【Vampire Survivors】酪農場の攻略 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
1292年まえ ID:inyhawhxパワーアップで呪い以外のレベルを上げる
武器とアイテムの特性・組み合わせを覚える
立ち回り方を覚える
確か最序盤でこのステージだとあまり動き回らないでLV上げてった方が楽だった気がする
基本だけどこれしか無い
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1272年まえ ID:tuqfmh2a酪農場Lv60すら行けない下手なんですけどどうしたら行けますかね...
-
-
-
-
ななしの投稿者
1262年まえ ID:n6icga03バナナ取る前にアプデで追加されたアイテム取ったら
バナナ永遠に出なくなった気がする...
-
-
-
-
ななしの投稿者
1252年まえ ID:e2nltic9ニンニク使ったノックバックビルドか凍結爆破ビルド以外でなかなかクリアできん
カースなくせば行けるかもだが
-
-
-
-
ななしの投稿者
1242年まえ ID:ccpjxcu9アルカナ8(緑の木みたいなやつ)とれ。目の前に飛んでくるから。なお、開始直後にチーズとると大きめの狼が数匹湧いてひき殺されるので、ある程度火力上げてから取れ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1232年まえ ID:l7y5nar7チーズってどうやってゲットするんですかーーーー。。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1222年まえ ID:a7d9g5yu出にくくなるだけやぞ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1192年まえ ID:iuyjssux緑死神が全く出てこないんですけど何か変更有ったんでしょうか
-
-
-
-
ななしの投稿者
1182年まえ ID:ajewu5qo1分の宝箱で進化猫解禁できるので、約29分間 経験値をコイン変換できるのは良さそうです。
1分以降 途中でどうしてもレベルアップを挟むため、武器、アイテムが整うまでは完全放置は難しいです。
燭台が良い具合にリスポーンする場所を抑えられればThe Bone Zone程までは行かないにしてもそこそこコインを稼ぐことが出来そうに思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1172年まえ ID:ajewu5qoゴールデンエッグによる強化のおかげで1分台の最初の宝箱から進化解禁されていることが確認できました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1162年まえ ID:kl4oisdh緑死神うぜぇな~
正直ゲーム性と無関係で、運に左右されるストレス要因って
ただただ苦痛でしかないから本気で削除してほしいわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1153年まえ ID:t80kqaz2魔法陣を踏んで敵が追加で湧くと、その数の分出現数の上限が増えてるのかな。
魔法陣の敵を手早く倒すと、しばらくの間周りの敵の数が増えている。
ブロッコリーの群れが現れた時が特に分かり易い。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1133年まえ ID:irrnj31yアルカナは最後5か16が欲しかったという事で反射クリティカルならニンニク要らないのでは思いやってみた
カース50だし余裕だろと青銃を取ったものの最後はルントレにしとけば良かったとひぃひぃ言いながら何とかゴーレムラッシュは耐えられました
拘りが無ければ素直にニンニク取るのが得策ですね
-
-
-
-
ななしの投稿者
1123年まえ ID:j4kivcvt反射魔法特化ビルドってことでコンセプトを壊さない程度にやってみました
ニンニクとゴージャスムーン以外は反射します。解釈違いだったらごめんなさい
クローバー→ブレイサー、ヘルファイア→進化斧、十字架を未進化にしました。キャラをイメルダにしたのでサクラ爆弾をニンニクへ
アルカナは11(魔法杖、十字架反射),7(斧反射),4(復活)です。最後のは5か16が欲しかったけど出ませんでした
絶対死ぬだろーなーと思ってたらSSの通り不思議と生き残りました
ポイントとしてアーマーが落ちてる場所の上のような狭い場所に陣取って反射武器を最大限に生かすところくらいですかね
あとは十字架と斧も頑張ってくれた気がします
何度か死ぬ覚悟で見ていましたがノーダメでした。すごい
とはいえあくまでPC環境で難易度が変わるゲームなので参考までに。頑張って下さい
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1103年まえ ID:j4kivcvtノックバック重視ならノックバック耐性低下デバフのあるニンニクを入れたほうがいいと思います
それと十字架は未進化のほうが手数が多いのでノックバック面では優勢になります
あと最後のゴーレムのHPはキャラクターのLV依存ですのでゴージャスムーンをはずしてLVはそこそこに留めたほうが難易度は下がります
-
-
-
-
ななしの投稿者
1093年まえ ID:od6uevt0ラスト1分のゴーレムラッシュがかなりエグい。
ヤッタ・カヴァロでチェリボム・聖杖・ヘルファイア・ヘヴンソード・ノーフューチャー・ゴージャスムーン
アイテムはほうれん草・空白の書・スペルバインダー・デュプリケータ・クローバ・クラウン
アルカナ・11:4:5
反射魔法特化ビルドで行って結局、押し負けたw
アルカナ獲得で事故って、欲しかった19が出なかったのが残念。
ヘルファイアに爆風付いたら勝ててたか…?
やっぱゴーレム相手にガチ勝負はきつい…
クロック+月桂樹に逃げたくなるw
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1073年まえ ID:lpmaid3bなんかドロップしてるAttractorb拾ったら周りにいる鳥みたいな頭の敵が吸い寄せられてきて死神みたいな殺され方したんだけどそういう仕様なの……?
