Castlevania 課されし試練(トライアル)
&amazon(B003T9VDHS){medium} | &amazon(B00005AV8W){medium} | &amazon(404727089X){medium} |
課されし試練(トライアル)
- 課されし試練とは?
- 襲われた村 1-1
- 獣道 1-2
- 死の沼 1-3
- パンの神殿 1-4
- 忘却の湖 1-5
- 魔法の森 2-1
- 地下洞窟 2-2
- ラビリンス・入り口 2-3
- アガルタの滝 2-4
- アガルタの遺跡 2-5
- 闇のダンジョン 2-6
- 聖域・入り口 2-7
- タイタンの聖域 2-8
- 黒騎士 2-9
- 3つの塔 3-1
- ライカン・ロード 3-2
- 山岳の要塞 4-1
- 黒の魔女 4-2
- ヴェロスの森 5-1
- ウィゴールの村 5-2
- 大修道院・カタコンベ 5-3
- 大修道院・図書室 5-4
- 大修道院・塔 5-5
- ブローナー 5-6
- 古城・地下下水道 5-7
- 古城・中庭 6-1
- 庭園迷路 6-2
- 古城・広間 6-3
- 大食堂 6-4
- バルコニー 7-1
- 実験室 7-2
- 天文台 7-3
- 外壁 8-1
- 時計塔 8-2
- オーロックス 8-3
- 王の間 8-4
- 白骨の森 9-1
- 嘆きの荒野 9-2
- オルゴール 9-3
- タイタンの墓場 10-1
- 炎の頂 10-2
- 炎の墓場 10-3
- 火葬場 10-4
- 奈落の底 11-1
- ドラコリッチ 11-2
- 最後の戦い 12-1
課されし試練とは?
課されし試練とはメインストーリーの中に組み込まれたサブミッションのようなものです。
各ステージをクリアするのに条件が課されており、条件を満たしてクリアすると成功となります。
条件には「ノーダメージでクリア・村人が全滅しないように(敵を倒して)クリア」など
様々なものがあります。
課されし試練は各ステージを一度クリアしないとプレイできないようになっているため、
初回プレイでは試練の条件が分からないばかりか、仮に事前に条件を知っていて満たすようにクリアしても
試練のクリアにはなりません。つまり、おとなしく一度クリアしてから挑みなさいってことです。
なお、試練クリア後、ステージを再プレイすると試練の条件が復活していますが
試練を一度クリアしていれば失敗したままステージをクリアしても無問題。
それから、課されし試練に挑む際、難易度は関係ないので最低難易度(見習い)で挑戦すると楽です。
襲われた村 1-1
- 条件:村人を全滅させることなくヴォルグを倒し、ステージをクリアせよ
チャプター1-1開始からいる3人の村人(たいまつ持ってウロウロしてる)は想像以上に硬いので
かなり時間をかけない限り全滅はないでしょう。
管理人は初回プレイ、難易度 騎士という条件で臨みましたが、村人は1人も死にませんでした。
なお、途中で死んでしまってコンティニューしても条件を満たしていれば試練クリアとなります。
獣道 1-2
- 条件:ライフ回復を行わずにステージをクリアせよ
条件そのまま。回復した瞬間に試練失敗となります。
高難易度は途中のヴォルグとライカンスロープを殲滅するところ(生命の泉のあるところ)が難しい。
ライカンスロープを短剣で倒しつつ、早い段階でヴォルグとタイマンに持ち込まないと
すぐにゲームオーバーになる可能性大。
なお、命の魔力石を回収しても体力が回復してしまうので失敗となります。
命の魔力石を回収するのは初回プレイか試練クリア後にどうぞ。
死の沼 1-3
- 条件:50匹のゴブリンを抹殺し、ステージをクリアせよ
普通にクリアしてしまうとゴブリンの数が足りません。
爆弾で大木を倒すエリアは大木を倒さなければゴブリンが無限わきするので
抹殺数を稼ぐといいでしょう。
一度クリアしていればRTで離れた敵を掴むことができるようになっています。
それを利用して近接攻撃でゴブリンを倒していくといいでしょう。
特に高難易度になるとゴブリンに囲まれて瞬殺されかねないので。
途中で死んでしまってもチェックポイントを通過していれば抹殺数は残ります。
パンの神殿 1-4
- 条件:パンの試練を5手で解き、ステージをクリアせよ
【 パズル解法 】
3つのリングがあり、外側から外・中・内と記します。
- 外を右にまわす(RT)
- 内を右にまわす(RT)
- 外を右にまわす(RT)
- 中を右にまわす(RT)
- 内を右にまわす(RT)
忘却の湖 1-5
- 条件:アイス・タイタンを1分30秒以内に倒し、ステージをクリアせよ
