【Vampire Survivors】Ledaの性能と評価 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
662年まえ ID:r48yyuahステージクリア済みのチェックボックスが、再起動すると消えてしまうのですが、修正方法はありますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
652年まえ ID:edfg7atn移動速度の問題で、金塊呪いカース全乗っけのボーンステージで緑死神の回避が激ムズ
大量卵とか翼とか復活増やすとかペンタとか対策はあるけど、忘れて今回は攻撃に振って派手に遊ぼうって考えてて詰むと悲しくなる
-
-
-
-
ななしの投稿者
642年まえ ID:ls7bbkr6初期武器のみでやってると当たり判定が悪さしてるのか囲まれた時に左方向にしか弾を撃たなくなる
-
-
-
-
ななしの投稿者
632年まえ ID:edfg7atnと、書いてすぐアルカナ8使ったら移動問題解決しちゃったよ!まあ隠しキャラだしバランス無視してもいいか…緑死神出るエリアとかもあるし
-
-
-
-
ななしの投稿者
622年まえ ID:edfg7atnアルカナ11付けるだけでスタートから無敵感あるんだけど、大量卵とかしない限り足が遅いから、基本的に移動にメリットがある現状ストレス溜まるキャラになってる。これはこれでバランス取れてる気がする。
-
-
-
-
ななしの投稿者
612年まえ ID:s43ajyuuクールダウン90%超えたら進化前拳銃の左下に撃ってる弾が途切れるのも判定が終わってるせいなんか…?
進化後新鞭も後方に出るしさぁ…
金卵振ったの後悔してるわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
602年まえ ID:s43ajyuuLedaくんの経験値とかアイテムの判定ずれて溜まるのいつ治るんですかね…
-
-
-
-
ななしの投稿者
592年まえ ID:ajewu5qo進化クロック、進化月桂樹を使用せずに死神からゴールデンエッグを入手できないかと一晩放置してみましたが、残念ながら自力で倒すビルドでは死神からゴールデンエッグは入手できない様です。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
573年まえ ID:dd8z3tnr過去のコメントを参考にさせていただき、死神出現時レベル3になってしまったにも関わらず、一発で死神解放できました。一度も撃破できていなかったので助かりました。検証ありがとうございます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
563年まえ ID:kl4oisdh通路の中央に湧くって過去レス漁って見つけたよ、場所としてはBGM消えた地点から少し下くらいのとこじゃん...
視野限られた中蛇行して探索する気も起きないし、Ledaは足遅いしそのまま素通りしてた
ここのWikiの記事見ても、他所の解説ブログみても「下に行けばLedaが居る」程度にしか書いてないから、隠しキャラだし時間いっぱい下に行かないと見つからないくらい下に隠れて配置されてんのかと思いこんでたよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
553年まえ ID:ajewu5qo装備厳選中に骨を拾ったおかげで、死神1体目(LV2)を自己最速 30:27で討伐できました。
2体目以降(LV148)はさすがに撃破できませんでした。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
533年まえ ID:cdnxsv8gどれだけ下がってるか知らんが、画面が暗くなっていき、BGMが消える。
そこからさらに下がっていくと出てくる。
通路の中央付近を移動するようにすれば見落としも防げる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
523年まえ ID:kl4oisdhどこにいるんだよ
どれだけ下に下がっても見つかんねえわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
483年まえ ID:f5hikqa8昨日入手したはずのleda 消えてしまって困っているんですが、解決方法ってありますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
473年まえ ID:maju2qbs今回のアプデでGreedに-80%の修正がついたみたいです
-
-
-
-
ななしの投稿者
463年まえ ID:nlnqjqcz死神討伐の時、初手アルカナがWoP(魔弾反射)だと序盤強すぎて、ボスが遠くで倒れるので宝箱が取りにくくなってしまいます。Awake(復活強化)の方が宝箱が取りやすくなるのでおすすめです。(その場合11分アルカナでWoPが出なかったらリセット)
また、進化杖の攻撃頻度は複写Lv1<空白Lv2<空白Lv3<複写Lv2<空白Lv4(のはず)なので、空白の書を素早くレベルアップさせるのが難しいなら初手装備は複写の輪がおすすめです。
サウザンエッジなし・ルントレ漏れまくりの状態でも死神を倒せたので、Leda式は相当難易度が低いようです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
453年まえ ID:ajewu5qoなんとかLV1で24分の魔女ラッシュを突破、28分まで生き延びれました。
左右移動を含むと余計なジェムが近くに生成、LVUPしてしまいがちなため、
余計なジェムを生成させずに上下移動だけで避け続けていますがかなり大変です。
何番煎じになるかわからないですが、LV1死神と戦える様になりたいです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
423年まえ ID:ajewu5qo図書館でLV2で30分まで生存して、装備厳選、漸く死神を撃破することに成功しました。
難易度はノーマル、アルカナあり
最初に取得するアルカナは杖反射
最初の装備はルーントレーサー、クロック、空白の書のいずれか
~2分半:緑のジェムを取得する位置はテーブルの真下でジェム生成されなくなるまで放置
