Gamerch
ステートオブサバイバル

アンデッドの大群

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:パン屋#1064

アンデッドの大群

ルール

同盟のリーダーは、同盟のイベント開催時は大群アラームを手動でアクティブにするか時間設定して事前に開催時間を同盟員に伝えましょう。


基地に攻めてくるアンデッドの大群を防衛することで撃破して、ポイントを集めていきます。

プレイヤーは特に進軍する必要はなく基地を防衛行うイベントとなっています。


2回基地防衛に失敗orフェーズ20が終了するまで続きます。


防衛失敗はゾンビ兵士の死亡率が50%未満の場合だと失敗扱いになります。


開催日 毎週 【火曜日と木曜日】

イベント開催時間(1~20フェーズ間):約40分

1~20のフェーズで進行する。

参加条件

・同盟への加入が必要になります。

・同盟に加入してから48時間はイベントに参加出来ません。

攻略

援軍を送って味方の基地を守る

自分の基地を防衛以外にも援軍を送ることでポイントが稼げるので、戦力に余裕のあるなら味方の基地に援軍を送ってポイントを稼ぎましょう!

特に序盤の頃は、援軍を送る部隊がないと思われるので勝てそうなら援軍、負けそうなら兵士を基地に常駐させましょう。


援軍を送った際に防御が成功すると、同盟メンバー及び援軍を出したメンバーもポイントを入手できます。

同盟メンバー:100%、援軍を出した同盟員:50%

フェーズ7,14,17は狙われてるメンバーへ援軍を送る

一部のプレイヤー基地のみにアンデッドが攻めてきます。また大量にポイント入手出来るため、こまめに援護を送るようにしましょう。

また、選ばれる人数として同盟の内15人がランダムにて選抜され攻撃されます。

フェーズ10と20は同盟本部を守ろう

フェーズ10と20では同盟本部にもアンデッドが攻めて来るため、部隊を同盟本部へ送るようにしましょう。


こまめに兵士を治療しよう

防衛に成功した場合でも、負傷兵が出ます。

次々にアンデッドが攻めてくるので、こまめに治療して戦力を保つようにしよう。


同盟防衛及び同盟メンバーの防衛は歩兵以外で防衛しよう

同盟本部の防衛及び同盟メンバーへの援軍は、歩兵を除く機動兵または狙撃兵を送る。

このイベントは、ゾンビ兵士を如何に全滅させれるかが問われるため歩兵の場合だとゾンビ兵士への討伐数が減り、ポイントが減少します。

歩兵=防御狙撃兵・機動兵=攻撃


大群 早見表

ウェーブ防衛大群の種類大群の時間
1自分の本部ゾンビ兵士Lv.2+Lv.11分半
2ゾンビ兵士Lv.21分半
3ゾンビ兵士Lv.2+Lv.31分半
4ゾンビ兵士Lv.2+Lv.31分半
5ゾンビ兵士Lv.31分半
6ゾンビ兵士Lv.3+Lv.41分半
7同盟メンバー
(ランダム)
ゾンビ兵士Lv.3+Lv.43分
8自分の本部ゾンビ兵士Lv.51分半
9ゾンビ兵士Lv.5+Lv.61分半
10同盟本部ゾンビ兵士Lv.5+Lv.65分半
11自分の本部ゾンビ兵士Lv.61分半
12ゾンビ兵士Lv.6+Lv.71分半
13ゾンビ兵士Lv.6+Lv.71分半
14同盟メンバー
(ランダム)
ゾンビ兵士Lv.73分半
15自分の本部ゾンビ兵士Lv.7+Lv.81分半
16ゾンビ兵士Lv.7+Lv.81分半
17同盟メンバー
(ランダム)
ゾンビ兵士Lv.83分半
18自分の本部ゾンビ兵士Lv.8+Lv.91分半
19ゾンビ兵士Lv.91分半
20同盟本部ゾンビ兵士Lv.9+Lv.105分半
コメント (アンデッドの大群)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ステートオブサバイバル)
ゲーム情報
タイトル ステート・オブ・サバイバル
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/08/25
    • Android
    • リリース日:2019/08/26
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 全世界1億DL突破!次世代型サバイバル戦略シミュレーションオンラインMMORPG

「ステート・オブ・サバイバル」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