クリアには闇のクリスタルが必要です。
闇のクリスタルは3つの塔(3-1)をクリアすると使えるようになります。
まず準備ですが、3つの塔(3-1)を闇のクリスタルを入手しつつステージクリアしセーブ。
そして忘却の湖(1-5)を選んで挑戦。
アイス・タイタンとの戦闘が開始されたらすぐに闇のクリスタルを使用。
ルーンが一撃で破壊できるようになります。
時間がカウントダウンされるのは2回目に拳を叩きつける前。
ルーンへの移動は多少練習したほうがいいかもしれないです。
前胸部のルーンを破壊するとセーブされてしまいます。
失敗したときにチェックポイントからロードした場合は間に合わないないのでやり直し推奨。
やり直す際はポーズ⇒ワールドマップ⇒忘却の湖(1-5)を選んで再挑戦しましょう。
※闇のクリスタルが復活します。
タイタンの聖域(2-8)に比べたらかなり楽にクリアできるので頑張りましょう。
魔法の森 2-1
- 条件:ゴブリン爆弾でゴブリンを30匹以上倒し、ステージをクリアせよ
ステージ終盤、バトル・フォーカスを入手したエリアでゴブリン爆弾を使って
扉を破壊するシーンがあります。そこで撃退数を稼ぎます。
扉を破壊しない限りゴブリンは無限わきします。
RTで掴まえたら左スティックを任意の方向(上下左右)に入力しながら近接攻撃を成功させます。
するとゴブリンの体に爆弾がついたまま走り出し自爆します。
場合によってはゴブリンが固まっているところで自爆するので一気に数が稼げます。
地下洞窟 2-2
- 条件:大蜘蛛の毒に侵された状態で10体以上の敵を倒し、ステージをクリアせよ
2回目に大蜘蛛と戦うエリアはライカンスロープも一緒に出現するので
毒状態になりながらライカンスロープを倒します。
そもそも毒状態にするのが少し面倒&意外と毒状態の時間が短いこと、
ライカンスロープが散らばっていることとで毒状態になってもあまり倒せないことが多いです。
なので、毒状態になったら RT で掴まえて始末していくと撃退数を稼ぎやすいです。
戦闘が終わったらチェックポイントを通過してロード。
そして、大蜘蛛とライカンスロープが出現するエリアへ戻ると敵が復活します。
注意点は死なないこと。
せっかく稼いでもチェックポイントを通過しなかったら水の泡です。
【管理人のルート】
1. 大蜘蛛とライカンスロープとの戦闘を終える
2. 右のルートを使い奥へ進むとチェックポイント
3. 蜘蛛糸の橋は画面手前のを渡る
4. そのまま通路を進むとトーテムのあるエリア(チェックポイント)
5. ここでチェックポイントロード
6. 再開したら右へ進み、壁を伝って大蜘蛛とライカンスロープのエリアへ
7. 毒状態でライカンスロープ撃退
8. 撃退数が満たない場合は「2~5」を繰り返しましょう。
※体力が心配な場合はゴブリン爆弾で扉を開けるエリア、左奥に生命の泉があります。
※チェックポイントロードすると生命の泉は何度でも復活。
9. 撃退数が10体になったらストーンキーを2つ回収してクリア
【毒状態になるには】
一応、二通りあるようです。
ただし、大蜘蛛に対してこう振舞えば必ず毒攻撃を仕掛けてくるという意味ではありません。
1. 大蜘蛛に攻撃を続けガード状態にさせる⇒爪が光るガード不能攻撃⇒毒状態
2. 大蜘蛛がのしかかってくる(ボタン連打で脱出)⇒何もしない(ボタン連打しない)⇒毒状態
1の場合は毒状態の時間がやや短い印象。
2の場合は毒状態は長めですが体力が結構減ります。
ラビリンス・入り口 2-3
- 条件:ワートホッグを5匹倒し、ステージをクリアせよ
ステージ開始すぐゴブリンとワートホッグが出現するエリアがあります。
ここで撃退数を稼ぎましょう。
強化扉を破壊しなければワートホッグは無限に出てくるので
ガブリエルが途中で死んでしまわないように注意しながら倒していきましょう。
ワートホッグは上に乗ってからRTとLTの長押しで倒せる他、
チェーンウィップでそのまま打撃を与えて始末してしまってもOKです。
ワートホッグに乗ったらゴブリンが増えていると思うのでゆっくり突進すると
ゴブリンを倒しやすいです。ワートホッグの上からでもエナジーボールは吸収できます。
体力が減ったら光の魔力発動して回復して、その場をつなぎましょう。
アガルタの滝 2-4
- 条件:ケーブ・トロールを操ってトロールを20匹倒し、ステージをクリアせよ
ステージ中盤、初めてケーブ・トロールと戦うシーンにて。
ケーブ・トロールを操った後は画面奥にある岩を破壊しなければ
トロールは無限にわきますので、それを利用して20匹倒しましょう。
ケーブ・トロールの攻撃はパンチがやりにくいので突進だけで倒すといいです。
