ドラクエウォークもみじこぞうイベント東京の出現場所「行幸通り」に行って見た!
ドラクエウォークの秋のイベント「もみじこぞう出現!!」は北海道・東北から順番に南下していくイベントだ!11日8日15時より関東ブロックでも開始されたので早速現場に行って見た結果をお伝えするぞ!
「もみじこぞう出現!!」関東・中部ブロック開始
紅葉が深まってくるこの時期に、外歩きイベントとしてピッタリの「もみじこぞう出現!!」イベントがついに関東・中部ブロックでも解禁になった。
この週末お出かけする前に以下のポイントをチェックしてからいこう。
2章1話まではストーリーを進めよう
限定モンスターが出現する条件は、ストーリークエストの「2章1話」をクリアすること。久しぶりにやるユーザーは自分の進行状況をしっかりと確認してみよう。
また、推奨レベルは10なので、これに満たない場合もレベル上げは必須だ。
イベントミッションでもらえるもの
今回はもみじこぞうを倒した数によって、家具やアクセサリーがもらえる。さらにクエストクリアでジェム×100個も獲得できるようになっている。
報酬 | 獲得条件 | |
---|---|---|
![]() | もみじのかべ(家具) | もみじこぞうを10匹倒す |
![]() | もみじのゆか(家具) | もみじこぞうを20匹倒す |
![]() | もみじのじゅうたん(家具) | もみじこぞうを30匹倒す |
![]() | もみじのピアス(アクセサリー) | もみじこぞうを40匹倒す |
![]() | もみじこぞうの置物(家具) | もみじこぞうを50匹倒す |
家具を配置してみた
実際に報酬である家具を配置してみたが、どうやら歩数によってもらえる和風家具と相性がいいようだ。欲を言えば、もみじのじゅうたんがもう少し大きいと良かったが、じゅうたんというより「焚き火」に見えるのは私だけだろうか…?
50匹撃破はあっと言う間!?
もらえる家具の最大難易度はもみじこぞうを50匹倒すともらえる「もみじこぞうの置物」だ。50匹と言うと途方もない数のようにも思えるが、ユーザーのレベルによって時間は異なるだろう。推奨レベルに充分達していれば、30分前後で集められるようだ。
早くクリアしたければにおいぶくろを!
効率よく倒していくには「においぶくろ」を使ってみよう。記者は4つ程使い、約30分で50匹倒すことができた。恐らく使わなければ倍の時間はかかっていたかもしれない…。
行幸通り(ギョウコウドオリ)に行ってみた
ドラクエウォーク公式のリンクからGoogleマップを開くと、行幸通りとは少し南下した場所に出現ポイントが示されるが、本来は、皇居前の和田倉門から東京駅丸の内口前までを結ぶ道路が行幸通りである。しかし、実際現地に行ってみるとかなり広範囲にもみじこぞうが出現することもわかった。(※画像赤い斜線が記者が確認した出現範囲)
座ってゆっくり楽しむには和田倉無料休憩所へ
行幸通り沿いに「和田倉無料休憩所」と言う憩いの場がある。水の流れる庭園になっていて、都会のオアシスのような場所だ。室内も一部無料で開放されているが、ゲーム利用は禁止とのことなので、外のベンチ等を活用していただきたい。
即位パレードで交通規制の可能性有り
今回現地で感じたのは11月10日に予定されている即位パレードのための規制だ。週末おでかけしようと考えているユーザーは、一部立ち入れない可能性もあることを考慮いただきたい。
関東・中部ブロック開催期間は約2週間
今回の限定イベントの開催期間は、関東・中部ブロックは2019年11月8日(金)15:00 ~11月22日(金)14:59までと、約2週間。
平日が忙しいユーザーは、土日の連休が二回しかないので、しっかりと計画を立てて限定アイテムをゲットしにいっていただきたい。
【引用】
ドラゴンクエストウォーク公式HP:https://www.dragonquest.jp/walk/
ドラゴンクエストウォーク基本情報
タイトル | ドラゴンクエストウォーク |
対応OS | iOS/Android |
価格 無料 | (一部有料/アイテム課金あり) |
ジャンル | 位置情報サービスRPG |
運営会社 | 株式会社スクウェア・エニックス |
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
コメント (ドラクエウォークもみじこぞうイベント東京の出現場所「行幸通り」に行って見た!)
最新トピックス