Gamerch
弾タマ攻略Wiki

【弾タマ】ヴィクトールの性能評価

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:月夢

弾タマのキャラ「ヴィクトール」の性能評価です。スキルやステータス、専用装備や専用家具などを掲載しています。弾タマ攻略の参考にしてください。

ヴィクトールの基本情報

画像覚醒

性能

レアSR
タイプサポート
入手方法・交換所
・ガチャ

ステータス

魔力8779
弾力15.4K
HP94.8K
幻影弾7
パワー40
覚醒

スキル

スキル弱点記録
<弱体><4ラウンド><消費:2>
ターゲットとHPが最も高い魔物3体と障害物4個に呪い効果を与える。
「呪い」:
被ダメージを54.0%増加させる(ボスへの効果は半減する)。毎ラウンド27.0%増幅し、3ラウンド持続。
パッシブ識別
<弱体>
敵ユニットが出現する度に、55.0%の確率で被ダメージを40.0%増加させる。3ラウンド持続。
特性障壁I:
HPが550上昇
人外の物I:
呪いが初ラウンドで沈黙効果を付与
魔力増幅I:
パッシブスキルが発動すると被ダメージ軽減が3%上昇し(5スタックまで蓄積可能)、ダメージを受けるとリセット
人外の物II:
呪いが終始沈黙効果を付与
魔力増幅II:
パッシブスキルが発動すると被ダメージ軽減が5%上昇し(6スタックまで蓄積可能)、ダメージを受けるとリセット
障壁II:
HPが2900、被ダメージ軽減が3%上昇
精密:
パッシブスキルの発動率が15%上昇
荘園スキル

専用アイテム

装備アスカの秘伝書
lv.10 HP+12.0%
lv.20 初回アクティブスキルはマナを消費しない
弾力:2006
HP:14.0K
ブロック:602
家具かつての栄光
弾力:4.0%
HP:5.0%

ヴィクトールの評価運用方法

ヴィクトールは被ダメ増加のデバフに長けた性能のキャラです。

スキルで対象とHPが高いモンスターや障害物複数に被ダメージ増加の呪い(特性解放で+沈黙効果付与)をかけます。ボスへは残念なことに効果が半減してしまいますが、覚醒することで3ラウンドの間、毎ラウンド被ダメージ増加とかなり強力なスキルになります。

またパッシブにより敵ユニット増援時に確率で被ダメージ増加もされます。

ギルドレイドなどボスへの高いダメージが必要なステージで特に活躍が見込めるでしょう。

ヴィクトールの絆関連

ソウルエコー

絆のエコー1:
絆のエコー2:
絆のエコー3:
絆のエコー4:

ソウルエコー一覧はこちら

好きなプレゼント

調査中

ボイス(声優)

眞對友樹也

コメント (ヴィクトール)
  • 総コメント数0
新着スレッド(弾タマ攻略Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル 弾タマ~双子のソウルストレイ~
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2024/05/29
    • Android
    • リリース日:2024/05/28
カテゴリ
  • カテゴリー
  • パズル・謎解き
ゲーム概要 指一本で照準して発射!ブロック崩し型RPG「弾タマ~双子のソウルストレイ~」が登場!

「弾タマ~双子のソウルストレイ~」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