アガルタの遺跡 2-5
- 条件:影の魔力を使わず、ステージをクリアせよ
影の魔力=闇の魔力。
闇の魔力を発動した瞬間アウトなので、RBを押さずにクリアしましょう。
特に難しいことは要求されていないので楽にクリアしましょう。
闇のダンジョン 2-6
- 条件:グレムリンに対する掴み攻撃を一切行わずに、ステージをクリアせよ
掴み攻撃が非常に有効なだけに、やや条件が厳しいように感じますが、
プレイしてみると意外とイケます。
Y⇒Aでグレムリンを巻き上げてからXボタンのコンボが有効です。
なお、短剣も有効なので残り本数と相談しながら使っていきましょう。
また、光と闇の魔法も使えるので体力がきついときや囲まれたときは魔力のお世話になることも
忘れないようにしていきたいですね。
聖域・入り口 2-7
- 条件:エナジーオーブ20個を同時に吸収し、ステージをクリアせよ
20個同時に吸収というのは、1回の吸収動作で20個以上のエナジーボールを吸収するという意味。
累計ではないので注意。
ステージ中盤、2つ目の欠片を入手した後、グレート・ライカンスロープ3匹と
同時に戦うエリアがありますが、そこで条件を満たしましょう。
- グレートの攻撃を待ってジャストガードを決める
- フォーカスゲージをためて、エナジーボールが出やすい状況にする
以上の点を意識しながらプレイしていくことでエナジーボールを出しましょう。
エナジーボールは一定時間で消えてしまいますが、ジャストガードが成功していれば
減る数よりも増える数の方が多いので、それほど心配する必要はありません。
また、グレートがピヨるとQTEから瞬殺できますが、エナジーボールが多めに出るので
条件を一気に満たすチャンスです。
失敗しても直前にチェックポイントが入るので安心。
タイタンの聖域 2-8
- 条件:2分以内にストーン・タイタンを倒し、ステージをクリアせよ
闇のクリスタルが必要な試練。
3つの塔(3-1)クリア後に闇のクリスタルが自由に使えるようになるので試練への挑戦はそれ以降。
まず準備ですが、3つの塔(3-1)を闇のクリスタルを入手しつつステージクリアしセーブ。
そしてタイタンの聖域(2-8)を選んで挑戦。
ストーン・タイタン戦、開始直後に闇のクリスタルを使用します。
するとルーンが一撃で破壊できるようになります。
2分のカウントダウンはストーン・タイタンに岩を投げ返し、当たってから。(カットシーン後)
人によると思いますが、時間はかなりギリギリになると思うので要練習。
途中、チェックポイント(セーブ)が入りますが、落下・時間切れ等で失敗した場合は
チェックポイントからやり直しをしても絶対に間に合いません。
失敗した場合は、ポーズ⇒ワールドマップ⇒タイタンの聖域(2-8)を選んで再挑戦しましょう。
※闇のクリスタルが復活します。
黒騎士 2-9
- 条件:光の魔力を使わずに黒騎士・ゴーレムを倒し、ステージをクリアせよ
光の魔力を使わずにクリアすればいいので、ダメージを受けないように立ち振る舞うことが大切。
黒騎士・ゴーレムと距離をとり、少し攻撃しては回避しながら慎重に進めましょう。
体力を4分の1、半分、4分の3と削るごとに黒騎士はピヨり、鎧をはぎとります。
はぎとりが完了するとチェックポイントが入るので、体力がやばい場合はセーブされる前にリトライしたほうが無難。
体力を半分削ると召喚するヌメヌメはジャンプ中にXボタン長押しで破壊可能です。
召喚されたら戦っているサークルの外側へ戻るとヌメヌメもついてきて、一旦止まるので
そこで破壊してしまうといいでしょう。
面倒ですが、ヌメヌメが召喚されるごとに破壊しておくと戦闘が楽です。
3つの塔 3-1
- 条件:妖精攻撃に気を取られている敵を15体倒し、ステージをクリアせよ
ステージ序盤~中盤。
ジャンプとラペリングを使って、柱のような島をいくつか越えた先のエリア。
ライカンスロープが大勢出現しますが、しばらく戦っていると妖精が出てきます。
気を取られている状態=緑のベールに包まれて動かなくなる状態になるので
どんどん始末していきましょう。
倒す方法は打撃でもグリップ攻撃でも大丈夫。
ただし、「気を取られている状態」になっていないと倒してもカウントされないので焦らずに。
このシーンはどう倒しても13体しか倒せない模様。
あとの2体は先に妖精を入手し、回転レバーで開けた扉の先、右へ行くと出現するライカンスロープで補充。
ライカン・ロード 3-2
- 条件:光の魔力を使わずにロード・オブ・シャドウを倒し、ステージをクリアせよ
課されし試練になると妙に強いので、体力増加、短剣の所持本数増加、闇の魔法の増加など
