Chapter 5 - The Wolverine
&amazon(0785134514){medium} | &amazon(B002C9ES46){medium} | &amazon(B00568OAB6){medium} |
Chapter 5: The Wolverine
ラストチャプター。
さすがに一回の戦闘が長く辛いです。
The Beginning of the End (5-1)
村への道を探し、村を守れ
カットシーン中に集まった銃兵や鉈兵と戦闘。
マスターが三人もおり、分身が増えていつまでも戦闘が終わらないので注意。
Feral Senseでマスターをみつけ(灰色です)Quick Kill連発しましょう。
石像を所定の位置に置いたらドアが開きます。
奥へ進むと大きめの床ボタンと柵の向こうに銃兵。
床ボタンを踏んだら柵があがるので、Lungeで片付けましょう。
ロープが垂れていますが、下に降りて兵士の亡骸⇒ドッグタグ(91/95)
ツタの壁があるので上へ登って、再度ロープで向こう側へ。チェックポイント。
トラップ床はスパイクの出る動きを見ていれば渡れます。
なお、途中の左側に木の板で隠された小部屋があります。
中には装備品:Shredder3。
大きな部屋に出ると鉈兵、マスター、銃兵が出現。
途中からハンターも出てきて混戦になるので、マスターと銃兵を優先的に始末。
殲滅するとチェックポイント。
部屋の右奥のホイールを回します。しばらく回しているとリヴァイアサンが登場。
久々ですが何も変わりはないので普通に戦って大丈夫です。
始末したらまたホイールを動かしましょう。
柵は時間で戻ることはないので安心です。
坂道を登ってホイールは通過して、階段を登り、そのまま奥へ。
Feral Senseをするとよく分かりますが、緑色にハイライトされたエッジがあるので
左の足場にジャンプしてからエッジを掴んで右へ移動すると兵士の亡骸。
⇒ドッグタグ(92/95)
※5-1で回収できるドッグタグはこれが最後です。
ロープを利用して大きなカゴを吊っているロープを切断。
なお、カゴに乗る前にロープで奥へ進むと経験値フィギュアがあります。
下に落ちたカゴを坂道の下に止まっている台車に乗せます。
ホイールを回して台車を上で止めたら制限時間内に階段を登り、カゴの上にジャンプして
反対側の壁の上に着地。奥へ進みましょう。チェックポイント。
通路を右に曲がるとマスターと分身。
戦っている間にシフターも増援。全員Quick Killで瞬殺しましょう。
トラップ床はスパイクの出ない床があるのでそれを確認しながら進みます。
特に問題ないでしょう。
突き当たりへ行くとレバーがありますが、先にハンターと戦闘。
掴んでボコボコ殴り、赤くなったらQuick Killがオススメ。
ボコボコしている間、他のハンターは攻撃してきません。
レバーを使うと正面の柵が開き、下にはチャンピオンと銃兵。
Lunge+Y連発で全員片付けられます。
さっき動かした石像を反対側へ設置してドアを開けます。
奥へ行くと鉈兵が逃げていくので追いかけますがトラップ床なので注意。
床ボタンを踏んだらLungeで銃兵始末。さっきの鉈兵も出てくるので始末。
進むと鉈兵四人。奥へ進むとまた鉈兵五人。
始末後、シフターが登場。倒すと二体増援。
始末後、マスターとその分身が登場。
遺跡の階段を上がると四角柱の物体があります。
踏むと下のエリアで同じような石が盛り上がるので乗ってから奥の足場の石を踏みます。
いまさっき登った階段を進み、さっき踏んだ石を踏みます。同じように盛り上がった石に乗って
まだ盛り上がっている石の上からエッジを掴んで上へあがります。チェックポイント。
鉈兵が逃げていくので追いかけます。トラップ床に注意。
奥へ行くとマスターと分身。Quick Killで早く終わらせましょう。
彼らと戦っていた場所には壊せるドアがあり、装備品:Unstoppable2(もしかしたら3かも)
ハンターがいるので注意。
石像を吊るしたロープを切断。石像は下のエリアへ落とします。
下へ降りるとリヴァイアサン出現。さらにシフター。
とりあえずシフターが邪魔すぎるので先に倒します。
※通常、掴んでボコボコしている間に敵から攻撃されるとダメージ受けますが
他の敵を掴んでいる状態のとき、リヴァイアサンの攻撃は効かない模様。
なので、リヴァイアサン対戦中に出てきた敵については掴み攻撃でいきましょう。
シフターを始末後、リヴァイアサンに攻撃して下に降りるとハンターが出現します。
リヴァイアサンを倒すとマスターと分身。殲滅後、さらにシフター。
さっき落とした石像ともう一つを床ボタンに設置して正面の通路を進みます。
通信と共にカットシーン&チェックポイント。
実績「The Village」が解除されます。
The Island(5-2)
