Gamerch
神之塔NEW WORLD攻略Wiki【神の塔】

【神之塔】パーティ編成のコツ【神之塔NEW WORLD】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:本当に求めたもの

神之塔NEW WORLD(神の塔)のパーティ編成のコツについてまとめています。最強パーティ作り方などをまとめていますので参考にしてみてください。

パーティ編成のコツ

目次 (パーティ編成のコツ)

パーティ編成のコツ

属性相性を意識してキャラを編成する

属性

神之塔は属性による相性が大きいので、出来るだけ有利になる属性をパーティに編成しておきましょう。

属性の相性だけでダメージが0.5~2倍まで変わってしまうので属性相性は意識するのがおすすめです。

黄、紫属性は汎用性が高め

黄属性と紫属性は苦手な属性もなくどの属性に対しても1倍のダメージを与えることができるため、キャラが揃いにくい序盤では黄と紫に統一するのもおすすめです。

キャラの役割に合わせて前列、後列を決める

隊列

キャラごとに役割が決められており、キャラの役割に合わせて配置を決めていきましょう。

基本的に前列に配置すると交戦が多くなるので攻撃やタンクのキャラ、後列にはサポートや遠距離アタッカーを置くのがおすすめです。

職業隊列役割
タンク前列HPや防御力が高くパーティに盾になれる
ウォーリア前列攻撃力が高く敵を倒していく役割
アサシン前列素早さが高く敵陣に突っ込んだり後列に攻撃を行える
ウィザード後列耐久力は低いが攻撃魔法で大ダメージを与えられる
サポーター後列味方へのバフや回復、敵へのデバフを得意
マークスマン後列後列から攻撃できる。場所を選ばず敵にダメージを与えられる

パーティ編成例

汎用性パーティ


アナク

アゲロ

ラーク

ラヘル

エンドロシ

役割を散りばめた基本的な編成のパーティです。各役割を1人ずつ入れることによってどの敵にも対応できるようになっています。

無課金パーティ

自由枠自由枠

最初の配布で貰えるユリ、夜、ユハンを使ったパーティとなっています。役割としては一通りそろっているので残りの枠にアタッカーを入れるのがおすすめです。

夜は前列サポートにしても戦ってくれるので後列アタッカーを持っている場合は場所を変更するのがおすすめです。

コメント (パーティ編成のコツ)
  • 総コメント数0
新着スレッド(神之塔NEW WORLD攻略Wiki【神の塔】)
ゲーム情報
タイトル 神之塔:New World
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/07/25
    • Android
    • リリース日:2023/07/25
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    カジュアル
ゲーム概要 SSR+を含むコラボキャラクター3体&コラボ召喚チケット250枚『神之塔』×『七つの大罪』コラボ開催!が無料で獲得可能!

「神之塔:New World」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