Gamerch
聖闘士星矢ライジングコスモ(ライコス)攻略Wiki

【ライコス最速】異次元空間

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:羽生人


異次元空間

異次元空間解放方法

解放条件レベル20
攻略・全30層のボス討伐クエスト
・委任開放でオート周回
・第10層コンプで星命空間解放
・星命空間で第八感の素材入手

異次元空間は、アカウントレベル20で解放されます。全30層で構成されており、ボスを討伐することで第七感に必要な覚醒素材を効率的に集められます。


異次元空間の進め方

進め方

①挑戦可能ダンジョンに侵入
②雑魚敵を全て倒す
③出現したボスを撃破
④解放された下層ダンジョンに挑戦
⑤攻略に詰まったらキャラ育成

異次元空間は、挑戦可能ダンジョンをクリアすることで、下層のダンジョンが解放されます。下層に挑戦する際、推奨レベルに達していないと忠告が表示されるため、条件を満たしていなければキャラ育成に専念しましょう。


異次元空間の注目報酬

異次元空間の注目報酬は第七感素材


第七感の神石

初級覚醒石

中級覚醒石

異次元空間では効率よく定期的に第七感の神石や覚醒石を集められます。第七感は最後にスキルやパッシブを習得できる重要な育成要素のため、できるだけ上の層を周回して、効率良く素材を集めましょう。


10層から時空の鍵も入手可能

10層以降のドロップ報酬には、上級ダンジョンが開放できる時空の鍵を入手できます。序盤から時空の鍵もこまめに集めておきましょう。


異次元空間の攻略

初回戦闘時の攻略

雑魚戦は強力な全体攻撃持ちで対応

雑魚戦は敵が複数体出現し、全体攻撃の攻略が安定しやすい。バトル開始時の立ち上がりは強力な単体攻撃で敵の主力を倒し、残りのエネルギーで全体攻撃を使いつつ敵を殲滅しよう。


2回目以降はボス対策だけでOK

シュラ沙織アルデバラン貴鬼

2回目以降はボス対策だけなので、貴鬼でエネルギーポイントを追加しシュラの高火力で速攻撃破が効率的です。戦闘が長引く場合は、状態異常耐性をアップできる沙織や状態無効持ちのアルデバランを編成しましょう。


自動進行(オート周回)を活用しよう

安定クリアできるようになったら、オートでクエストを周回できるため、スマホを放置した状態でクリア報酬を獲得できます。


コメント (異次元空間)
  • 総コメント数0
新着スレッド(聖闘士星矢ライジングコスモ(ライコス)攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 聖闘士星矢 ライジングコスモ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/09/17
    • Android
    • リリース日:2020/09/16
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 車田プロダクション監修、『星矢の“歴史”と“未来”を体感してもらえる』自信作!

「聖闘士星矢 ライジングコスモ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