Gamerch
三国志パズル大戦 攻略Wiki

リセマラおすすめ武将 コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数350
  • 最終投稿日時 2018/10/18 00:39
    • 名無史の武将
    190
    2015/01/10 04:42 ID:gdhxzjn6

    >>180

    必殺の出し易くなる剣兵種、最大4.5倍の攻撃力、3色変換、

    また君主、決戦夏候惇と相性抜群でフレンドやサブに困らないのも初心者に嬉しいですよね。

    「S」は妥当かと。

    • 名無史の武将
    189
    2015/01/03 14:43 ID:fnnjm1x3

    >>188

    そうです

    軍略が同じ呂姫は入ってるのに孫策がいないのはなんでかなーと思ったので…

    • 名無史の武将
    188
    2015/01/03 07:50 ID:jdll6dhd

    >>180

    軍略的にSとなる

    【躍進の地】孫策の方ですね

    • 名無史の武将
    187
    2015/01/02 07:50 ID:hi4a86ry

    >>179

    大変申し訳ありませんでしたm(__)mよく分からなかったですし、この☆6より☆7を狙った方がいいのかなと思って質問してみただけだったんです。不快にしてしまいましたら申し訳ありませんでしたm(__)m

    • 名無史の武将
    186
    2015/01/02 02:16 ID:ejlaoczd

    >>176

    どっちかと言うと、今のFの中に高順と高順以外に埋めがたい差がある感じ。

    連鎖数のコントロールなんか2連鎖しか組めない人でない限り無理だし。

    司馬懿1人のためにSSを作ったように高順用のクラスがいる気がします( ;´Д`)

    なぜ3.5と1.5にならんかったんかいのう。それでもまだC位だろうに。

    • 名無史の武将
    185
    2015/01/01 18:02 ID:fnnjm1x3

    >>180

    もういいです忘れてください

    • 名無史の武将
    184
    2015/01/01 17:15 ID:gowmpu2a

    >>183

    早見表のほうは入ってるね。 画像は入ってないね。

    • 名無史の武将
    183
    2015/01/01 14:30 ID:fnnjm1x3

    >>180

    入ってないですよ

    • 名無史の武将
    182
    2015/01/01 14:13 ID:df0g0siw

    >>176

    Gランクを作るよりは周瑜 孫堅を上げてFランクから数人下げた方がいいかも知れないですね。

    Gランクを作るとFランクが2.3人しかいなくなるのでわざわざ新規を作る必要性をかんじませんし。

    • 名無史の武将
    181
    2015/01/01 14:07 ID:df0g0siw

    >>180

    Bランクに入っています

    • 名無史の武将
    180
    2015/01/01 10:15 ID:fnnjm1x3

    ずっと思ってたんですけど、特攻孫策は入れないんですか?

    • 名無史の武将
    179
    2015/01/01 08:46 ID:qcp4ooo3

    >>178

    それをランク付けして解説してるのがこのページなのに、読めないのかな…?

    凄いね!当たりだよ!って言って欲しいなら素直に自慢板に行ってろ

    • 名無史の武将
    178
    2015/01/01 07:04 ID:hi4a86ry

    すみません。久しぶりに始めてログイン無料ガチャで暗殺曹操をGETしたんですが当たりなんですか?

    • 名無史の武将
    177
    2015/01/01 05:04 ID:ku2ycdp7

    >>172

    呉国太上方修正失敗した、本当に残念ですね。

    今、防御無視の敵方スキル出るの時代、単純な減傷軍略はもう無理です。

    それとも張角が趙雲が甄姫

    • 名無史の武将
    176
    2015/01/01 04:50 ID:ejlaoczd

    >>162

    高順に関してはFから上げるどころか、新ランクのGを作らないとならんような惨状かも( ;´Д`)

    • 名無史の武将
    175
    2015/01/01 04:45 ID:ku2ycdp7

    >>172

    王異/凌統ランクBどう思う?

    回復力低いだけと、軍略1.5倍回復力大幅に改善されですよね?

    そして攻撃3.75倍がいいね。

    蜀しょうこたんちょうと残念ですね、軍略1.5倍HPの方がいいよに。

    高順もランクアップそう思う、そろそろはC or Dランク....ですか?

    • 名無史の武将
    174
    2015/01/01 04:23 ID:begqhm8w

    >>173

    あー、追加覚醒と旧虹修正によるランク変動はまだ手を付けてなかったなあ。

    特に金魂の★6覚醒組は載ってたり載ってなかったりするし。

    李典は確かに強いね、Bくらいなら余裕を持って入れそう

    他にもこの武将は修正でこれくらいのランクじゃないか、って意見どんどん出してほしい。

    いくつか意見が集まってきたらそれを加味した編集できるし

    • 名無史の武将
    173
    2015/01/01 03:52 ID:gbdasitk

    >>172

    ★4李典追加希望!

