魏の賢者たち コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
589年まえ ID:elzkmrqs最後の最後でユニット3つつながって落ちてきて1000万いけなかったorz
944万でちょうど連撃の60万が足りなかった(´·ω·`)
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
529年まえ ID:oaavyw9z初級、上級、超級は上手く報酬貰えたんですが、中級の400万に苦戦中です…。皆さんどのPTと攻略法がお勧めでしょうか?
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
509年まえ ID:m5zj7wi2ボード
1F 130〜140
2F 370〜400
3F 560〜600
4F 770〜820
5F 900〜950
は頑張ればいけるはず
900万だと最後のボーナスで1000万到達は難しいから3.4Fでいかに稼げるかだな
-
-
-
-
名無史の武将
499年まえ ID:oq3tfrtgやばいさっきから郭嘉の心の陥没で回復禁止食らって、4Fで左慈じゃないパターンになりダメージを位(残りHPが10000以下になる)荀攸に先制攻撃(10800)で殺されるパターンに陥っている
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
479年まえ ID:m5zj7wi2抜くときの必殺はなるべく3×5とか多いほうがいい
1Fとか5Fとかの当てても死なない程度の必殺は、3×2含めて連撃稼ぐ
3×3以上になると最大必殺になる可能性高いから気をつけてー
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
439年まえ ID:ndrst96uスキルマがフレンドだけだと900万は流石にしんどいか……
関羽のチャレ勅のころ始めてなかったのが痛かった……
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
379年まえ ID:be7yo6t6もう5回もやってるんだから勅命はそういう仕様だと思えよ
でないと他の決戦やなんかと全部仕様一緒でおもしろくない
チャレンジ勅命は運の要素の大きいイベントだと決めつけてやることやね
-
-
-
-
名無史の武将
369年まえ ID:no1idbxy信者様は「敵編成がランダムな点が運ゲーだから糞って言うなら将棋でもやってれば?」とか言い出すんだから笑えるわ。毒されすぎ。
敵の編成やコンボ数でスコアが決まる仕様にするぐらいなら固定にしろよ。周回前提、試行回数重ねること前提のイベントだろ?って思うんだけどね。
何か言ってる事間違ってるのかねぇ?
-
-
-
-
名無史の武将
359年まえ ID:imocjxwv上級600万の上手い取り方って、ありますか?
-
-
-
-
名無史の武将
349年まえ ID:e2n3lk6n落ちコンはシステム上仕方ないと思うけど(解法見つかればただの作業ゲーになるし)
敵キャラは固定にしてほしいなーとは思いますね
とりあえず今回で全勢力終わるので、次回以降の勅命に期待してます
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
329年まえ ID:rj3za4ov今回は報酬もいいしけっこう楽しめるのでは?と思ったけど、結局落ちコンと敵キャラの出現率に左右されるただの運ゲーな所は変わってないからどうしようもないな
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
269年まえ ID:t4p8nz4g超級4F終えて800万超えたので
しめしめと思ってたら、20ターン封印荀彧が!
荀彧がこの上なく憎たらしかったぞ。
-
-
-
-
名無史の武将
259年まえ ID:no1idbxyそらそうよ。叩き出したダメージの高さだけ競ってるわけじゃねーもん。
ダメージ調整しつつコンボ数稼がなきゃならんのに意図しない落ちコンのせいで調整崩れる糞盤面にストレス貯めながらやるイベントに
常時高倍率かかっちまうリーダーなんて向いてるわけが無い。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
239年まえ ID:egzki5zy始めてすぐだが特効郭嘉や賈詡や荀攸を大将にするより特効じゃないのを大将にした方が戦功高くなるんだけど…
-
-
-
-
名無史の武将
229年まえ ID:m5zj7wi2L関羽
S馬超、勅命甘、張嶷、無双銀屏(なんでもいいけど、4F5F怖いから遅延用で連れてった)
二喬と何皇后はこれからやる
呂布は鉄越ループで挑戦中
二喬の勅命くらいの難易度だね
-
-
-
-
名無史の武将
219年まえ ID:m5zj7wi21F 必殺1回含め20コンボ到達を4ターン以内
2F 左慈のみ(?)必殺なし20コンボ到達を4ターン以内
3F 郭嘉出現必須。郭嘉自体必殺当てても死なないが後衛が柔いので必殺なしで20コンボ到達を4ターン以内
4F 5人衆出現必須かもしれない。5人連続で攻撃してくるから張嶷いれた。こいつらは必殺なし20コンボ到達を4ターン以内
5F 荀イク必須。初回30000近くのダメージを食らうが、割合ダメだと思われるので死なないと思う。必殺2回20コンボ到達を4ターン以内で1000万いけるはず。
荀攸の場合はいかに神速が大事か
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
179年まえ ID:imocjxwv蜀騎馬PTで挑戦してるのですが、連撃稼ぐのは緑が入っていないコンボはノーカウントでしょうか?
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
159年まえ ID:leazk375今回死ぬ要素ないですし難易度は低めなので基本的な部分に問題がある気がします。
という訳で、過去のチャレンジ勅命のページ見て攻略法を勉強することをおススメします。
勉強した上で連撃数を稼いだり必殺技で止めを刺す等の技術的な部分が不安なら「初心を知る」で自信がつくまで練習するといいと思います。
結局1000万狙うなら理想的な動きを5階分行わないといけないのでそれぞれの階の成功確立上げてかないといつまでたってもスコア上がらないですよ。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
139年まえ ID:no1idbxy超級でも一応4Fカクカからの5F荀イクを確認した。やっぱりラストの編成で封印されないことを祈るイベントか・・・
そういうときに限って桃全然落ちてこなくてコンボ数稼げず倒しちゃうから点数微妙で終わっちゃうしさ・・・
-
-
-
-
緑茶
129年まえ ID:ma985m34500万の壁が超えられない(;´д`)
-
-
-
-
名無史の武将
119年まえ ID:t6voozfa荀攸もだが度々欠席する郭嘉にもムカムカしてきた
いかん、いかんなぁ……
-
-
-
-
名無史の武将
109年まえ ID:e2n3lk6n上級でラスト荀イクパターンを確認しました
先制で30000ダメほど喰らいましたが技能封印はなし
通常攻撃は記録忘れましたが回復が間に合わないような大ダメではありませんでした
-