アイランドでストライカーとクリードを探せ
カットシーンが終わると銃兵らと戦闘。ゴーストが一人混じっているので注意。
結構な数が出てきますが、基本は雑魚ばっかりなのでLunge+Yで余裕。
しばらく戦っているとドアが開いて三人の銃兵が来るので始末。
銃兵が開けてくれたドアを進むと、階段登ったところに兵士の亡骸⇒ドッグタグ(93/95)
そこからすぐの通路でゴーストと銃兵との戦闘。
左側の格子奥に経験値フィギュアと兵士の亡骸⇒ドッグタグ(94/95)
通路を進むとキャットウォーク。
ゴーストが一人出てきますが問題ないでしょう。
部屋に入ってすぐ右側に兵士の亡骸⇒ドッグタグ(95/95)
実績「Devil's Brigade」が解除されます。
突き当たりの部屋に入るとカットシーン&チェックポイント。
クリードを倒せ
カットシーンが開けるとクリードと戦闘。
開始直後、ドアが閉まってしまい見えなくなることがるので注意。
クリードは非常に動きが早く、また攻撃力も高いので難しいですが、
こちらはバーサークモード(RT+B)で対応するとラクです。
かなりの確率でクリードにカウンターを仕掛けられますが、
クリードのカウンターが当たる直前にLTでカウンターを返すことが出来るので利用しましょう。
体力を無くせばカットシーン&チェックポイント。
The Merc with a Mouth(5-3)
Weapon 11を倒せ
今度はWeapon11との戦闘。
クリードよりは弱いので焦らずに。
簡単な方法はウルヴァリンはずっとガード。
Weapon11が自分の武器を引きずりながら近付いてアッパーカットします。
そうしたら掴んでXボタンでボコボコ殴ります。
同じように近付いてくるのでガード。
アッパーカットが終わったら掴んでボコボコ。
以降、繰り返しで終了です。
もっとダメージを与えたい場合は掴む⇒YでQuick Killと同じ操作をすればいいです。
Quick Killのタイミングが完璧な人はこっちの方が早く終わります。
体力を無くすとカットシーン&チェックポイント。
Boss Battle Finale(5-4)
Weapon11と最終戦です。
【第一戦】
基本的にウルヴァリンは動きません。Weapon11がワープしてくれます。
やることはYボタンを長押ししておくこと。
ワープしてきたWeapon11は攻撃するとすぐそばにワープします。
そして、理由は分かりませんがワープ後は少し固まるのでその隙にYボタンを離してアッパーカット。
Weapon11は空中に浮くのでXボタンの連打コンボ。
吹き飛んだWeapon11はまたワープしてこちらに来るので
同じようにしてYボタン長押しからのアッパーカット⇒Xボタン連打のコンボを食らわします。
注意点はWeapon11から攻撃を受けても、Yボタンは押しっぱなしということ。
そうすればすぐにこちらの攻撃が可能になります。
一旦体力がなくなるとウロウロしだすカットシーン。
【第二戦】
カットシーン後、Weapon11はレーザービームを発射してきます。
レーザービームは絶対に当たりますし、ガード不可能なのでLungeで近付きましょう。
Lungeはうまくいくときもありますが、大体は避けられてしまいます。
しかし、立ち上がったらYボタン長押ししてアッパーカットをする準備をしておきましょう。
うまくアッパーカットが決まればそのままXボタン連打のコンボを入れます。
コンボが入るとWeapon11は離れてしまうのでまたLunge。
近くに行ったら同じようにYボタン長押しからのアッパーカット⇒Xボタン連打のコンボ。
たまにスローモーになることがあります。
このとき、Weapon11のレーザービームが地面を破壊するのでジャンプで避けましょう。
落ちてしまったり、負けてしまったりすると第一戦からやり直しなので注意。
無事に勝利することができたら実績「The Dead Pool」が解除されます。
あとはカットシーンとエンディングを見ればチャプター5およびX-Men Originsのクリアです。
お疲れ様でした。
.
-
Prey 攻略 王国への鍵>>1お前がやれ定期
- 3
- 2024年12月02日
-
Brothers:A Tale of Two Sons 攻略 チャプター6
- 2
- 2024年11月18日
-
KILLER IS DEAD 攻略 ジゴロミッションDLCないのか…(ジゴロミッション含む追加エピソード有り)
- 1
- 2024年11月10日
-
Destroy All Humans! チャレンジ>>1 申し訳ありません。記述ミスです。チャレンジは全2箇所です…
- 2
- 2024年11月09日
-
Serial Cleaner 攻略 Contract22>>1 ご指摘ありがとうございました。修正しました。
- 2
- 2024年11月09日