3-2クリア直後に挑戦するよりも、ある程度強くなってからの方が楽にクリアできると思います。
※管理人は直後に挑戦して苦労しました。
一回戦のコーネルは効果的な戦い方がないですが、棍棒の突き攻撃に注意していれば
それ以外の攻撃モーションが分かりやすいのである程度は落ち着いて戦えるかと。
二回戦のライカン・ロードは開幕直後に闇の魔法発動して短剣攻撃。
闇の魔法と短剣数が多ければ多いほど楽に勝てるでしょう。
三回戦は5個目の石柱までは楽ですが、それ以降が硬くなるのでギロチン(ジャンプ中X長押し)で
ダメージを与えていくと少し楽です。
四回戦はサークルQTE。
全部で6回ありますが、前半の3回(ライカン・ロードを鎖で引き、転ばせるシーン)は失敗すると
三回戦に戻されるので注意。
山岳の要塞 4-1
- 条件:攻撃をすべて回避しつつオーガを倒し、ステージをクリアせよ
攻撃をすべて回避=オーガ戦はノーダメージでクリアということ。
何気につらい試練ですが、要所要所でセーブが入るので試練に失敗したらすぐに再開できます。
試練はオーガの片腕と戦うところから開始されます。
【 オーガ片腕 】
拳を地面に叩いてから手がこちらに来るので、そのときに攻撃。
ギロチン(ジャンプ中X長押し)が安定していますが、たまに当たらないことがあります。
そのときはもう一度ギロチンをかませばOKです。
※何もしないと掴まりますし、手に接近しすぎても掴まるので注意。
運も絡みます。
【 オーガ 】
基本的に振り上げた腕と反対側に回転回避した後、ギロチンをかませばOK。
両手で振り下ろしてきた場合は諦めるしかないです⇒リトライ
体力を半分減らすとQTE。全部減らすとQTE。
※QTEを失敗しても試練失敗にはなりません。
【 オーガ最後 】
連続で何度も手を振り下ろした後、QTE。
手の振り下ろすパターンがランダムなので運も絡みます。
管理人はオーガの首に刺さる石碑の前に陣取って、振り下ろしてくる手のモーションを見て
左右に回転回避していました。
先述したように運も絡むので必ず成功するとは限りませんが、
左右に走りまわっているよりは楽ですし、回避率も高かったです。
ラスト3回のQTEを成功させたら、あとはステージをクリアするのみ。
黒の魔女 4-2
- 条件:魔女の仔を2匹以上殺すことなく、黒の魔女を倒し、ステージをクリアせよ
開幕直後、卵を吐き出してきますが、ここで黒い魔女がピヨるまで投げ返せないと試練は失敗確定。
ピヨらずに魔女の仔が2匹孵化した場合はリスタートしないと試練のクリアはもう無理。
なお、ピヨるまでに必要な数は、概ね4個ほど。
ピヨっている間も卵が空中にある場合あるので、RT連打と左スティック反時計まわしは止めないように。
卵の投げ返しですが、これがなかなかうまくいかない。
管理人がやってみた感じでは、黒い魔女が卵を吐き出したら
最初の1個目をジャンプしてキャッチ&リリースすると、その後も連続して投げ返せました。
※あくまでも個人差あると思いますが。
しかしながら、投げ返している間はずっと「RT連打+左スティック反時計まわし」をしていないと
すぐに失敗しますのでご注意を。
上空からフィールドに叩きつけた後の卵吐き出しは、1~2個投げ返せばピヨりますし、
もう一度叩きつけた後はギロチン(ジャンプ中X長押し:アップグレードしていると尚良い)を連発で終了。
なお、叩きつけた後に卵を吐き出さない場合は魔女の仔を殲滅するしかないです。
2匹以上孵化している場合はやり直し決定。
ヴェロスの森 5-1
- 条件:チュパカブラに盗まれた古代の遺物を3分以内に取り戻し、ステージをクリアせよ
3分以内といわれると心配しますが、実は結構簡単だったりします。
管理人は初めての挑戦で残り53秒でクリア。
チュパカブラに古代の遺物を盗まれた直後からカウントダウン。
すぐにゴブリンがわきますが、ここは戦わず、無視してとにかく前進。
下におりてワートホッグ&ゴブリンと戦いますが、死なないように注意していればOK。
もし死んでしまってもチェックポイントからリスタートで無問題。
正面の扉を調べないとゴブリンとワートホッグが出現しないので、そこも注意して。
最後、チュパカブラのいる洞窟にジャンプする前に妖精を放つことを忘れずに。
ウィゴールの村 5-2
- 条件:ゾベックがグールを1匹でも殺してしまう前に、ステージをクリアせよ
基本的にグールはガブリエルに寄ってきますので、LT+A長押しを使うと
複数のグールを巻き込める上、数回の攻撃で複数を始末できるので重宝します。
注意しなきゃいけないのは、グールの体力が減ってきているときに