    • 名無史の武将
    172
    2015/01/01 03:36 ID:begqhm8w

    天運諸葛亮・諸葛果を追加。

    ついでに、どうも注意書きやら何やらをロクに読まずにモメる人がいるようなので

    注意書き・補足を目に付きやすいページ上部にいくつかまとめてみました

    • 名無史の武将
    171
    2015/01/01 02:33 ID:ejlaoczd

    >>163

    孟獲のA昇格は分かるが、

    呂布のB降格については呂布から上がA、と言ういい基準になってるので変えなくていい感じ。

    • 名無史の武将
    170
    2014/12/31 01:59 ID:a7oba509

    >>163

    呂布のランクが高い理由の一つに覚醒のしやすさがあると思われる

    孟獲は覚醒するまで使いづらいし、覚醒の素材集めも厳しいのがネック、覚醒すれば呂布より強くなるだろうが

    リセマラの対象者が初心者なのを忘れてはいけない(戒め)

    • 名無史の武将
    169
    2014/12/30 19:41 ID:fgim1njt

    >>163

    【鬼神】関羽「セーフ…」

    • 名無史の武将
    168
    2014/12/30 19:34 ID:qcp4ooo3

    >>166

    ・そもそも大戦周瑜や望郷文姫は覚醒前からS扱い

    ・孟獲については(覚醒したらS)の補足あり

    ・★6は非常にレアなので出た時点でリセマラ終了を推奨する注意書きあり

    これだけ★6を推す注意書きや補足がてんこ盛りなのに、

    「お前はリセマラ続行するんだな(キリッ」って反論にすらなってねーよ…文盲かな?

    • 名無史の武将
    167
    2014/12/30 19:26 ID:e2n3lk6n

    >>163

    確かに3.5倍は魅力的ですが今のインフレ+先制・毒ダメージが多くなってきた状態だとHP80%維持はなかなか大変ですしね

    初心者が挑む通常クエ~限定クエ中級あたりでは活躍できそうですが・・・

    技能も重い上に単体防御無視が必要なクエもあまり無いのでどうしても他のAランク武将より見劣りしますね

    所持していないので実際のところは分かりませんが、個人的にはBランクでもいいと思います

    救済があったFランク組は・・・呉2倍が追加された孫堅がぎりぎりEランク昇格くらいですかね?

    • 名無史の武将
    166
    2014/12/30 17:57 ID:rl5nqusa

    >>152

    「リセマラおすすめ=「強い武将」というID:09D~の考えは合ってるだろ。

    じゃあお前は【大戦前夜】周瑜や【南蛮王】孟獲、四神が必要であろう【望郷の旋律】蔡文姫

    が出ても「覚醒がめんどいから」という理由でリセマラ続行するんだな?

    • 名無史の武将
    165
    2014/12/30 17:42 ID:l6qv4q52

    >>163

    これは同意ですわw産廃がいつまで居続けてるのかと…

    • 名無史の武将
    164
    2014/12/30 17:27 ID:o07yhbm8

    >>163

    文盲

    • 名無史の武将
    163
    2014/12/30 17:14 ID:ib7iq2tg

    孟獲がBでゴミ呂布がAなのが納得いかん。笑

    • 名無史の武将
    162
    2014/12/28 15:14 ID:isauv1kd

    もしかしたらだけどFランクの中からEに上がるのが何人かいる気がするんだけど

    どう思う?

    • 名無史の武将
    161
    2014/12/25 07:48 ID:q415lahw

    >>159

    ア⚪ビスって知らない人からしたら何って思うよね。

    • 名無史の武将
    160
    2014/12/22 01:53 ID:fe1vxrki

    最初のガチャにて

    【呉下阿蒙】呂蒙

    確認

    • 名無史の武将
    159
    2014/12/20 11:48 ID:f0ykj7n4

    袁氏の説明のいわゆるア◯ビスってところ消しませんか? なんか嫌です

    • 名無史の武将
    158
    2014/12/17 21:27 ID:ejlaoczd

    >>155

    むしろそれを期待した。

    出て相当になるのに、誰も書かんから。

    • 名無史の武将
    157
    2014/12/17 20:00 ID:begqhm8w

    >>156

    ついでに、覚醒前後で評価が大きく変わる武将(現状だとモウカクと軍師)は

    ランクのところに注釈で覚醒後の評価入れてみた。

    • 名無史の武将
    156
    2014/12/17 19:58 ID:begqhm8w

    >>155

    あまりにもgdgdだったから修正したよ。

    wikiなんだから、何かおかしいと思う箇所があったら

    コメントより先に自分で修正しちゃってもええんやで?(ニッコリ

    • 名無史の武将
    155
    2014/12/17 19:32 ID:qcp4ooo3

    孟獲の解説が追加されてたけど、明らかに使ってない奴が想像で書いてるよね…。

    蛮兵入れるなとか割とマジで頭おかしい。ちょっと修正しないとなあ…

    • 名無史の武将
    154
    2014/12/15 06:33 ID:pid9y3km

    >>153

    長いw

    • 名無史の武将
    153
    2014/12/14 21:34 ID:begqhm8w

    >>152

    >「リセマラおすすめ」は、言いかえれば「強い武将」となる

    >笑

    このあたりから、何も考えてない可哀想な子なんだな ってのが凄く伝わってくるね

    強さランクじゃなくてリセマラだから、今からゲーム始める人が対象なんだよ?

