美女連環の計 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
名無史の武将
3249年まえ ID:e8b1wteuまだ20人しか1000万到達してないよ
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
3219年まえ ID:rtcgdi5c戦友がいないので試せませんが
LFバレンタイン孫氏で必殺技を必ず出して稼ぐというのはどうでしょうか?
編成としては画像のように未強化の褌黄忠を置きます。
軍略の効果で蜀一つ消しで必殺技が発動するので連撃と必殺のポイントを同時に稼げます。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
3179年まえ ID:c93wkync勅命関羽騎馬+田豊PTで漸く900万突破…
ミス分は約30万なので1000万へはやはり削りが肝でしょうか。
因みにランク上位が孫尚香だったのでサブ呉弓でやってみましたが再攻撃がほぼ0ダメで戦功反映されず500万稼ぐのが精いっぱいでした。。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
3159年まえ ID:gsvekx8h皆さん色々試した結果、2つの舞台に行き着いたんですね、
でも、条件による倍率は落ちこんあまり左右されないから、それに嘆いてる人は試してみるのもおすすめですよ
-
-
-
-
名無史の武将
3149年まえ ID:sv0r671s880万スクショ載せた者です。
正確には887万です
1F150万
2F250万
3F三人でも150万
4F仙人で150万
5F2人で150万
最後にプラスが出て930万が限界です。突破時に連撃7連程度しか出来ずもう少し連撃でればいけるか?
時間がなくなって来た。
1000万到達した方このやり方であっていますか
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
3129年まえ ID:j7mjgjxf普通に20連数と3ターンキルでクリアしても(一ヶ所だけ失敗)900万位でしたから
それ以上稼ぐには敵を削らないといけないってのが結論なんですけど
どうしても調整が難しい
-
-
-
-
名無史の武将
3119年まえ ID:j7mjgjxfまだ試したことないでわかりませんし
毒で削ってスコアに反映されるのかも
単純に敵の体力削ること自体にボーナスつけば良いんですけど
出来れば群兵士出て欲しいし
1Fも敵のターンまで四ターンとかが良いけど
チョウゼンは毒だと確実に死にますね
-
-
-
-
名無史の武将
3109年まえ ID:ffd4bnn1続き
注 3Fの3バカは蜀1comboで何体か倒してしまうので注意。
4Fの2人組も蜀消すと倒してしまうかも?
わかりずらくてスイマセン~_~;
私はこんな感じで670万出しました。
-
-
-
-
名無史の武将
3099年まえ ID:ffd4bnn1上級600万取り方
LF勅命関羽
S 勅命甘皇后×2 銀玉馬超 田豊 全員スキルマ
1F 連撃重ねつつ漢で攻撃。最後は蜀3×3は入れるつもりで必殺で撃破。
2F ここも連撃重ねつつ漢で攻撃。蜀がたまりすぎたら蜀3 1comboのみで盤面調整。
連撃重ねたら1F同様撃破。
3F 3バカが出てきたら防御低く連撃重ねるの難しい為、蜀が多いなら田豊の変換で蜀消しつつ連撃を重ねる。その後必殺で撃破。
4F 2F同様
5F 1F同様
各階勅命関羽のエンハ使いつつ突破がいいと思います。
連撃を重ねる際は漢1combo含む5〜7combo。蜀を消す際は絶対1comboで!
-
-
-
-
名無史の武将
3089年まえ ID:k5uzeyxy2Fが群兵の場合、物理防御自体は高いですが、体力は少ないため毒で死んでしまうのではないでしょうか
貂蝉も同じだと思うのでそれ以外の敵でないと厳しそうですね。
-
-
-
-
名無史の武将
3079年まえ ID:nnceoexz最短6ターンで変換+エンハができる関羽二喬が使い勝手良すぎるんだよね・・・
初期はW張母で行ってたけど、エンハがいないのと変換のターン長いからちょっとつらかった
一回840万行ったけど
-
-
-
-
名無史の武将
3069年まえ ID:j7mjgjxfこれはどうでしょうか
毒スキルマ前提で
1Fで四ターン目で撃破
2F殺さないように適当にコンボ
毒使い、殺さないようにコンボ
で、毒のダメージがまだいけるなら四ターン目に撃破(トータル8ターン)
次も殺さないように適当にコンボ
連数足りたら撃破
で、四Fでまた毒使って削る
出来たらサジが出て欲しい
を、削ってから撃破したら
どうでしょうか?