ゾベックがしゃしゃり出てきて殺してしまい、失敗というケースがあること。
こればかりは不可抗力なのでしょうがないですが、グールの残り体力が少ない場合は
急いで倒してしまった方がいいでしょう。
石像を使って穴埋めした後はチェックポイントを通過するので失敗しても
すぐにリトライできるのは安心です。
2つ目の穴をふさいだら、すぐに3つ目の穴をふさぐ石像が置いてある小屋の壁を破壊し、
石像を動かしておくとスムースです。
大修道院・カタコンベ 5-3
- 条件:戦闘中、ゾベックを1度もダウンさせることなく、ステージをクリアせよ
ゾベックは意外と簡単にダウンするので、普段のようにまかせていると失敗しやすくなります。
とりあえず戦闘になった際は出来るだけ一緒にいるか、一気に始末するかのどちらか。
※プレイしてみて感じたのは試練のときだけダウンしやすいような…。
最初のヴァンパイアウォリアー戦からダウンすることもありますので
X⇒Y長押しなどで早めに始末していきましょう。
※Y長押しはスキル「チェーン・バリア」を獲得しておく必要があります。
大修道院・図書室 5-4
- 条件:2分30秒以内に光と鏡のパズルを解き、ステージをクリアせよ
2分30秒という時間はかなりギリギリですし、運の要素も強いのでがんばりましょう。
注意点は鏡の回転させる方向、押すときのパワーをしっかりためる、事前に鏡を回転させておくという3点。
鏡を回転させる方向を間違えると大幅なロスになるので覚えるしかないです。
また、鏡を押すときはしっかりパワーをためてから(メーターが黄色になってから)押しましょう。
そして、特にラスト付近ですが、事前に鏡を回転させておかないと間に合わないこともあるので
先に回転させておくといいでしょう。
2つ目の部屋を抜けて階段をあがるとチェックポイントを通過しますが、そこで残り1分40秒は欲しいです。
もし1分40秒を切るようであれば、リスタートしたほうがいいかも。
とにかく序盤で出来るだけロスを省きましょう。
チェックポイント後に出てくるグレムリンは聖水が効果的という記述を多く見ますし、
実際動画でも聖水を使っているようですが、短剣でも十分やれます。
管理人は聖水を所持していない状態で挑みましたが、短剣で十分始末できました。
※聖水は次の大修道院・塔(5-5)をクリアすると使えるようなります。
ラスト、ホロウ・アーマーが出てきますが、鏡がやつにぶつかってしまい
うまく進まないこともありますが、ここは運でしょう。
時間があれば画面左に誘い、その隙に鏡を押すといいです。
参考動画です。
#youtube(http://www.youtube.com/watch?v=k6wdpAicLAo){560,315}
大修道院・塔 5-5
- 条件:定められた時間内に破壊可能なものを100個破壊し、ステージをクリアせよ
ステージが開始され、最初のカットシーンが終わると20秒のカウントダウン。
オブジェクトを破壊1個破壊するごとに1秒プラスされる仕組みになっているので
時間がゼロにならないように100個破壊しましょう。
オブジェクトは木箱、樽、台車です。
Yボタンの広範囲攻撃を中心に破壊していくといいでしょう。
管理人はX ⇒ Yで破壊してました。
敵は基本的に無視しつつ、集まってきたところに聖水が便利。
跳ね橋をおろす直前までに66個。
橋を渡って次のチェックポイントまでに34個。
時間としては、跳ね橋にチェーンを引っ掛ける辺りで残り30秒欲しいです。
(と、書きながら管理人は25秒くらいでした)
扉前のオブジェクトを破壊してから半円形の装置を動かすので
そこでも残り15秒は欲しいです。
海外のフォーラムには半円形の装置を使わずに二段ジャンプをすると
扉を越えられるそうですが、管理人がプレイしたときは二段ジャンプできなかったので
普通に進めましたが、問題なくクリアできます。
一応、参考動画。
#youtube(http://www.youtube.com/watch?v=wCkYGGEWhPI){560,315}
ブローナー 5-6
- 条件:エリートヴァンパイアの武器を使い、4回連続して攻撃をヒットさせた後、ステージをクリアせよ
エリートヴァンパイア=ブローナーのこと。
「これを受けてみろ」と言った後、ブーメランのような武器を放ってくるので
ガブリエルに当たる少し前にRTを押して投げ返しましょう。
条件には「連続」とありますので、バトルクロスやアイテムで攻撃すると
リセットされてしまう点に注意。
なので、失敗を防ぐ意味でも、体力が残り3分の1になると発生するQTE後(羽をちぎった後)から
挑戦したほうが安全にクリアできるでしょう。チェックポイントも直前に入るので