    つまりウキツも無ければ覚醒素材も無い状態からのスタート。

    スタミナ低い、宝玉ほぼ無し、手持ち武将は少なく、戦力上限も低いからパーティはロクに組めない…そんな状態で

    例えばモウカクを覚醒させるために超級周回できるのかな?

    できると言うのなら、ぜひとも具体的な手順を書いて欲しい。

    その内容次第では、このランク付けの基準も変わるんじゃないかな

    • 名無史の武将
    152
    2014/12/14 20:35 ID:rnswaaep

    「リセマラおすすめ」は、言いかえれば「強い武将」となるんだから、

    最終覚醒時のステ・軍略・技能でランク付けした方がよくないか?

    大事なのはその武将が強いか・弱いかなんだから、育成のしやすさ・しづらさは加味するなよ。笑

    • 名無史の武将
    151
    2014/12/14 17:21 ID:begqhm8w

    >>146

    「覚醒して呂布並み」とかもはやギャグの領域。使った事もなく攻撃倍率だけ見て判断してるのは確定的に明らか。

    最近は回復高めの蛮兵増えてるから回復2倍はかなり強力だし

    蛮兵の必殺技効果も相まって耐久と火力を両立でき、HP倍率UPじゃないから割合ダメージ(毒)にも強い。

    間違いなくSの価値がある強さだけども、先にあるように白虎3個は非常にキツいので

    キャラ評価としては『A(覚醒は困難だが覚醒後はS相当)』が妥当なところ

    • 名無史の武将
    150
    2014/12/13 13:32 ID:ejlaoczd

    >>146

    覚醒してほぼ呂布並み、と考えるとSはない。

    • 名無史の武将
    149
    2014/12/13 11:50 ID:r87ctwuu

    >>148

    呉、蜀、漢で神算揃えやすいからじゃないですかね。

    HP、攻撃、回復(神算の必殺技)が全部補強出来ますし。

    • 名無史の武将
    148
    2014/12/13 11:08 ID:fnnjm1x3

    魯粛がSなのはなんでですか?

    • 名無史の武将
    147
    2014/12/11 19:53 ID:b5iz5hdt

    >>142

    玉璽は手に入るけど朱雀無理です

    • 名無史の武将
    146
    2014/12/04 17:31 ID:qcp4ooo3

    >>145

    Sは無理。それは★7孟獲の評価であって、覚醒難度が考慮されてない。

    下のレスで話題になってた2人は覚醒前から強いけども

    孟獲は覚醒してなんぼの武将だから、リセマラするにあたって覚醒素材は無視できない要素。

    ただ覚醒後の強さ(将来性)を加味して、Aランクに格上げはアリだと思う

    • 名無史の武将
    145
    2014/12/04 17:10 ID:tm0to6jp

    孟獲はSでおけ?

    • 名無史の武将
    144
    2014/12/04 16:58 ID:ejlaoczd

    >>141

    ほぼ絶対評価となりつつある呂布(A)よりは使えるので、Sという判定は揺るがないと思う。

    評価下げを考える時はその下のランクと同格か考えると分かりやすい。

    • 名無史の武将
    143
    2014/12/04 16:11 ID:begqhm8w

    >>141

    4連撃4倍だったり、HP1.8倍攻撃3.75倍の時点で覚醒とか関係なしにむちゃくちゃ強いんだよ。

    軍師なんかが覚醒を考慮されてるのは「覚醒させないと弱い」からであって、

    この2人は「覚醒前から強い、素材は面倒だけど覚醒したら更に強い」という話。

    そもそも周瑜は覚醒追加前からS扱いされてたのに、覚醒追加で更に強くなったのでランク下げよう!とか意味が分からない。

    ★6ぶんきっきや暗殺曹操に覚醒追加されたら、またランク下げろとか言うの?

    • 名無史の武将
    142
    2014/12/04 14:08 ID:a5ty9183

    >>141

    周瑜は覚醒前でもリーダースキルほとんど変わらないから普通に使える。

    司馬昭も玉璽2つ手に入る頃には朱雀1つくらい手に入ると思うし、覚醒前でもリーダースキル超優秀だし別に下げる必要はないと思う。

    • 名無史の武将
    141
    2014/12/03 22:07 ID:kh4mog3y

    周瑜、司馬昭はsではないと思います。覚醒素材が難しいです。強さランキングならsでいいと思いますが…これはリセマラランキングですよね…?

新着スレッド(三国志パズル大戦 攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