断金の嫁取り コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
名無史の武将
189年まえ ID:leazk375すいません誤植です。
○3・3
×3・2
意味としては呉3個消しを2つ使って連撃を組むと言いたかったんです。
3・5は呉3個消しと5個消しを使って連撃を組むという意味です。念のため。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
169年まえ ID:leazk375速報!
勅命特攻の意図判明!
大喬&小喬の特攻軍略は「全武将の攻撃力を7倍。ユニットを動かせる時間が大きく延びる」
ただ、7倍は明らかにオーバーキルであることが重要。
前回は最高ダメージボーナスの関係ですべてのフロアにおいて蜀が9個以上必要で3連撃以上を組むのが必須だった。(必殺技3段階目を確実に発動させるため)
それが今回は呉が3・2の6個か3・5の8個ですむことが分かった。(3・2は敵が一人のとき、3・5は敵が複数いるとき)
そしてもうひとつの効果も実はとっても重要。
なぜなら連撃数ボーナスが前回以上にスコアに反映されるから。
自分の場合1フロア最高60万まで取れました。
-
-
-
-
名無史の武将
159年まえ ID:lbm12hbc5Fがウェディングではない姉妹のパターンがあるのね。その時は同時ボーナス狙える
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
139年まえ ID:efoei0le技能1倍の今だと、
【二輪の花】大喬&小喬
技能1倍時、ベース1体+
sLv1 0体(20T)
sLv4 1体(凸1 17T)
sLv6 2体(凸2 15T)
sLv7 3体(凸3 14T)
sLv8 4体(凸マ 13T)
sLv9 5体(12T)
sLv10 6体(11T)
sLv11 8体(10T)
sLv12 9体(9T)
sLv13 11体(8T)
sLv14 13体(7T)
sLvMAX 15体(6T)
-
-
-
-
名無史の武将
129年まえ ID:efoei0le【二輪の花】大喬&小喬 Next:80 ☆6 1115
技能2倍時、ベース1体+
sLv1 0体(20T)
sLv6 1体(15T)
sLv8 2体(13T)
sLv9 3体(12T)
sLv10 3体(11T)
sLv11 4体(凸マ 10T)
sLv12 5体(9T)
sLv13 6体(8T)
sLv14 7体(7T)
sLvMAX 8体(6T)
-
-
-
-
名無史の武将
119年まえ ID:efoei0le技能1倍の今だと、
【二喬の花婿】周瑜
技能1倍時、ベース1体+
sLv1 0体(26T)
sLv5 1体(凸1 22T)
sLv7 2体(凸2 20T)
sLv8 3体(凸3 19T)
sLv9 4体(凸マ 18T)
sLv10 5体(17T)
sLv11 6体(16T)
sLv12 7体(15T)
sLv13 8体(14T)
sLv14 9体(13T)
sLv15 10体(12T)
sLv16 12体(11T)
sLv17 13体(10T)
sLv18 15体(9T)
sLv19 17体(8T)
sLv20 19体(7T)
sLvMAX 21体(6T)
-
-
-
-
名無史の武将
109年まえ ID:efoei0le【二喬の花婿】周瑜 Next:43 ☆5 858
技能2倍時、ベース1体+
sLv1 0体(26T)
sLv7 1体(凸1 20T)
sLv9 2体(凸2 18T)
sLv11 3体(凸3 16T)
sLv13 4体(凸マ 14T)
sLv15 5体(12T)
sLv16 6体(11T)
sLv17 7体(10T)
sLv18 8体(9T)
sLv19 9体(8T)
sLv20 10体(7T)
sLvMAX 11体(6T)
-
-
-
-
名無史の武将
99年まえ ID:efoei0le技能1倍の今だと、
【二喬の花婿】孫策
技能1倍時、ベース1体+
sLv1 0体(32T)
sLv5 1体(凸1 28T)
sLv7 2体(凸2 26T)
sLv8 3体(凸3 25T)
sLv9 4体(凸マ 24T)
sLv10 5体(23T)
sLv11 6体(22T)
sLv12 7体(21T)
sLv13 8体(20T)
sLv14 9体(19T)
sLv15 10体(18T)
sLv16 12体(17T)
sLv17 13体(16T)
sLv18 15体(15T)
sLv19 17体(14T)
sLv20 19体(13T)
sLvMAX 21体(12T)
-
-
-
-
名無史の武将
89年まえ ID:efoei0le【二喬の花婿】孫策 Next:43 ☆5 858
技能2倍時、ベース1体+
sLv1 0体(32T)
sLv7 1体(凸1 26T)
sLv9 2体(凸2 24T)
sLv11 3体(凸3 22T)
sLv13 4体(凸マ 20T)
sLv15 5体(18T)
sLv16 6体(17T)
sLv17 7体(16T)
sLv18 8体(15T)
sLv19 9体(14T)
sLv20 10体(13T)
sLvMAX 11体(12T)
-
-
-
-
名無史の武将
79年まえ ID:efoei0le【二喬の父君】喬国老 Next:1039 ☆4 714
技能2倍時、ベース1体+
sLv1 0体(12T)
sLv2 1体(11T)
sLv3 3体(凸3 10T)
sLv4 7体(凸マ+3 9T)
sLv5 12体(8T)
sLvMAX 19体(7T)
―――
技能1倍の今だと、
【二喬の父君】喬国老
技能1倍時、ベース1体+
sLv1 0体(12T)
sLv2 2体(凸2 11T)
sLv3 6体(凸マ+2 10T)
sLv4 14体(9T)
sLv5 24体(凸マ 8T)
sLvMAX 37体(7T)
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
49年まえ ID:l8c94uldジャスティスさん指南お待ちしております。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
19年まえ ID:rczoweinLv1
644 266 366
Lv99
1603 931 549
Lv139
2803 1611 709
画像は軍略です
-