やり直ししやすいのもポイントです。
古城・地下下水道 5-7
- 条件:盾を破壊せずに3体のスケルトンウォリアーを倒し、ステージをクリアせよ
スケルトンウォリアーの盾を破壊せずに倒すには一度バラバラになった後、
復活する前にギロチン(ジャンプ中X長押し)で始末してしまえばOK。
古城・中庭 6-1
- 条件:ヴォルグを操って3体のスケルトンウォリアーを倒し、ステージをクリアせよ
ホロウ・アーマー2体との戦闘後、地下におりますが、そこで条件を満たします。
開始してからは2体のスケルトンウォリアーには触れないように逃げ回ります。
ヴォルグが出てきたら、光魔法発動して聖水使用。
さらに闇魔法発動してヴォルグに畳み掛けましょう。
服従してしまえば、スケルトンウォリアーを始末するだけ。
2体倒した後、少しすると3体目が起き上がります。
柱のそばでAボタンは絶対に押さないこと。
庭園迷路 6-2
- 条件:15秒以内に15匹のマンドラゴラを倒し、ステージをクリアせよ
ステージが開始されたら庭園の左手前隅に移動し、マンドラゴラを集めます。
目視で12~13匹が集まっていれば聖水で一気に始末。
その後は15秒以内に2,3匹始末すればOKなのでクリアできると思います。
体力が少ないときは満タンにして挑んだ方がいいでしょう。
参考動画です。(PS3ですが問題ないです)
#youtube(http://www.youtube.com/watch?v=PeZtga6XcYk){560,315}
古城・広間 6-3
- 条件:コマの喪失を最大3個にとどめて「吸血のチェス盤」で勝利し、ステージをクリアせよ
とにかく運次第の試練。
チェスが得意とか関係ないのが悔しいところ。
基本的に1歩前進したら、1歩後退を繰り返し、積極的に前へ出ないようします。
そして、攻撃する気満々で前に出てきた敵を攻撃するような戦法でいきましょう。
真ん中に2体いる魔法使いで止まったら、攻撃できる敵がいない場合は
味方のコマの前や敵のコマの前にゾンビを召喚しておくといいです。
敵はゾンビを優先的に倒す傾向にあり。
また、魔法使いは左右で切り替えると左の魔法使いでは攻撃できなかった敵が
右の魔法使いだと攻撃できたりするので、片方ばかり使わないように。
喪失できるのでは「最大3個」なので、3個目がやられたからといって諦めないこと。
4個目がやられて失敗になったらリスタートしましょう。
大食堂 6-4
- 条件:イービル・ブッチャーが調理場のアイテムを15個使用した後に倒し、ステージをクリアせよ
調理場のアイテムは包丁、骨付き肉、酒瓶の3種類。
全然アイテムを使わない場合もあれば、どしどし使っていく場合もあります。
これをしたからといって必ずアイテムを使わせる方法はないので要忍耐。
注意点は終盤、鍋を頭にかぶると調理場のアイテムを使わなくなる点のみ。
バルコニー 7-1
- 条件:論理ゲートのパズルを7手以内で解き、ステージをクリアせよ
【 玉を落とす順番 】
左⇒真ん中×5回(連続)⇒右
以上、ちょうど7手でクリア。
実験室 7-2
- 条件:起動したテスラ・コイルのみを用いて機械獣の動きを止め、ステージをクリアせよ
機械獣の体力を3分の1削るまでは自由に攻撃して大丈夫。
テスラ・コイルが使えるようになってからはチェーンでの攻撃は禁止。
ただ、管理人は間違って一発当ててしまいましたが、失敗にならず。
原因は不明です。
テスラ・コイルの攻撃範囲が非常にシビアなので意外と当たりません。
きちんと機械獣をサークル内にとどまらせることが重要です。
個人的には、床スイッチを背にした状態で機械獣の通常攻撃をジャストガードし
徐々にサークルまで後退させ、電気ビリビリをした後に床スイッチを殴るという流れでクリアしました。
電気ビリビリ攻撃は機械獣にぴったりくっついているとダメージゼロです。
また、電気ビリビリした後は少しだけ動きが止まるので攻撃のチャンスです。
なお、「ギリギリ」という機械音がするときはガード不能攻撃の合図。
すぐに回転回避で後ろへ下がりましょう。
天文台 7-3
- 条件:10体のトイ・ドールを通常攻撃で破壊し、ステージをクリアせよ ただし、規定数を破壊する前に掴み攻撃でとどめを刺してはならない
上位難易度でプレイしている場合はクリア後に最低難易度に下げてから挑むことを推奨。
トイ・ドールがピヨった際にRTを押さなければ失敗にならないので10体倒すまではRTを押さないこと。
RTは押しても基本的に大丈夫ですが、サークルQTEとボタン連打を成功させると失敗になります。
どの攻撃が効果的とういよりも難易度を下げることが一番の攻略法になります。
