待望の新作や周年など、今週はスマホもCSも話題のゲームが盛りだくさん!
今週発売されたゲームや周年・イベントが開催されているアプリの情報をまとめています。筆者がプレイしているタイトルが中心ですが、気になっていたものがあればこの機会に触ってみてはいかがでしょう?
全世界待望のアクションゲームがついに発売!
対応機種 | PS5/PS4、Xbox Seres X/S、Xbox One PC(Steam) |
---|---|
ジャンル | アクションRPG |
価格 | 通常版:9240円(税込) デジタルデラックス:9900円(税込) コレクターズエディション:24200円(税込、PS5/PS4のみ) |
エルデンリングとは?
エルデンリングは、全世界で人気のアクションRPG『ソウルシリーズ』の最新作です。
いわゆる「死にゲー」と呼ばれる高難易度のアクションゲームですが、育成や攻略の自由度が高くプレイヤーごとに得意な立ち回りに合わせてプレイが可能となっています。
そんなソウルシリーズの中でも、今作は初のオープンワールドでエリア移動やボス敵とのエンカウントがシームレスに展開されます。
これまで以上に進み方が自由になるので、人によっては迷子になりやすくもありますが、それもまたオープンワールドの特徴でもあるので、地形や敵の傾向などを覚えて世界の理解度を深めていきましょう。
発売前から「約束された神ゲー」の評価
ソウルシリーズの元々の人気もありますが、発売前に海外メディアの評価を平均化した「メタスコア」で97点を獲得しており、『レッド・デッド・リデンプション2』や『グランドセフト・オートV』、『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』に並ぶ高評価を受けています。
オープンワールド作品が高評価になりやすい傾向はあるものの、ゲーム性やストーリーなども評価されないと90点を超えることが難しいため、評価が良いことには変わりません。
高難易度ではあるものの、何度も同じボスに挑んで倒せた時の達成感は、他のゲームではなかなか体験できないものなので、シリーズ未プレイの方はこの機会に触ってみてはいかがでしょう?
ナンバリングから外れたこともあり、新規参入しやすいタイミングなのでおすすめです!
画像引用元:https://www.eldenring.jp/
祝1周年!ついにキタサンブラックが育成ウマ娘に追加!
対応機種 | スマホ(iOS、Android) PC(DMM GAMES) |
---|---|
ジャンル | 育成シミュレーション |
価格 | 基本プレイ無料 |
大人気スマホアプリがついにリリース1周年
リリースから社会現象と言えるほどの人気ぶりを見せたウマ娘が2/24に1周年を迎えました!
常にセールスランキングで上位をキープし続けているほど、スマホアプリの中でも頭一つ抜けた好評ぶりですが、1周年という節目で新ガチャ・新シナリオ追加でかなりの盛り上がりを見せています。
演歌歌手の北島三郎さんが馬主(事実上の)ということで注目されていたキタサンブラックが、ついに育成ウマ娘として実装されました。
実装が待たれていたキャラクターではあるものの、同キャラ編成ができない仕様上最強サポカの一角であるキタサンブラックをキタサンブラックには編成できないという悩みが全国のトレーナーを悩ませています...。
毎日10連無料や新シナリオなど新規参入しやすい
1周年キャンペーンで毎日10連無料ガチャが開催されており、新規プレイヤーが始めやすいタイミングとなっています。
また、追加された新育成シナリオはこれまでのものよりも高評価を狙いやすいので、始めたてのプレイヤーでもコツさえ掴めればすぐに既存プレイヤーにも追いつけます。
距離適性・脚質・スキルなど初めは覚えなければいけないことが多いですが、プレイしていれば自然と頭に入っていくので、まずは気軽にインストールして始めてみてはいかがでしょう?
画像引用元:https://twitter.com/uma_musu/status/1496734163679936513
SaGa the Music FES2022開催!大量ジュエルゲットのチャンス!
対応機種 | スマホ(iOS、Android) |
---|---|
ジャンル | RPG |
価格 | 基本プレイ無料 |
公式生放送で音楽ライブを配信
ロマサガRSの公式生放送が2/24 20時から配信され、シリーズ楽曲をバイオリン・チェロ・ピアノの三重奏で演奏するミニライブが開催されました。
今回は「SaGa the Music FES. 2022」と銘打ち、シリーズ音楽とゲームイベントを楽しむことがコンセプトのイベントとなっており、ロマサガRSユーザーのみならずサガシリーズファンも楽しめる企画が用意されています。
ゲーム内に追加されたガチャからは、ライブで演奏するシーンを描いたキャラが登場し、音楽に関わるコンセプトに沿ったものとなっています。
いわゆるコスプレキャラに該当するものの、美麗なイラストと懐かしいドットキャラを両立させているロマサガRSならではの楽しみ方ができます。
制圧戦開催で大量ジュエルゲット可能!
公式生放送後から開催されているイベント「SaGa the Music制圧戦」では、各ステージ踏破でのクリア報酬に加えて、ユーザー全体で全ステージ踏破することで5000ジュエルが配布されます。
関連ミッションクリアで3000ジュエル、期間中にログインするだけでも5000ジュエル獲得と、全体で見てもまとまった量のジュエルが回収できるので、新規ユーザーでもすぐにキャラを揃えやすくなっています。
ロマサガRSはスマホアプリの中でも比較的簡単な戦闘システムですが、育成面でのやり込み要素が強いゲームです。
ただ、スマホゲームにありがちな「同キャラを何体も重ねる」といった育成要素ではなく、クエストを周回することでキャラのステータスが上昇していくものなので、プレイすればするほど強くなっていくやり込み要素です。
1日の回数上限はあるものの、自動周回機能も追加されているので、気になっている方はこの機会にプレイしてみてはいかがでしょう?
画像引用元:https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/saga-music_fes/
コメント (待望の新作や周年など、今週はスマホもCSも話題のゲームが盛りだくさん!)
最新トピックス