座標ズレ起こしたのか壁にめり込んでて先に倒そうにも倒せなかったし、もし仕様ならだいぶ酷くないか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1043年まえ ID:lb0v1m9d29分以降のラッシュが生き残れねぇ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1013年まえ ID:odvheu48緑死神って、Rambaのトロッコでも倒せるんですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1003年まえ ID:d8wqk42cストーカー、ハリーモードだと実時間の2分間、つまり表示上は4分間で消えるっぽいね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
983年まえ ID:rm8f8hjn運が高いと出現率が下がる。
のだけれど、Discordのストーカー情報から運に影響の文が消されてるな・・・。
まぁ、遭遇したいなら運のパワーアップなんかは切った方が無難そう。
-
-
-
-
ななしの投稿者
973年まえ ID:i1otx5rkこの死神ふざけんなwwwwww折角マリ男でいいところまで育ててたのに8分で出て蹂躙されたんだがwwwww死ぬwwwwwww
-
-
-
-
ななしの投稿者
963年まえ ID:oa3sf7po緑死神、出現は運に影響する(?)って書いてあるけど、運が高いと出現率も上がるってこと?それとも逆?
-
-
-
-
ななしの投稿者
953年まえ ID:jej06hzs出て欲しい時に限って出ない…と油断していたら出てきてトロッコに轢かれてったけど、コマンド入力間に合わなかったよorz
-
-
-
-
ななしの投稿者
943年まえ ID:hbprstz012分で緑の死神でました。ハイパー
-
-
-
-
ななしの投稿者
933年まえ ID:ajewu5qoキャラはシスター クレーリチ、パワーアップはカース5のみで漸くDairy Plantクリア、10分台で聖水を進化できて形勢が変わりました。
LV1から範囲400%なのを活用してジェム回収せず、敵を複数倒してジェムを生成、体力半分あたりでスタート地点真上、真下、もう一つ真下あたりに配置されているオーブで定期的に一括回収して武器ガチャ、ソングオブマナを早期に入手、LVUPできたのは大きかった様に思います。
魂食らい進化後は聖書はなるべく低レベルで威力育成実施、70台程度のダメージを出せるようになった当たりで聖書も進化、マップ上のロウソクとアーマーのみ回収して後半に備え、25分以降は問題なく過ごせました。
魂食らいの威力育成の仕上げは25分台の鎧タイプの敵兵に突撃しては体力を減らして回復を繰り返し、80台のダメージを出せる様に仕上げました。
29分以降のゴーレムの群れは魂食らいのおかげで押しつぶされることなく処理できていました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
903年まえ ID:e1ld17doしばらく前にこのマップのvacuumの位置がスタート地点直上になったけど2ブロック下側にも置いてあるのね。他にもあるのかなぁ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
893年まえ ID:elikhuxhどうも
ソウルイーターの仕様を全然知らなかった
確かに仕方なく一時的に取ったティラギスを消すために
かなり長時間かけて死んだわ(タフすぎた)
そのときの回復で強化されたわけね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
873年まえ ID:elikhuxh無強化カース5アントニオ
なんか知らんけど最後のゴーレムが超軽くて
ゴリゴリ押せてノーダメージだった
-
-
-
-
84
863年まえ ID:tkf76agt動画は撮れないからリザルト画面で勘弁
必須はムチとニンニク、それプラス近づく相手を追っ払えるマジックワンドや十字架、ナイフなど
余裕があったら範囲攻撃の聖水や聖書、遠距離のルントレや雷だけど最最優先はニンニク、とにかく一刻も早く進化させて育成する
早ければ早いほど楽になる、だから当然次点はムチ、3番目に追い払い系
撃破数とかダメージとか数値的には頼りなく見えるかもしれないけどこれで最終局面の剣士ラッシュに突っこんで切り刻んでいけるくらいのビルドになってる
ゴーレムラッシュもかなり思い切って突っこんでいかないとダメージ受けないくらい
あとは細かいことだけど、籠城時に地形にベタ付けすると一部地形に当たって飛んでいかない飛び道具があるから少し距離を開けないと下の敵に突っこまれるってことくらいかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
853年まえ ID:jutj2y8w無強化ハイパーなら進化ナイフもってうろうろしてれば終盤ゴーレムの相手しなくていいんだけどこれにcurse5積むと潰される
-
-
-
-
ななしの投稿者
843年まえ ID:mi7rq7voニンニク+ムチで下側に敵が乗り越えられない地形がある位置に陣取って籠城
ビルドはノックバック重視、これは途中の突撃牛や緑・赤スケルトンのラッシュを凌ぐためにも重要
火力は当然足りなくなるからムチニンニクは必ず進化させてソウルイーター育成する
単純に範囲も広くなるから安全度も増す
-
-
-
-
ななしの投稿者
833年まえ ID:gt69yb01ハイパーモードどころかノーマルモードですら最後の30秒ぐらいでにゴーレムに絶対やられるんだけど、ここってクリアするのには破壊者必須とかなの?
ビルドは、鎌、魔法の杖の進化系、ヘブンズソード、雷の進化系、範囲増加、クールタイム減少など
パッシブでは攻撃力アップ、範囲増加、クールタイム減少をマックスで入れてた。
上のヘブンズソードをニンニク(非進化)や聖水の進化系に変えても駄目だった。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
803年まえ ID:tctuda07音楽が新しくなった。
かっこいい。すき。
-