なお、トイ・ドールとの戦闘までにレンズを入手していくつかの部屋を行き来しますが
赤い部屋で緑のレンズを回収、黄色の部屋で青いレンズを回収するだけになるので
白い部屋や緑の部屋に入る必要はありません。
※ホロウ・アーマーを倒す必要もありません
外壁 8-1
- 条件:銀の短剣でグレムリンを10匹倒し、ステージをクリアせよ
ステージ中盤。
長い橋を渡った先、円形のフィールドに到着するとグレムリンが来襲。
グレムリンの攻撃は全てガード可能なので、隙を見て短剣で攻撃します。
倒したグレムリンから短剣を補充することも出来ますが、1匹につき2本必要なので
無駄に使わないよう、的確に当てていきましょう。
時計塔 8-2
- 条件:5分以内に最上階の廊下にたどり着き、ステージをクリアせよ
8-4をクリアすると手に入る「熾(し)天使の翼」がないと厳しいかも。
最上階というのは機械獣を倒した後、回転レバーを回し
上がってきた円形のサークルを指すので、5分以内にそこまで到達しないと失敗。
機械獣は闇の魔法発動してXボタン連打で体力を減らし、サークルQTEに持ち込みます。
回転レバーをまわすとき、残り時間が30秒あればギリギリ間に合います。
オーロックス 8-3
- 条件:集中力ゲージを60秒間フル状態に保ち、ステージをクリアせよ
難易度を下げた方がいいです。管理人は騎士で挑んで相当ストレスになりましたので。
集中力ゲージをフル状態でいるには以下の2つが必要です。
- ダメージを受けないこと
- オーロックスに適度にダメージを与えること
簡単なようですが個人的にはかなり難しかったです。
フルの状態では10秒くらいは攻撃しないでも大丈夫ですが
あまり攻撃しないでいるとフル状態から脱してしまうので注意。
オーロックスの攻撃以外では掴みかかりも注意。
掴まれたら即失敗です。
王の間 8-4
- 条件:ロード・オブ・シャドウが配下のヴァンパイアウォリアーを10匹以上殺害した後、ロード本体を倒し、ステージをクリアせよ
ヴァンパイアウォリアーを10匹以上殺害とありますが、ガブリエルが倒してもカウントされません。
カーミラ戦にて、カーミラが発する電気ビリビリでヴァンパイアウォリアーが殺害されるとカウントされます。
カーミラの電気ビリビリがガブリエルに向かって伸びてきている最中に
ヴァンパイアウォリアーに当たると殺害される模様。
よって、完全に伸びた状態で当たっても殺害はできません。
カーミラは電気を放った後、コメントを言いながら浮上します。
そして、浮上後、コメントを言った後に降下してきます。
このパターンを利用して、浮上後のコメントを聞き終わったら
今いる位置から、フィールド真ん中の水色のサークルを突っ切って反対側へダッシュします。
多くの場合、ヴァンパイアウォリアーが付いてきており、しかもやや一直線に固まっています。
そしてカーミラの電気ビリビリのタイミングと合う場合が多いので倒しやすい(?)です。
白骨の森 9-1
- 条件:ヘッドレスに1度も捕まることなく10体を倒し、ステージをクリアせよ
ギロチンしつつ、ピヨったらRTを繰り返すだけ。基本はジャンプしていること。
最初に戦うエリアだけでは数が足りないので、そこから左に進み、上のルートを進んだところ、
闇の魔力石(25/30)を回収した場所で残りの数を稼ぎましょう。
嘆きの荒野 9-2
- 条件:カラスを13回以上脅して3つの鍵を手に入れ、ステージをクリアせよ
以下、脅す(?)順番。
1. 最初登場したカラスの群れ(A)の木を揺らす
2. 移動した先の木も同様に。カカシ(1)と戦闘
3. 移動した先の木を揺らす。カラスの群れ(B)登場
4. いまカラスの群れ(A)が止まっている木を揺らす
5. 奥へ進んでカラスの群れ(B)の木を揺らす
6. カラスの群れ(B)が移動した先の木を揺らす
7. 同様にカラスの群れ(B)が移動した先の木を揺らす
8. もう一度カラスの群れ(B)が移動した先の木を揺らす
他の木にカラスが止まっているとダメなようだ、みたいな文章できるけど気にしない
9. カカシ(2)の手前の木にカラスの群れ(B)が移動しているので木を揺らす。カカシ(2)と戦闘
戦闘後、光の魔力石(24/30)を回収したところへ行くとカラスの群れ(C)が出現
10. カラスの群れ(C)の止まっている木を揺らす
11. カカシ(3)の止まる木の右横、炎が出ているところ付近に止まるカラスの群れを揺らす
12. 11で揺らしたカラスが移動した先の木を揺らす
13. 12で揺らしたカラスが移動した先の木を揺らす。カカシ(3)と戦闘
ちょうど13回でクリア!