~19分:2分半からは真下に移動し本棚から2キャラ分くらいで放置、ジェム生成されないので強敵からの宝箱を複数個LVUPせずに取得できることがあるので、初めに選択した装備をLVUPする。ジェム取得はなるべく押さえる。
~24分~:魔女ラッシュでは細かく動いて被弾を抑えることと、ジェム取得でLVしないように注意
~29分~:上に移動しテーブルの真下あたりに移動、~19分の放置で生成された赤ジェムがあることを確認し、LV3にならないように気を付けながら赤ジェムに近づく。
~30分~:赤ジェムを取得し装備厳選、死神を倒す
追加のアルカナ:復活3回、ナイフクリティカル
所感:武器射出判定が独特でルーントレーサーが漏れ易い
今回は炎の杖でしたが進化聖水を使った方が早く倒せそうに思いました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
413年まえ ID:qa8fxpupアルカナとアイテム駆使してアーマー値が19。そこまでいくと29分のラッシュでも全然減らない。その状態でアルカナⅩⅨとの組み合わせが中々。
-
-
-
-
ななしの投稿者
403年まえ ID:ajewu5qoLeda LV2
クロック・ランセット装備+宝箱でLVUP
アルカナ:11. Walts of Pearls
ハリーモードで30:00(15分)まで生き延びましたが、クロックの発射位置と死神の出現位置がかみ合わず、瞬殺されました。
死神と対決するには足の遅さがかなりネックです。
また、24分の魔女の集団には聖なる杖の反射だけではLV1で生き延びるのはほぼ不可能なため、武器を1つ追加するとよさそうな感触です。
-
-
-
-
ななしの投稿者
393年まえ ID:dlipbz7n未だアイテムや経験値の判定ガバガバやんけ…
-
-
-
-
ななしの投稿者
383年まえ ID:a3m780ip新しい骨ステージ、ハイパー・カース100%をレダでやってたら、緑死神出てくるの忘れてて、何度も追いつかれて惨殺された…
-
-
-
-
ななしの投稿者
373年まえ ID:lhqg33isとどめをペンタグラム(進化後)で倒したら解放されないのは既出?
-
-
-
-
ななしの投稿者
363年まえ ID:ajjt68ikルーンが暴れんの草
-
-
-
-
ななしの投稿者
353年まえ ID:d64ht214Ledaすごいな。図書館でコイン稼ぎの構成だったのにLv259になったわ。PugnalaだとLv245が限界だった。骨は失敗だった。雷だったら総ダメージが9Mくらい出るから雷にすべきだったな…
-
-
-
-
ななしの投稿者
343年まえ ID:arfct4k1こいつの当たり判定が狭いせいで背中の部分に敵が引っかかって見た目以上に耐久高いの草なんだわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
333年まえ ID:bnawjehqledaはフロアの中央に湧くから、雑魚の湧きが少ない端っこを下っていたら見逃すことはあるかもしれない。
真っ暗になったらフロアの中央を覗くように動いた方がいいと思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
323年まえ ID:h0ad7bj6背景真っ暗になるまでいった?降りれば降りるほど暗くなっていってこいつ出てくるあたりだと自キャラの回り以外ほとんど見えないくらい暗くなるからなんとなくそろそろかなってわかるよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
303年まえ ID:pix28ruv何度も」といっても6回だけど全くこいつでない聖水までたどり着くし蟹も倒したけどポピアじゃダメとかある?
-
-
-
-
ななしの投稿者
293年まえ ID:ajewu5qo初期アーマーが高く復活のアルカナとTiragisuの消費による強化を進めるのが大変な一方、
酪農場でアーマーも回収すると、29分のゴーレムラッシュが溶岩で泳ぐかの様に平然とできるのは強い。
-
-
-
-
ななしの投稿者
283年まえ ID:fpfhpfk0武器側の挙動かも知れないけど張り付かれたとき杖が背中側攻撃してくれない
-
-
-
-
ななしの投稿者
273年まえ ID:ajewu5qoアルカナ?のクリティカルアップとヘルファイアの爆発判定追加の2つでダメージがかなり増やせますね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
263年まえ ID:arfct4k1うーん進化ワンド2個持ちにはできなかったか残念
しっかし遅いなこいつ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
243年まえ ID:s5bgfc3tこいつの元ネタなんだろう…悪魔城ドラキュラのレギオン?上半身があるせいでわかんねぇ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
223年まえ ID:jej06hzsこいつプレーヤーのLvに合わせて耐久値が変化してるとか言われているけど、武器を揃えて鍛え上げてから下に向かってこいつと対峙して、秒で倒してる配信者居るんよね。
もしかしてLvは関係ない?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
203年まえ ID:a0l8hmd0Pugnala、ハイパーの場合はこのビルドを参考に
・パワーアップはカース以外最大。
・ペンタ(→GM)の代わりに王の書(→典礼)に
・ブレイサーを王冠の代わりにLvアップで取る(上に拾いに行かない)
で21~22分前後で遭遇、1分強で倒せました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
193年まえ ID:btc5vnxzこいつ男か女かわかんねぇ
大胸筋にしては前に膨らんでるように見えるんだよなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
183年まえ ID:n1phcxw1armer+5が偉いわ。HP多いだけの死神は減ると戻すのが大変だったけどこいつは固くてすぐリジェネで戻るのがいい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
173年まえ ID:p3z0n5572本目の魔法の杖取っても進化できないのね……
-