毒がスキルマじゃないから自分は四Fでしか使えないんだけど
少し削るだけでポイントが凄く上がる気がします
編成組める方お試しください
今から自分もしてきます
-
-
-
-
名無史の武将
3059年まえ ID:fk7o03fb未だに上級550万ぐらいまでしかいかない俺に600万取る方法をPTなどもまとめて教えていただきたいm(_ _)m
-
-
-
-
名無史の武将
3049年まえ ID:k5uzeyxy上級3Fで落ちコンしてしまいましたが、それ以外ちゃんといけば650万近くまで行けました。
超級とちがって1,5Fの敵に必殺がいれられないので、超級より気持ち火力強めにして5連×4くらいでギリギリまで削った方が安定しますね。
と思ったことを書いてみましたが当たり前だろと思われる方、申し訳ありません。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
3019年まえ ID:qdeo91my今回呂布は初級、中級以外でつかえますか?大小はあります。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
2939年まえ ID:elzkmrqs800万出た時のスクショ取れたんで各階でのスコア貼っていきます
参考になれば幸いです
1階は撮り忘れましたが110万くらいでした
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
2919年まえ ID:eb8fm9stパーティーはこれでアンケは8ターンで他は全員スキルマでフレンドは二喬のスキルマです。
装備は攻撃力が高くなり過ぎるのでわざと外します。
立ち回りは超級のクリアの仕方と全く同じで1階は連撃稼ぎの二喬のスキルが溜まるまで待って呉3×4以上で撃破、2階も連撃稼ぎのエンハンス使い呉5+3×3以上で撃破、3~5階も連撃稼ぎのエンハンス使い敵が単体なら呉3×4以上で敵が複数なら呉5+3×3で抜ければ600万なら超えますよ。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
2899年まえ ID:qb81zapd超級800万と上級600万は越えたのですが、中級が全く伸びません
上手く連撃数を稼ぐコツってありますかね
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
2879年まえ ID:qbjz361rランク60くらいで300万は良い方かな?
・・・うーむ、これ以上あがらない・・一万位以内には入りたいんじゃー(泣
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
2849年まえ ID:sv0r671sありがとうございます
確かに今回
3Fチョウセン
4F仙人
5F呂布でしたので
3F BAKA3人
4F仙人
5F2人なら同時撃破とプラスαで1000万行けそうかも
出現パターンにも影響されるのですね
3FのBAKA3人は気を使うので好きではありませんが、仕方ないので時間かけて切り抜けます。明日には1000万報告出来そうか?(≧∇≦)
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
2829年まえ ID:gsvekx8h皆、同じようなパーティー出してるけどもっと別の、自傷入れたHP倍率の武将 繋げる数で倍率だす 高コンボしか倍率ださないのとかいろいろ試してほしい
要するに、フレンドさん関羽&大小ばっかなんじゃー
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
2809年まえ ID:apacg94z連撃稼ぎでそこそこのパーティーで行って開幕王允だと頭痛くなる
攻撃ターンまでのカウントもまちまちだし、曹操なかなか出てこないし…
-
-
-
-
名無史の武将
2799年まえ ID:sv0r671s1Fで7万点
5Fで多分10万点損していますですのでそこをやれれば900万点です。
更にに迅速も足りてないですよね。
そこ頑張っても950万点でしょうかね。
後は何かすべきなのでしょうか?
ご指南よろしくお願いします。
頑張って1000万皆んなで行きましょう
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-