オルゴール 9-3
- 条件:オルゴールのトラップに引っかかることなくステージをクリアし、青い薔薇を手に入れよ
各色のシリンダーを入手し、スタート地点に戻るとセーブされるので
失敗はそんなに怖いものではないので大丈夫。
進む順番などは第9章をご覧ください。(9-3をご覧ください)
タイタンの墓場 10-1
- 条件:死の霧で100の毒ダメージを受けた後、ステージをクリアせよ
適当なところで100ダメージ受けるまで沼に入っていればOK。
体力満タンの状態で半分強は持っていかれるので、満タンの状態で臨むといいでしょう。
炎の頂 10-2
- 条件:戦闘中、パンのライフ回復を許さずステージをクリアせよ
体力を4分の1ほど削ったときと半分まで削ったときにシルバーウォリアー(パン)が
光と闇の魔法を返してくれます。
シルバーウォリアーも魔法を発動して攻撃してきますが
その際、ガブリエルも同じ魔法を発動して攻撃してしまうと体力が回復してしまいます。
よって、戦闘中は以下のどちらかに絞るか、うまく切り替えるなどしてクリアしましょう。
- クリアするまで魔法は発動しない
- シルバーウォリアーが発動した魔法とは逆の魔法を発動する
途中で失敗した場合はチェックポイントからリスタートしてクリアすればOKです。
その場合はシルバーウォリアーの体力が大幅に回復しておりますが…。
炎の墓場 10-3
- 条件:一度の空中攻撃で20体のゾンビを倒し、ステージをクリアせよ
チュパカブラのパズルを解いた後。
エリア正面奥、魔力回復の石像あたりでゾンビが集まってくるまで待ちます。
ある程度集まってきたら、ゾンビの輪の中に入り、防御しつつ待機。
LT+A長押しでゾンビを空中に上げたらY長押しで攻撃。
A長押しですが、メーターがたまりすぎると瞬殺してしまうので本当に少しでいいです。
ガブリエルがしゃがむ動作をしたらボタンを離せばOKです。
あとはLTも離してY長押しで攻撃。
運も絡みますが、数回チャレンジすればクリアできると思います。
管理人は10数回チャレンジしましたが…。
火葬場 10-4
- 条件:グレイヴ・ディガーとの戦闘中に召喚された屍根を15体以上倒し、ステージをクリアせよ
難易度見習いを推奨します。
こうしたら必ず屍根を召喚するというのはありませんので、基本的に召喚待ちです。
召喚したら聖水で一気に片付けるのもいいですが勿体無いのでRTでのグリップ攻撃をおすすめ。
グリップ攻撃中は無敵なのもいい感じ。
奈落の底 11-1
- 条件:60体のリーパーを倒し、ステージをクリアせよ
普通にステージをクリアすると大体57体くらいでクリアしてしまいますので数が足りません。
ネクロマンサー戦(一回戦)を終え、左右に鏡が出てきたら左へ移動。
移動後、右のワープゾーンへジャンプするとチェーンのグリップポイントがありますが
掴まずに落下すると足場に着地して、3体のリーパーが出現します。
あとは普通にステージを進め、ネクロマンサー戦(二回戦)でリーパーを5体召喚するので条件を満たせます。
ネクロマンサー戦(二回戦)までに56体のリーパーを倒していれば試練クリアは確定です。
ドラコリッチ 11-2
- 条件:5分以内にドラコリッチを倒し、ステージをクリアせよ
開幕直後、闇のクリスタルを使わないとクリアは絶対に無理。
進むべきルートは一回クリアしているので迷わず進めると思いますが
時間制限があるので焦ってしまい、特にあばら骨をジャンプするところは落下しやすいので注意。
一応、参考動画。(PS3ですが問題ありません)
#youtube(http://www.youtube.com/watch?v=bsfqy_XCHfQ){560,315}
最後の戦い
- 条件:発動している魔力の対抗魔力による攻撃を受けずにサタンを倒し、ステージをクリアせよ
微妙に分かりにくいのですが、要するに以下の感じ。
- サタンが光魔法発動したら、ガブリエルは闇魔法発動中にダメージ受けないこと
- サタンが闇魔法発動したら、ガブリエルは光魔法発動中にダメージ受けないこと
以上のときにサタンからの攻撃を受けた瞬間に試練失敗となります。
基本的に攻撃パターンは少ないし、見切りやすいため、ガブリエルが魔法発動するのは
「体力回復目的」や「サタンが地面を破壊する攻撃をした後の隙」に使うくらいがベター。
拮抗する魔力で攻撃すれば確かにダメージも大きく与えられますが、
一瞬で試練失敗になる可能性も高いので魔法を発動せず、チマチマ攻撃していくといいでしょう。
Castlevania(キャッスルヴァニア) 攻略のTOPへ
.
-
Unravel 攻略 チャプター12>>1 お疲れ様でした(*^ω^*)
- 2
- 1日まえ
-
Epic Mickey 2 The Power of Two攻略 クエスト11僕としたことが...テディベアのパーツ、4番目を取りそこね…
- 1
- 2024年10月26日
-
Zombi 攻略どうも
- 1
- 2024年10月25日
-
Epic Mickey 2 The Power of Two実績>>5 申し訳ありません。まったく記憶がないので何のことを言っ…
- 6
- 2024年10月22日
-
Zombi 攻略 Mission15>>3 ありがとうございました。設定に項目があったんですね。完…
- 4
- 2024年10月19日