だから課金しようね?というもんだろ。ただし、延期の意味はなくなったな。もちろん限凸三〜四までは意味あるが‥

    • 名無史の武将
    19350
    11年まえ ID:b1en0s37

    >>19334

    HP2.2倍相当を全プレだと攻撃相当痛そう

    ただでさえ普通のクエストでも痛い太史慈とかいるし

    • 名無史の武将
    19349
    11年まえ ID:j0r6l80l

    >>19342

    先制攻撃でやられるパターンですね笑

    • 名無史の武将
    19348
    11年まえ ID:mpwtdca3

    >>19333

    微妙だけど、これで俺の剣呉パーティーがつよくなるかな。

    無課金だけど、とりたい

    • 名無史の武将
    19347
    11年まえ ID:h0cl3dvg

    決戦孫権は五右衛門かー

    技能めっちゃ使えそうやな

    • 名無史の武将
    19346
    11年まえ ID:j0r6l80l

    >>19337

    おそらくだけど盤面が呉一色になるんじゃないですかね?

    エンハンスしたとこでコンボ稼げてないから威力どうなるんだろう…

    元祖パズルゲームの五右衛門ですね

    19345
    11年まえ ID:fr17hg2a

    >>19343

    俺もそれに期待しとる。

    • 名無史の武将
    19344
    11年まえ ID:mpwtdca3

    Androidって、対戦で攻撃すぐ反映されないから、こっちの一回攻撃する間に、相手は二回攻撃できちゃうんだよなー。

    羨ましい。

    • 名無史の武将
    19343
    11年まえ ID:gsds6qx5

    >>19338

    曹丕プラス特攻李典に期待してしまうが、そう簡単にはいかんだろうな。

    • 名無史の武将
    19342
    11年まえ ID:i0ct82h8

    >>19333

    五右衛門と同じか

    • 名無史の武将
    19341
    11年まえ ID:m73x4mus

    >>19338

    決戦いけるかな?

    • 名無史の武将
    19340
    11年まえ ID:gsds6qx5

    >>19336

    一緒に使えということですかね‥~_~;微妙ですね。特攻使っても勝てるかどうか。

    • 名無史の武将
    19339
    11年まえ ID:an9fmt1a

    合肥って魏PTで攻略できるのかな?

    • 名無史の武将
    19338
    11年まえ ID:fr17hg2a

    ソウヒ持ちども!乾杯!

    • 名無史の武将
    19337
    11年まえ ID:eugqmy0r

    >>19333

    技能の全ユニットを呉に変換って、呉一色になって1回攻撃?

    全ユニット入れ替えを攻撃後に行うって感じ?

    • 名無史の武将
    19336
    11年まえ ID:j0r6l80l

    >>19334

    特攻張遼がちょっと残念…

    回復が確実に追いつかないパターンですね

新着スレッド(三国志パズル大戦 攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