【聖剣伝説3リメイク】アンジェラのおすすめクラスチェンジ

聖剣伝説3リメイクのアンジェラのおすすめクラスチェンジについて掲載しています。アンジェラのスキル、特徴、クラス、適性、ステータス、必殺技、育成ポイントを紹介しています。
目次 (アンジェラ)
アンジェラのクラス
| クラス1 | ・マジシャン |
| クラス2 | ・ソーサレス(光) ・デルヴァー(闇) |
| クラス3 | ・グランデヴィナ(光光) ・アークメイジ(光闇) |
| ・ルーンマスター(闇光) ・メイガス(闇闇) | |
| クラス4 | ・ウィッチクィーン(光) ・スペルキャスター(闇) |
◆アンジェラの主な特徴
- 魔法ダメージが高いのが特徴なメイジタイプ
- 単体・広範囲の敵どちらにも対応可能
- 魔法で高ダメージをだすため闇ルートが有用
- ダメージ+デバフ付与の魔法を習得
アンジェラのおすすめクラス
※前作までの仕様を元に情報を掲載しています
アンジェラのクラス4の解放方法
<必要なアイテム>
叡智のオーブ
<手順>
1.魔法王国アルテナに向かう。
2.理の女王の元に向かう。
3.零下の雪原に向かう。
4.氷壁の迷宮の奥を進むとイベントが発生し、アンジェラLv65と戦闘。
5.理の女王の元に戻る。
6.リンクアビリティ「理の守り」と「叡智のオーブ」を入手。
全キャラのクラス4の解放方法はこちら
アンジェラの特徴
攻撃魔法で、遠距離や全体に敵を攻撃できる
| 武器 | 杖 |
|---|---|
| 出身地 | 魔法王国アルテナ |
| 初期武器 | 木の杖 |
| 初期防具 | 木綿のローブ |
アンジェラの適性
| 力 | 守 | 知性 | 精神 | 運 |
|---|---|---|---|---|
| E | E | A | A | C |
| 5 | 4 | 7 | 7 | 6 |
アンジェラの初期ステータス
| HP | 83 | MP | 7 |
|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 8 | 防御力 | 6 |
| 魔法攻撃力 | 10 | 魔法防御力 | 10 |
アンジェラの必殺技
必殺技1:ダブルアタック
| ダブルアタック |
|---|
| 【消費SP】100% 前方に素早く飛びかかり、杖でダメージを与える |
アンジェラの育成
力
| アビリティ 特技 | 効果 | 必要 ポイント |
|---|---|---|
| 力+5 | 常時、力を5アップ | 2 |
| ハードマジック | 魔法ヒット時、敵が仰け反りやすくなる | 4 |
| アブソーブ | 強攻撃ヒット時、MPを1回復 | 6 |
守
| アビリティ 特技 | 効果 | 必要 ポイント |
|---|---|---|
| 守+5 | 常時、守を5アップ | 2 |
| ダイヤミサイル | 土属性魔法でダメージ MP 5 / 威力 100 | 4 |
| スペルガード | 詠唱時、防御力・魔法防御力を15%アップ | 6 |
知性
| アビリティ 特技 | 効果 | 必要 ポイント |
|---|---|---|
| 知性+5 | 常時、知性を5アップ | 2 |
| リミットブレイク | 魔法の与ダメージを5%アップ | 4 |
| 知性+5 | 常時、知性を5アップ | 6 |
精神
| アビリティ 特技 | 効果 | 必要 ポイント |
|---|---|---|
| MP+5 | 常時、MPを5アップ | 2 |
| ホーリーボール | 光属性魔法でダメージ MP 5 / 威力 100 | 2 |
| 撃破MP+ | 敵撃破時、MPを2回復 | 4 |
| 精神+5 | 常時、精神を5アップ | 6 |
運
| アビリティ 特技 | 効果 | 必要 ポイント |
|---|---|---|
| マジックアーマー | 魔法による被ダメージを15%の確率で0にする | 2 |
| 隠密 | 敵から狙われにくくなる | 4 |
| 運+5 | 常時、運を5アップ | 6 |
| エアブラスト | 風属性魔法でダメージ MP 5 / 威力 100 | 6 |

